[過去ログ] 【世界一】 関正生 Part.2 【わかりやすい】 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2015/01/25(日)14:16 ID:ieQnqUoK0(3/4) AAS
>>642
>「反復系」とは言ってたと思うけど、「頭の中で既に実行済み」は、それは誰か、別の人じゃないの?
そうだったかな?なんか「明日ディズニーランドに行く」という例を持ち出して、「頭の中で既にディズニーランドに行っている(実行済み)からVingを使う」
と言っていたのは関じゃなかったっけ?
違ってたらもう一度調べ直してみます。

>plan は「これから」だから to do
>Imagine practice look forward to が -ing って覚えにくい人は「反復系だから」っていう風にイメージしてみて、
planが「反復系」ではなく「これから」であり、look forward to が「これから」ではなく「反復系」である、という事実は、
やはり「丸暗記」しかなくない?

>そしたら少し覚えやすくなるかも って言ってるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない
覚えやすいかな。結局「to VかVingか」という使い分け問題を解決するのに「これから系か反復系か」というまた別の謎を持ってきただけになってない?
で、結局「これはこれから系、これは反復系の動詞だ!」と覚えなきゃいけない。

>まあ、imagine (反復系)みたいなもん、っていう風に、既知の知識と結び付けて再認識しとくのも、悪くないかもとも思ってる
imagineが反復、ってのは少しわからない。今関の本がないから関がなんと言っていたか忘れたけど、率直に「頭の中で反復しなくても、imagineできる」と今は思う。
しかしpractiaeが反復系だ、というのはpractiaeの意味からして納得できる。だから、関の言うルールはある程度は使えることは自覚している。
でも、look forward to などには使えない、などの欠点も同時に孕んでいると思う。

>plan refuse hesitate は「未来志向だから不定詞」って整理しとけばいいだけ
その「未来志向だから」ってのは、やはり<丸暗記>だよね?
また、look forward to が「未来志向ではなく、反復系である」というのも<丸暗記>だよね?
やはり、どこかで丸暗記しなくてはならないのは、英語をやる上で避けられないのではないかと思う。
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s