[過去ログ] 【統一】自衛官の犯罪・不祥事・懲戒処分スレッド総合★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: みちる園の猥褻利用者瀧本一也41歳 (アウアウエー Sae3-mUTP) 2021/07/26(月)21:08 ID:jHN62QmMa(1) AAS
前花清は千葉県鎌ケ谷市社会福祉法人優幸会知的障害者施設みちる園で女性のブラジャーとパンツ玄関先で放置してた!
646: (アウアウウー Sa5d-XNQa) 2021/07/26(月)21:41 ID:0F4DTJgWa(1) AAS
>>644
軽いな。
647: (ワッチョイ 2916-XNQa) 2021/07/26(月)22:02 ID:PbiU6PXy0(1) AAS
>>644
幹部のくせに今時パワハラなんて、こんな奴ダメだろ。
退職しろよ。
648: (ベーイモ MM8b-EEBX) 2021/07/26(月)22:39 ID:Xc18iZK8M(1) AAS
幹部は降格させた方が良いよな
減給や停職じゃ反省しないだろ
649: (スップ Sd73-isbc) 2021/07/26(月)23:53 ID:QdbjnTSJd(1) AAS
怪我させられたらすぐに診断書取れよ
そうすりゃ停職ウンヶ月になるでな
650: (ワッチョイ 4171-EEBX) 2021/07/26(月)23:56 ID:LXPpW2HL0(1) AAS
>鉄帽を被っている頭を蹴る
ハイキックで蹴ったのかな
651: (ワッチョイ 7b03-208T) 2021/07/27(火)00:55 ID:LMFAG17W0(1) AAS
屈んで給油しようとしたの蹴ったんじゃね
652: (ササクッテロレ Sp85-KgBJ) 2021/07/27(火)05:00 ID:7vtEDcw6p(1/4) AAS
ストーブにガソリンってヤバいだろ。
未だに間違える馬鹿いるんだな〜
蹴りはダメだけど。
653
(1): (アウアウエー Sae3-QsN2) 2021/07/27(火)06:07 ID:rpx5ARWfa(1) AAS
幹部が教えないから曹士が間違う
幹部って責任放棄してるよね
654: (ササクッテロレ Sp85-KgBJ) 2021/07/27(火)06:43 ID:7vtEDcw6p(2/4) AAS
>>653
そんなアホな〜
なんでも幹部のせいにすな〜
ストーブには灯油入れなさいって幹部が教えるの?
655: (アウアウウー Sa5d-XNQa) 2021/07/27(火)07:23 ID:OAZMt4e0a(1/2) AAS
>>644
で、こいつは依願退職しないの?今更勤務続けられないでしょ。
656: (アウアウウー Sa5d-XNQa) 2021/07/27(火)07:25 ID:OAZMt4e0a(2/2) AAS
SLCかな?SLCなら中卒、高卒だから就職無いか。
大卒、B Uなら、自衛隊よりいいとこあるかもな。
657: (ササクッテロレ Sp85-KgBJ) 2021/07/27(火)07:36 ID:7vtEDcw6p(3/4) AAS
いいよな〜
腕立てでミスを補えるんて〜
パワハラってダメだけど、なんでもかんでもパワハラって言うなよな〜
658
(1): (スップ Sd73-isbc) 2021/07/27(火)09:22 ID:5npB6+eqd(1) AAS
いいとこに就職出来るのは各省庁に色んなコネがある偉い人とか実験団の偉い人とかやぞ
そこら辺のしょぼい二佐一佐じゃ陸曹と大して変わんない。
情報系の偉い人が国交省とか実験団の偉い人が重工はよくある話
659: (アウアウウー Sa5d-XNQa) 2021/07/27(火)12:57 ID:bIUzbPX+a(1/2) AAS
>>658
しょぼいの定義はわからんが、世間知らずだな。
技術系だったら院卒だから、一部上場企業とかに流れてるよ。
退職率多いし。
あと、英語得意なら、日揮のセキュリティオフィサーとか、警察、自衛隊のから引き抜いてるとこもあるしな。
660: (アウアウウー Sa5d-XNQa) 2021/07/27(火)13:00 ID:bIUzbPX+a(2/2) AAS
将官なっても、保険会社とかプライムにも入れなさそうな上場企業がせいぜいだから、若いうち40前半までに転職もいいかもな。
アピールポイント無ければ自衛隊続けろ。
661: (テテンテンテン MMeb-Ke26) 2021/07/27(火)15:37 ID:Re+c9yBPM(1) AAS
7高射のセクハラ事案、被害者は男性なのかい?
662
(1): (スプッッ Sd73-E+kt) 2021/07/27(火)16:35 ID:YfbWeXVSd(1/2) AAS
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の自衛隊パイロットなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
「事業用操縦士」
自衛隊パイロットが取得可能な国家資格である。
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?自衛隊パイロット1人養成するのに5億円かかるのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
自費で事業用操縦士の国家資格を取得する相場が2千万である。
省17
663: (ササクッテロレ Sp85-KgBJ) 2021/07/27(火)17:03 ID:7vtEDcw6p(4/4) AAS
>>662
うん、うん、それで?
664: (スプッッ Sd73-E+kt) 2021/07/27(火)17:07 ID:YfbWeXVSd(2/2) AAS
航空需要の拡大によるパイロット不足に備えるため、国土交通省と航空業界は、2016年度にも私立大学のパイロット養成コースなどの学生向けに奨学金制度を新設する方針を固めた。無利子で1000万円まで貸し出す。

パイロットの養成はこれまで、航空大学校や航空会社が主に担ってきた。東海大や法政大など私大の養成コースもあるが、授業料や訓練費などで4年間で1000万〜2000万円程度の学費が必要なため、定員割れの学校も多い。

そこで、航空各社や航空機メーカーが出資する約50億円規模の基金を設立し、年50人以上を対象に奨学金を貸与して学費負担を軽減する。
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*