[過去ログ]
西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア? (557レス)
西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/05(土) 23:44:18.98 ID:vi1sCMGT0 ポレポレって 西自身がイマイチ解説が足りないと認めてるし 速度ナビは 簡単に読めちゃうので生徒が錯覚するおそれがあると言ってるし、 それならどうして改訂しないの? 速単入門編とかぶるようなパタスタを作ったり 既に類書があふれてるのに大した特徴のない文法問題集を出すなら、 既存の本の改訂版を作ってくれよ。 基本はここだは改訂したわけだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/06(日) 00:27:36.00 ID:2MXLYvJV0 >>138 こいつは西のスレでよくでたらめ言うやつだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/06(日) 10:46:56.10 ID:vQzC10iD0 当たり前のことながら ポレポレを改訂しない理由 http://kyoji111.blog40.fc2.com/blog-entry-52.html ポレポレを改訂しない理由 「ポレポレ英文読解プロセス」を世に出してから19年になります。ありがたいことに平均して年に12000部あまり、現在でも年間に12000部ほど売れています。その間、出版側からも読者側からも何度も改訂版、あるいは続編を出すように求められてきましたが、 未だに初版のままとなっています。今となっては改訂しにくい、というのが本当のところです。 この本を書いた時の私は当然今よりも19年若く、今よりもシャープな頭脳だったと思います。目的遂行に一番効率的な手段をとり、無駄を排除しきって最短時間で目的を達成することを重視していました。この本を書くときは、 英文の構造を意識して正しく構造を見抜くための本を書くことに意識を集中しました。 まずは例題の選択、そしてその配列を考えました。英文解釈の本はたくさんありますが、例文が幾何学の定理のように必然性をもって並べられているものは他にはほとんどないのではないかと思います。もちろん、すべての参考書に目を通しているわけではないので、 配列が見事なものもあるのかもしれませんが。 そして解説をどれほど端的にするか。余計なことを書かないで配列された例題の連続性によって構造把握という作業の一貫性をわからせるか、に絞りこみました。 その結果がこの薄い本なのです。出した当時ご現代文の先生である堀木博禮先生に「人の参考書を読み通したのは初めてだ。英語は読めなかったが、説明の流れがとてもきれいで、一つの文章を読んでいるようだった。」とほめていただき、 いまだにこのほめ言葉は私の支えとなっています。堀木先生はもうこの世におられませんが、Z会の「現代文のトレーニング入門編」(入門編といいながら東大京大志望者も得るものが多いだろうと思われる参考書です)でその講義に触れることができます。 ポレポレは配列の意図を察することができる受験生には特に非常に支持を受けて来ました。「英語の対策としてはポレポレを100回くらい読みこんだ」と英語科以外の講師に東大合格の報告に来た河合塾出身の生徒が言うのを聞いたことがあります。 その先生に「その著者が横にいるよ」と言われて驚いていました。彼が言うには、初めはひとつひとつの例題で精一杯だったのが、次に一連の流れがわかるようになり、そうなるとその説明を繰り返し読むことで例題以外の英文への適応をできると実感し、 何度も読みこんだ」ということでした。100回は言いすぎだろうとは思いますが、私の意図したとおりの利用をしてもらえてとてもうれしかった覚えがあります。また、有数の進学校学校であるラサール高校では学校採用されたことがありますが、 選んでくれた先生には私の意図が明確に見えていたのだと思います。 ところが、今の私にはこの本は書けそうにありません。当時よりは格段に英語の力もつき、生徒への説明力もついたとは思うのですが、おそらくこの本を書こうとするとうまくいかないでしょう。 やはり若い時と現在では異なる感受性となっているのだと思います。今書けば、例題を増やし、語彙説明をつけ、読みにくそうな部分の構文はすべて説明し、訳し方の技術も説明したボリューム感のあるものとなってしまうと思います。すると、やり応えのある、 説明も丁寧で行き届いた網羅性の高いものができるでしょう。しかし、それではポレポレが本来目的とした「構造把握の根本を一つのものとして理解する」というコンセプトは不明瞭になってしまうでしょう。 今、私は無駄を切り捨て目標を最短距離で達成するというスタイルではなく(受験生にはそれを要求することは多いのですが、それは合格ということだけを目標に設定できるからです)、どちらかと言えば包括的にものを考えるスタイルになっているようです。 思考が丁寧になったともいえるでしょうし、シャープではなくなったともいえるでしょう。 それは外見にも表れるようです。kyouji01.jpg 以前のブログにも載せた写真ですが、ポレポレ初版の著者紹介の写真です。なんだか、こわいですね。「寄らば切る」みたいな空気を放っています。今は随分許容量が増えました。そうしてできなくなることがあるとともに、 できることも増えていくのが年を重ねていくということなのでしょう。 当時「ポレポレ」という題をつける前にメモしていた言葉を載せて今回のブログを締めくくります。いやあ、幼かったですねえ。(今考えれば初めての参考書によくこんな題をつけたものですし、 よく出版側も動物写真や動物の挿絵満載の英語の参考書など許してくれたものです。きっと怖い顔で「こうじゃないと出版しない。他の選択肢はない」とか言い放ったのでしょう。生意気なガキです) (後略) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/07(月) 16:18:34.51 ID:7SKie0990 予備校講師は 学校教師ではないのだから人格やら人間性やらはどうでもいいが、 それでもやっぱり、 誠実な人のほうが信頼できるしついていきたいとも思える。 その点、横山や西や横山や関は誠実さが感じられない。 安河内・富田・関・大岩・成川はまあ普通。 今井・東進渡辺は誠実さが感じられて信頼できる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/08(火) 10:08:31.77 ID:xg8PDe7i0 >>141 横山二人いるぞw 二倍不誠実ってことだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/08(火) 21:03:14.63 ID:7SdWTD860 関のDVD見た。 DVDと同名の参考書の解説かと思ったら DVDは社会人向けのオリジナルなんだね。 じゃあDVDのパッケージに本を載せるなよ紛らわしい(怒) それはさておき、 今井宏・成川と富田一彦のいいところどりをしたかんじだね。 今井宏・成川のような分かりやすい説明と、富田の理屈っぽさを弊害ない程度に崩したかんじ。 発音の上手さは自身が発音本を出してるだけありネイティヴレベルだし。 西きょうじと富田一彦の 短所を削って長所だけ合わせたと言ってもいいかもしれない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/09(水) 12:30:40.11 ID:kmLmMjCy0 代ゼミ英語四天王 西 西谷 富田 佐々木(かつては今井) 全予備校総合四天王 (英語) 今井 渡辺 大岩 関 (現代文) 林 笹井 板野 霜 (社会) 金谷 清水 荒巻 竹内(参考書) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/10(木) 23:05:36.40 ID:ZuB90iDU0 >>121 01年のコレすたでってサラッと書いてるけど、何気に13年前だぞ 浪人長すぎると気が狂うよなこいつみたいに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/12(土) 11:09:52.35 ID:wYC78RAY0 筆記体使う時点でクズな西きょうじ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/12(土) 11:11:40.72 ID:wYC78RAY0 >>145 >>121を書いたの俺だけど、 2001年のこれスタだけど それ昨年版フレサテで見たから 実際に俺が受講したのは2002年だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/12(土) 11:18:03.53 ID:wYC78RAY0 筆記体使う時点でクズな西きょうじ 生徒の目線に立たない、 自己満足なだけの授業 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/12(土) 11:55:45.08 ID:VD1pcYwe0 >>145 別に浪人し続けているとは限らないだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/12(土) 12:59:30.96 ID:VD1pcYwe0 英文法の本は 旺文社の、水野卓が書いてるの一択。 東進大岩→到達点が低い 東進渡辺→悪くはないが2分冊で手間と経費がかかるのと、索引がない 山口実況中継→入門レベルには敷居が高く、あとは東進渡辺と同様の欠陥 今井英文法教室→山口と同様 明慶の英文法→索引がない、確認問題が少ない、カラフルさが足りない なお、旺文社といえば、 大岩が書いてる「とってもやさしい英文解釈」は、 「基本はここだ」の欠点であった「初学者には説明不足で辛い」 を改善した、 「新・基本はここだ」とも言える内容。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/12(土) 14:00:20.31 ID:Pea4IiM70 >>140 ポレポレを改訂しないってなら、 代ゼミtvネットでやったポレポレの授業を DVDにして付ければいいのに。 90分×12からDVD枚数多くなるかもしれないけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/13(日) 15:35:50.07 ID:tUh3YzQ/0 個人的感想 西 →文法用語多用、口頭説明多い、英語のニュアンスなど余計な話が多いから、初学者には向かない。 ただし基礎が出来た後だとかなり有用だし、英語のニュアンスの話なんかもためになる。 前スレでも言われていたが、基礎が出来てない人が受けると102点君みたいになる。 地頭がメッチャ良さそうだが、反面、出来ない人の気持ちが分からないっぽい。 富田 →文法不要だ!とか言い張る人が受けてみると、文法の重要性に気付くかも。 ただしメインにすべきではない。 英語の授業でありながら数学の授業を受けているような錯覚に陥る。 西きょうじの授業にあるような英語雑学的な話がないので、良く言えば余計な話がない、悪く言えば面白みがない。 西と互角かそれ以上の頭の良さがあるが、富田は西と違って出来ない人も気持ちも分かる。 今井 →読解は読んで訳すだけだし、構文も解析結果を言うだけ。 ただし文法の教え方はピカイチ。劣等性の気持ちもよく分かってる。 西や富田とは違った意味で頭がいい。 社会人経験者だけに他の講師より視野が広い。 関 →西と富田と今井のいいとこどり。 西のように英語の本質に迫る部分もあれば、 富田のような論理性もあるし、今井の文法のような分かり易さもある。 が、西と違って劣等生にも分かりやすいし、 富田ほど「論理というかもはや屁理屈、こじつけ」にならずにほどほどで止めている。 予備校界、いや英語界のホープ。革命的存在。50年に一度の逸材。 関の前には、かつての代ゼミ四天王(西 西谷 富田 今井)すら霞む。 ロジカルの横山が絶賛する数少ない英語講師。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/13(日) 18:09:36.40 ID:eST1HdYp0 やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 3 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1390403675/557 557 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/07/13(日) 11:46:16.15 ID:1A6fDWGl 代ゼミの西きょうじって先生は 東京から軽井沢に移住して、 授業中にこんな話をしていた。 (ちなみに>>521も代ゼミネタ) 東京に住んでたときは隣の人の名前すら知らなかったけど、 軽井沢に来て、隣の隣のその隣の人の名前まで知ってる。 隣つっても200m(20mと言ってたかも?)くらい離れてるけど。 回覧板とかもあって、町内会みたいな、部内なんとか(聞き取れず)がある。 これはいいところでもあり悪いところでもあると思うけど。 犬の散歩をして、いつもと違うところで曲がると、 あら、いつもとコース違うのにと言われたりもする。 あと、横断歩道で車がちゃんととまる。 いや、本当はこれ当たり前なんだけど。 でも、東京じゃ誰もとまらないよね。 軽井沢だととまるんだ。 でも、観光客。東京都のナンバーの車なんかは、ビュンビュン通過しちゃう。 俺、東京でどうしても横断歩道で車止まらせたくて、 黄色い旗を持って横断歩道に立ったことあるけど、 笑いながら通り過ぎられただけで、誰も止まらない。 そりゃ、オッサンが黄色い旗持って横断歩道に立ってたら変だと思うけど… でも田舎だから車、運転は下手だね。 都会と違って絶妙なタイミングで割り込む必要とかないしね。 ウインカー出すのが遅いとかそんな車が多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/13(日) 18:52:18.77 ID:eST1HdYp0 どんなに英語勉強してもネイティブには一生届かない http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1403174799/53 53 :名無しさん@英語勉強中:2014/07/13(日) 18:41:32.24 ID:up35n8u9 >>42-48 西きょうじの英語の感覚は並のネイティヴを超えているし 富田一彦の英語の論理分析は並のネイティヴを超えているけれど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/13(日) 22:14:06.08 ID:iGsW+a1l0 今井は過去に『速読王伝説』って本の中で。 そして西きょうじは。 受験にはある程度割り切りも必要だと認める一方で、 「文章を飛ばして読めなんて言われたら、自分が著者ならどんな気持ちになるのか。 1000字で書いたのは、やっぱり1000字ちゃんと読んでほしいでしょ」 みたいなことを言っている(言っていた)が。 著者に失礼ってことかな? 現代文も英語も、 そもそも入試問題自体が 著書からの切り抜きなんだから、 著者に失礼もなにもないだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/13(日) 23:56:42.61 ID:iGsW+a1l0 そういえば、 1のことを名誉毀損だ通報するとか息巻いていた池沼はどうなった??www 通報しても相手にされなかったから逃亡かwwwwwwwwwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/07/13(日) 23:58:32.53 ID:iGsW+a1l0 そもそも話せなかったら 英検1級受からないし。 チョイックみたいな なんちゃって英語試験ならまだしも、 英検1級二次試験に小手先の技術は通用しない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1402922317/157
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 400 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s