[過去ログ] 【ena】ena PART.7【ってどうよ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): 2013/10/17(木)12:44 ID:T5lFj/LV0(1) AAS
ここは経営と指導のバランスを崩してしまったんだよ。
生徒のこと考えながらの緩やかな成長ではなく、
経営・営業優先、規模拡大の路線に舵を切ってしまった。
日本一の私塾と言いながら、今や金儲け優先。
じっくり生徒のことを考える余裕がどこにある。
働きすぎじゃないと考える人は、どこかで手抜いてるか
責任を人に押し付けてるんだろ。
地区長やって校長やって日特も担当し、教材も作成し・・・
なんて兼任重ねてる人の仕事量考えてみろよ。
時間外労働ありきで今の業務がなんとか成立してきたんだろうが。
一方で、いい年して断固として校長や日特やらない人もいるし。
そういう奴らをまずは粛清してほしいんだが、それをできないほどの
人材不足であることがこの会社の根源的な問題だな。
人を軽視しすぎだ。
十分な戦力を整えず、即戦力にならない新卒を大量にとれば
事足りると考えて、拡大路線に踏み切った所に過ちがある。

使える新卒なんて一部だろうが。
これも現場は最初に負担を背負うことになるし。

日々の本部業務を見てみなよ。明らかにまわっていない。
準備不足、ミス、訂正の連続じゃないか。
なぜ今週末の新年度要項説明会のパンフがまだ届かない。
来年からは演習を3コマに分けるというが、そういった単純なミスリードの
せいで1年間余計な負担を校舎・時間講師に強いていたわけだ。
それでいて営業強化とか、まじめにやってりゃ、現場はオーバーワークすぎる。
1-
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s