[過去ログ] 凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2014/10/14(火)00:47 ID:3KXpYwo20(1/4) AAS
50万の見るからに凝ったブランドスーツはかえってだめだろ
>>718に書かれているように、「ごく普通で常識的」に見えるのが一番安心するんだよ親御さんどもは
清潔感は大事だが、洒落すぎてるのはかえって信用されない
「こいつ生徒より自分のことばっか考えてんじゃねーの?」って思われる
まあ実際自分のことしか考えてない講師ばっかなんだがw
733(2): 2014/10/14(火)01:01 ID:3KXpYwo20(2/4) AAS
そういや西ってなんで代ゼミに文句ツイートしないの?
政治でも教育でも思想でもなんでも、あんだけいっつも見えない何かにケンカ売って一人相撲してんのに
代ゼミの経営なんてゴミだくらい言えよ、実際ゴミなんだから
こういうときだけだんまりってすっげー違和感
756: 2014/10/14(火)20:24 ID:3KXpYwo20(3/4) AAS
>>750
いやー、さすがに今はそんなにもらってないだろ
もらってるとしたら代ゼミはどんだけ金の使い道間違えてんだって話
最盛期から半分くらいには減ったんじゃないの、給料も(個人的には半分以下だと予想するが)
生徒数の低下に伴いコマ給も低下してないと、道理的におかしくね?
例えば来年度生徒数がゼロだったら、年収もゼロだよね?w
759: 2014/10/14(火)20:34 ID:3KXpYwo20(4/4) AAS
講師にそんだけ投資して、大規模縮小、あわや学校法人剥奪の危機かあ
なんかアホらしいにも程があるな
実際収入に見合ったぶんの働きした人気講師様()なんて数えるほどだろう
で、そういうちょっと金が入って調子に乗っちゃった色物講師陣が代ゼミ凋落の要因でもあるわけで
つくづく経営陣は無能なんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s