【神奈川県】 ステップについて語ろう7【湘南高】 (853レス)
【神奈川県】 ステップについて語ろう7【湘南高】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/04(木) 13:18:24.18 ID:fsTJ+qRM0 河合塾関連のスレから採点講師の実態(その1) 6名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/19(水) 06:03:55.51ID:R1bCM6S80 予備校講師というのはAIによって職が奪われないとタカをくくっていたけど落とし穴があった オンラインアプリの発展で少数の講師にしか残れない環境となるようにすでに運命づけられていた そしてコロナ禍でそれが急速に早まった その少数者となれる人はいいけど9割超の人は身の振り方を考えておいたほうがいい 名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/07(日) 12:19:31.15ID:jKCndtWa0 >>6 大手予備校で、講師の飲み会に参加すると我が世の春が永続するとしんじて疑わないのばかりだった そして職員や採点講師を無能あつかいしていた 職員に対しては、次のように言っていた 主体性をなくし、単純作業に専念させられ、何年仕事をしても何の技能も身に付かず、予備校の一部と化して働き続けるしかない盆暗ばかり 採点講師に対しては、次のような比喩でバカにしていた 料理をやらされることはなく、一生皿洗いのままというのは揺るがない しかし、料理をやらされる幻想を信じて、皿洗いを真面目にこなしている哀れな奴らが連中だ もちろん講師全員がそんなことを言っていたわけではないが、同席している全員がせせら笑って、咎める者などいなかった 少ないパイの取り合いとなるから、職員の権限が強くなり、言うことに従うしかなくなる コロナによって講師採用はほぼなくなったので、皿洗いの幻想は完全に霧散しただろう だから、職員の命令に従って、講師自身が皿洗いをしなければなくなる まあ因果応報だな 7名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/22(土) 14:06:13.75ID:P8Pxf4rV0 >>6 その採点講師の存在というのが不思議でたまらないなあ 講師なりたての一年目は教務の言いなりになって採点をやらされた経験が儂にもある だけどさ、一年目の完成シリーズで、平均の満足度が70%超だったので、二年目からは依頼があっても強気でシカトした 満足度をろくすっぽゲットできない盆暗講師が。将来の身の保障を得るため、教務へのご機嫌取りで採点を引き受けるというのなら分かんだけどな クビを切られないために模試の採点という地獄の苦しみを引き受けるというわけだな 能力不足の盆暗講師はそうするっきゃないんだからな でもさ、よく知らんが、採点講師というのは授業は持たせてもらえずに、採点だけをするヤツのことを言うんだろ? ソイツら何を好きこのんでそんな身分に成り下がってんの? 採点を何年も続ければ講師登用への道が開かれてんの? それともそういうふうに思い込んでんの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/26
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/26(金) 02:06:45.18 ID:Q+TJuzQp0 >>173 ここまで露骨な工作員は初めて見た http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/174
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/05(水) 12:51:35.18 ID:2S8Hr4R60 やりがい搾取か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/261
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/20(木) 02:22:56.18 ID:FMNh4uo70 明日は無理だなぁ 期末とアンケート終わったら有給取るかぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/328
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/17(水) 02:26:17.18 ID:LfcK+gRG0 誰とは言わんけど某ブロック長なら言うだろなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/408
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/09(金) 01:09:38.18 ID:ZI5Ek8f50 日時でいうなら>>501もおかしいし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/515
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/18(水) 23:36:55.18 ID:rrwX4vwI0 長文載せるという事は隠したい内容があったのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/599
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/17(日) 11:02:40.18 ID:Xg6Nl/l00 うちは時間休あるよ 1時間単位で有給取れる 診察行きたいとき便利 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/752
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/21(木) 14:27:16.18 ID:TIJQvTLn0 >>767 前提としてこの会社は「塾業界のなかでは限りなくマシ」な部類、それ以上でもそれ以下でもないってのは先に言っとく そもそも塾業界自体がブラックなワケだからそのテイで ・平均勤続年数 知らん。でも10年20年選手はごろごろいるし定年超えて再雇用希望してってのもいっぱいいる。 ・残業自体はほぼないようなレベル。22時20分が定時でそこから30分でPC強制シャットダウンだから残業自体はない。ただその分翌日早めにきて準備したりをしないと間に合わない側面はある。 ・有給。それはそう。業務体系上どうしても休むと授業に穴が空くから無言の圧力として休みづらさはある。あとはスクールとブロックの空気感次第。 ・育休。知らん。周りでその状況になったことないからわからん。でも育休自体は制度というより法的な義務らしいし最低限はやってるんじゃない? ・女性役員。ほぼない。これも業界的にままある。家庭との両立が難しいからじゃないのかな。 ・新卒離職率。知らん。体感だと3年以内に1割が辞めるイメージ。 ・年間休日。それはそう。でもこれも業界内だと多いほう。役職区分が上がるとそもそも週6勤務になるからそれを嫌がる人が多いのも事実。 26卒でここ志望なん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/771
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/09(月) 13:32:31.18 ID:GCnf5eSm0 え待って 正社員教師が700人以上いて スクール数が160もあるのに 女性教室長が1人なの? え?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1711844416/820
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.222s*