[過去ログ] 【ミドボン】炭酸水自作スレ13【ソーダサイフォン】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2018/03/26(月)18:13 ID:H50Dl0bD(2/2) AAS
噂ではソダストのりリーフバルブは0.25〜0.35Mpaで動作するらしいな
711: 2018/03/26(月)18:19 ID:6VI/Uolq(1) AAS
>>707
流石に子供達は触らないが、俺と嫁は作るな
712: 2018/03/26(月)19:41 ID:LyNSBEAo(1) AAS
家は最初フリフリで自分がまとめて造ってたけど
嫁も作りたいという事でソダストに変更させられて家族で作るようになった
ソダストでもウィルキンソンレベルは簡単にできるしフリフリより安全で使いやすいと思うけどね
713: 2018/03/26(月)21:44 ID:MWBLUu9D(1/2) AAS
レギュレータの圧力設定で無茶しなければCAP方式は安全だよ
5年以上やっているが破裂なんて起きた事はない
714: 2018/03/26(月)22:28 ID:BYZBj8vn(2/3) AAS
まあそれでも嫁や娘に振らせる勇気はないな自分は
715: 2018/03/26(月)22:52 ID:MWBLUu9D(2/2) AAS
自分で振ればいいだけだろ
716: 2018/03/26(月)23:18 ID:rnwCpK7x(1) AAS
ソダストで満足なら勝手にそれ使ってりゃいいじゃん
わざわざ絡んでくんなよ気持ち悪い
717: 2018/03/26(月)23:25 ID:BYZBj8vn(3/3) AAS
絡んでくるのはどっちだよw
718: 2018/03/27(火)00:20 ID:Dv4FzKa/(1) AAS
CAP方式に勝てないから悔しいんだよ
719: 2018/03/27(火)00:38 ID:y7r3G1NF(1) AAS
ハゲ散らかした頭を振り乱しながらペットボトルを振るオッサンの勝利宣言頂きました
720: 2018/03/27(火)03:26 ID:hE7LcDcC(1) AAS
今気づいたんだが、前までテンプレにあった
ソーダストリームはイスラエルでググれ
が無くなってるのは何故?
721: 2018/03/27(火)06:41 ID:+WDW3gZ+(1) AAS
そんな事どーでもいいから
722: 2018/03/27(火)07:51 ID:8zIC5DMc(1) AAS
今はオランダだっけ?
723(1): 2018/03/27(火)08:10 ID:MUc4SPz4(1/3) AAS
自分は独身でペットボトルを振ってる派だけど
奥さんと子供がいたらソダストを導入してリフィル方式にするだろうな
ボンベは3〜4本確保して空になったらまとめてリフィル
直結は元栓の開閉が面倒というか家族にそれを任せるのは心許ない
724: 2018/03/27(火)08:11 ID:GnzlyfVX(1) AAS
独身なのにそんな妄想して悲しくならないのかw
725: 723 2018/03/27(火)08:15 ID:MUc4SPz4(2/3) AAS
あ、自分だけでやるなら完全にペットボトルを振る方が良いのは変わらず。
ペットボトルに1/5〜1/4くらい水を入れて冷凍庫で横にした状態で凍らせてから
0.6Mpaの圧力で振れば5秒だからね
ガスのロスも少なくて簡単でいいよ
ソダストにするなら最低でもワンタッチで脱着できる上位モデルだな
726: 2018/03/27(火)08:21 ID:MUc4SPz4(3/3) AAS
こんな時間に1分で即レスもらえて嬉しい
どんなやつか妄想してると楽しいわ
727: 2018/03/27(火)09:39 ID:BPbT1Caj(1) AAS
ワイのレギュレーターてPSI表記なんやが0.6MPA=87PSIってこと?
728: 2018/03/27(火)11:54 ID:qSMIDFB4(1) AAS
暖かくなって勢いでてきたなー
729: 2018/03/27(火)16:12 ID:smJ8yck+(1) AAS
ソーダストリームみたいな炭酸水メーカーのスレって無いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s