[過去ログ] 凋落の一途を辿る代々木ゼミナール5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
136(1): 2014/09/30(火)14:43 ID:mW5wOpeB0(1/3) AAS
>>134
そっちの中村さんはひと頃は人気講師だったけど
手抜き授業しまくりで生徒にソッポ向かれてとっくの昔にクビになってるよ。
外部リンク:www.milkcafe.net
ブログの中村さんも単科も持たせてもらえないマイナー講師だけど。
139(2): 2014/09/30(火)17:58 ID:mW5wOpeB0(2/3) AAS
>>138
時代が変わる前に和製ミックさんが変わっちゃったんだよ。
リンク先見てごらん。
鬼塚さんが切られない時代に切られるのだから慢心があったのは否めないね。
143: 2014/09/30(火)19:30 ID:mW5wOpeB0(3/3) AAS
>>140
失敬!ミルクカフェ代ゼミ板も書き込みが減ったなあ。
257:名無しさん@日々是決戦
かつて津田沼で受けたが余りに酷かった。
予習をほとんどしてないらしく、「該当しないもの」と設問にあるのを「該当するもの」と誤認したまま授業が進み、
立ち往生するといった場面が多々見られ、授業を切る生徒が続出していった。
当時の新幹線の食堂車や地方都市のホテルのバーで同僚講師と豪勢に酒宴した話など授業中の雑談で聞かされたが、「その暇に予習してよ!」と反感を抱いたものだ。
同じ行き当たりばったりなタイプでも鬼塚&イアン・ヒューズの英作文は“絶品”で誰も切らなかった。
あと、帆糸満という英語講師が生徒思いで信頼を集めていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s