[過去ログ] ◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51(1): 2014/06/23(月)19:59:04.67 ID:??? AAS
とはいえ>>46の評価はそれなりに役立つ。
カス扱いされたのをおさえれば良いということで。
94(1): 2014/06/26(木)19:53:37.67 ID:??? AAS
>>90
微炭酸とか噂されてた気がするけど、普通だったよ。
強炭酸とは言えないと思うけど普通のジュースより強い。
144(1): 2014/07/01(火)12:37:36.67 ID:??? AAS
人工甘味料が入ってる炭酸飲料は飲まないし興味ない
それ専用のスレがあるけどこっちじゃダメなの
人工甘味料入り飲料 6本目
2chスレ:juice
強炭酸、ノンカロリー、甘すぎない飲料求む、。
2chスレ:juice
159: 2014/07/02(水)08:53:55.67 ID:??? AAS
1リットル炭酸水でコスパ最強は、
サンガリア、友枡辺りだろうね。
282: 2014/07/08(火)14:35:27.67 ID:??? AAS
世キチは時間たってもたいして不味くならないのは気に入ってる
403(2): 2014/07/16(水)07:31:31.67 ID:??? AAS
>>399
今日のイトーヨーカドーのチラシにセブンプレミアムの炭酸水の製造キリンビバレッジってあるね
532: 2014/07/25(金)22:15:12.67 ID:??? AAS
>>530
コーラの主な香料は、バニラとシナモン。後は柑橘系やナツメグで調整。
あとはわかるな?
ちなみに俺が調合したら、ルートビアとかドクターペッパー系の味になってしまった。
それでも無糖はドライで美味しい。
545: 2014/07/26(土)15:07:31.67 ID:??? AAS
水中毒は水分を多量摂取する事で血液中のナトリウムなどの電解質が薄まり、
低ナトリウム血症を引き起こします。
それによって麻痺発作などの中枢神経症状を起こす場合があります。
@. 多飲について・・・薬の副作用にのどがとても渇くといったものがあります。
習慣的に1日のうちで3リットル以上の水分を摂取する人が多飲症患者となります。
慢性精神障害者のうち20%以上を占める割合で多く注意が必要です。
水中毒症状として大量の嘔吐、尿失禁、意識障害などがあります。
576(1): 2014/07/27(日)14:52:04.67 ID:??? AAS
無炭酸派
584(1): 2014/07/27(日)22:44:53.67 ID:??? AAS
>>574
イオンにあった
ググってみたけどこのグラスの情報全然ないな
611: 2014/07/30(水)14:55:24.67 ID:??? AAS
水ぐらい好きなの飲ませてやれよ
656: 2014/08/01(金)07:03:16.67 ID:??? AAS
ただの水と二酸化炭素だし太るも痩せるもないわな
食事前に2リットルぐらいがぶ飲みすれば腹一杯で食えなくなるからダイエットになるかもしれないが
724(1): 2014/08/05(火)00:36:57.67 ID:??? AAS
ウィルキンソンミキシンググレープフルーツのことか、それならスレチだ
ウィルキンソントニックウォーターのことか、それならスレチだ
953(1): 2014/08/27(水)14:46:26.67 ID:??? AAS
サンプルのウィルキンソンが弱炭酸で俺涙目
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s