[過去ログ] 凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
44: 2014/09/28(日)04:28:43.15 ID:FyXlPhdT0(1) AAS
>>17
富田・・・・松屋・吉野家・ケンタッキーなど優待券100種類
八柏・・・・週刊金曜日バックナンバー20年分
酒井・・・・腹腹時計 球根栽培法 ミリオンヘアー1年分
109: 2014/09/29(月)22:10:08.15 ID:J6nCIR050(1) AAS
本題に戻ります。
それほど強固な結束力!と、少なくとも私は思ってました。
事が起こった日、
実は私は、この難局をみんながシェアして行くのだと勝手に考えてました。フェアとは程遠い世界ではありましたが、今回だけは別次元ですから。
ところが、情報がいろいろ入って来ます。残る講師はさっそく呼び出されて、週何日、何コマと具体的な提示がなされているのだと。
実際、そう言われたらしい後輩に確認すると、そのようです。というと、総コマ数が限られているわけですから、泡沫講師には一コマも回って来ないんだ。
ということは七割の講師が職を失う。
正直な話をしておかないとフェアではないですね。私が残れる立場だったらという仮定法です。
それはうれしいです。養うべき家族がいる身ですから、来年度の生活は保証されますし、この年になって就活なんて真っ平ゴメンですから。
ただし自分が残れるとなったとして、解雇される講師に対してどんな態度で接することができるかと考えたでしょう。今まで一緒にやって来たのですよ。
省9
268: 2014/10/03(金)15:41:43.15 ID:xVguxpDm0(3/5) AAS
なるほど、最初から畳むつもりで巻き込まれる人々のことは何も考えてないってわけね
壮絶な迷惑組織だ
どれだけの人が迷惑を被るのか、どうでもいいってことね
484: 2014/10/07(火)18:43:09.15 ID:KIrM3ruG0(3/3) AAS
>>482
いや、他板でやれと言ったのは創価うんぬんの話で、西の話は別にある程度はしてもいいと俺も思うよ
実際自分も西の話してるし
ただ、信者の方々の目には俺のレスや>>462みたいなレスは目に入らないようだ
西がっていうより、西批判が出るとすかさず擁護に来て都合の悪いレスは完無視する信者がきもい
626: 2014/10/11(土)23:43:38.15 ID:jZPYzUUE0(1) AAS
西の授業は英語と現代文得意な人じゃないと完全に理解できない。
733(2): 2014/10/14(火)01:01:36.15 ID:3KXpYwo20(2/4) AAS
そういや西ってなんで代ゼミに文句ツイートしないの?
政治でも教育でも思想でもなんでも、あんだけいっつも見えない何かにケンカ売って一人相撲してんのに
代ゼミの経営なんてゴミだくらい言えよ、実際ゴミなんだから
こういうときだけだんまりってすっげー違和感
737(1): 2014/10/14(火)03:57:29.15 ID:0Gsw7WRn0(1) AAS
>>736
世代交代の時期だろうし、週3コマでも普通のサラリーマンよりはるかに貰えるだろうからおとなしくしてたほうが本人にとってはいいんじゃないか?
762: 2014/10/14(火)21:17:46.15 ID:31bBTw+a0(1) AAS
要するに、代ゼミってただの息の長い一発屋でしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s