◆ アイ ラブ トマトジュース 11 ◆ [ (397レス)
上下前次1-新
59: 2021/10/25(月)02:05 ID:z2mApBA1(1) AAS
お茶の会社だからな
60: 2021/10/26(火)04:04 ID:JBkAcuuy(1) AAS
自分は中国産のカゴメを買わないようになった
61(1): 2021/10/26(火)10:42 ID:hPNDSzdt(1) AAS
店頭では見たことなかったキリンの1L紙パックのトマトジュースAmazonで初めて見て買ってみた
すごく飲みやすくて美味しかった
品質とか値段変えずにこれからもずっと販売してて欲しい
62: 2021/10/29(金)20:08 ID:Rs7Eq3vC(1) AAS
理想のトマトをまとめ買いしているけれどいつもの店で店頭在庫が新しいパッケージに切り替わっていた
ペットボトルが薄いぞと思ったら内容量が一気に二割近く減っていて伊藤園お前もかと独りごちた
63: 2021/10/29(金)20:34 ID:6dmufvI1(1) AAS
理想のトマトももう長いこと飲んでないな
64: 2021/10/30(土)01:51 ID:vlRBLwg9(1) AAS
塾トマトも730gに減らす模様
ソース公式
65: 2021/10/30(土)02:37 ID:ZPTNEXbn(1) AAS
エコボトルて
量減らすより値上げしてくれた方が良いわ、買う本数や回数が増えてめんどい
66: 2021/11/01(月)14:07 ID:IfoZQS0P(1) AAS
昔まだペットボトルが無かった頃、400ml入りの缶で売ってたよね
缶切りで2カ所に穴開けてさ、グラスに注いで飲んでいた
あのサイズがスーパーの特売だと100円だったから、2本買うと200円で800ml
むしろ今よりも高かったんだよね
67: 2021/11/02(火)02:49 ID:lrGAQONr(1) AAS
あのぶっとい缶入りの野菜ジュース母がよく買って来てたなあ、懐かしい
かなり塩味きつかった記憶あるけど
夏場にキンキンに冷やして飲むとすごい美味しかった
体が求めてる味って感じで
68: 2021/11/05(金)22:40 ID:CDX2bg+C(1) AAS
美味しいから飲みたいだけなんだけどパッケージにデカデカと血圧〜とか書いてあるとなんか手に取りにくい
それ気にして買う訳じゃないしってなんとなく心の中で一言ひとりごちる
69: 2021/11/06(土)10:15 ID:YO5RdHX9(1) AAS
自意識過剰
70: 2021/11/08(月)08:31 ID:MlQvQ2tv(1) AAS
トットマトー トットマトー トットマトットマ トットマトー
71: 2021/11/24(水)12:20 ID:pTW9mKXJ(1) AAS
730gの熟トマト買ってきた お値段変わらず
減らしすぎだろ
72: 2021/11/24(水)23:26 ID:okWxM813(1) AAS
デルモンテもその内容量減るんかな
73: 2021/11/25(木)12:24 ID:HCyQrLbS(1) AAS
がんばれデルモンテ
と思って買ってます。
74: 2021/11/25(木)16:16 ID:/78+2pQs(1) AAS
デルモンテ愛飲してるから量減ったら困る
カゴメより断然うまい
75: 2021/11/25(木)18:21 ID:8PLMmO1s(1) AAS
キャンベルが手に入らない現状デルモンテしかない
76: 2021/11/26(金)12:24 ID:Q9Fk0Blf(1) AAS
トップバリュのトマトジュース買ってきた。
1本140円くらいだった。
77: 2021/11/26(金)18:06 ID:GXMoXQBu(1) AAS
何でもかんでも高騰してるから抗しきれないかもね
78: 2021/11/30(火)15:06 ID:JCLg7GNo(1) AAS
デルモンテのペットボトルに堂々と「900ml」のシール!
量減らしのせこいカゴメ伊藤園を意識した戦略
デルは今後も900を続けるの強い意志を感じた
続けるの難しくなっても量減らさず値上げでいってほしい
デルモンテ断然支持する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s