[過去ログ] 【あせるな】西きょうじ【ポレポレ】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(1): 2015/04/01(水)00:22 ID:+APaenXAO携(1) AAS
西きょうじとルナはどんな議論してたの?
504: 2015/04/01(水)00:25 ID:PABT5muK0(1) AAS
>>502
ありがとう
でもやりとりが消されてるみたいでした
505: 2015/04/01(水)00:59 ID:dc6NFcWa0(1) AAS
消えてないと思うけど?
506: 2015/04/01(水)08:52 ID:lkDQu+z20(1) AAS
西の呟きは見れる
相手はアカウント消してはばたき
507: 2015/04/01(水)20:34 ID:LDzpd28k0(1) AAS
>>491-492
俺が行ってた某私塾は
代ゼミTVネットの授業を流していたが
仲本より今井の英文法のほうが圧倒的に評判良かったよ。

まあ塾長逮捕されたけどw
508
(2): 2015/04/01(水)21:50 ID:JdAoIKbG0(1/2) AAS
【秋田の熊】今井宏Part4【英文法教室】 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:juku
の続き

英語ロジカルリーディングの横山雅彦 2chスレ:juku抜粋 ※maguroはhayabusa6でも可。
長文中で注意すべきディスコースマーカーはZ会の本がよくまとまってるし、本冊もZ会の方がはるかに出来がいい。
>>797の現行本の中では最も出来が悪い本がこの矢田の本。
(絶版も含めれば今井の「ホラリー」が最悪だが)
西の情報構造は、これといったルール化がされてるわけではないので、
演習書としてはいいけど方法論を身につけるための本ではない。
富田本は100の原則で解釈を身につけた人には演習書として良い。それ以外の人は使う理由なし。
省22
509: 代々木ゼニトール 親身の集金 日々是集金 2015/04/01(水)22:05 ID:JdAoIKbG0(2/2) AAS
【秋田の熊】今井宏Part4【英文法教室】 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:juku
の続き

英語ロジカルリーディングの横山雅彦 2chスレ:juku抜粋 ※maguroはhayabusa6でも可。
長文中で注意すべきディスコースマーカーはZ会の本がよくまとまってるし、本冊もZ会の方がはるかに出来がいい。
>>797の現行本の中では最も出来が悪い本がこの矢田の本。
(絶版も含めれば今井の「ホラリー」が最悪だが)
西の情報構造は、これといったルール化がされてるわけではないので、
演習書としてはいいけど方法論を身につけるための本ではない。
富田本は100の原則で解釈を身につけた人には演習書として良い。それ以外の人は使う理由なし。
省28
510
(1): 2015/04/01(水)22:59 ID:ZbJg1k040(1) AAS
>>503

ルナ:人間の感情って恨みとか嫉妬とか、そういうネガティブなもんが強いんだから、人を動かすには相手のそういうこと知っとかないとダメ

ちび:そんなのやだー!僕ちんは共感しあいながら生きていきたいよー!ルナちゃんこわーい

ルナ:このおっさんどんだけお花畑なんだよww
511
(1): 2015/04/01(水)23:19 ID:6LAb5ErIO携(1) AAS
>>510
うーん人の感情は読めないからなぁ
俺も嫉妬してる奴いるが見せないようにしてるし
知っとかないと駄目って言ってもね…
512: 2015/04/02(木)00:24 ID:yc33Fy3U0(1) AAS
>>511
キミ、バカってよく言われるでしょ?
513: 2015/04/02(木)01:35 ID:DUvJzD5M0(1/4) AAS
そういう負の感情ってのも何度も経験してると反復横跳びみたいなもんで
慣れてくるんだよな。そしてどうでもよくなってくる。まあ個人差でかいやろけどな
こればっかりは年取らんとわからんな。まあルナちゃんも年取ったらわかるで
514: 2015/04/02(木)01:50 ID:DUvJzD5M0(2/4) AAS
>>508
前置詞+名詞でSにならんってのは間違いだってことだけど
最近出たOxford Modern English Grammarって本によるとコーパス分析してみたら
前置詞+名詞で主語になるのは1パーセント位らしいぞ。
この件でビジュアル英文解釈を貶してた大西もひでえもんだな、と思ったわ。
515
(1): 2015/04/02(木)05:33 ID:FC+0cS/V0(1) AAS
佐藤ヒロシの2月14日のツイートは西きょうじのことかな?
516: 2015/04/02(木)07:51 ID:WQMs0Tt+0(1) AAS
前置詞+名詞が主語になるってどういう例があるの?
517: 2015/04/02(木)08:02 ID:0a9nPTv90(1) AAS
>>515 たぶんそうだろ
ヒロシの授業好きだったけど、そういう風にコソコソやるの嫌いだわ
518
(1): 2015/04/02(木)08:39 ID:aeh0wOQo0(1) AAS
うーん
519: 2015/04/02(木)10:13 ID:RihDdpP30(1/3) AAS
受験生に議論で負けてネットで引きこもりになった予備校講師
520: 2015/04/02(木)10:32 ID:yy7Hhk7Z0(1) AAS
陰でコソコソ佐藤ヒロシ
521: 2015/04/02(木)11:05 ID:s5YkXbkc0(1) AAS
AA省
522
(1): 2015/04/02(木)12:22 ID:2YN3xBc5O携(1) AAS
>>508永護できない馬鹿はそうやってチャンネルでバカムケニ論ピょーする
1-
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s