[過去ログ] 【T代を糾弾!!】松陰塾part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490
(2): 2024/12/23(月)15:48 ID:D4ixYv1f0(1/7) AAS
校舎数 売上
ここ 277校 12億円
明光 1754校 357億円

校舎数比較
ここは明光の15.7%
売上比較
ここは明光の3.3%

利益や本業以外の売上がわからないから一概に比較できないが 少なすぎやしませんかね
491
(1): 2024/12/23(月)16:04 ID:jFosz6eW0(4/7) AAS
>>490
12億って277校の売上の合計なの?それとも本部の売上?
492
(1): 2024/12/23(月)16:27 ID:Q7R4aw+F0(1/2) AAS
>>490
設備投資等経費が多いんでしょ。
493
(1): 2024/12/23(月)16:40 ID:j9FfS5Oi0(1/3) AAS
>>491
これを見る限り本部の全体なのでわ

外部リンク:web-repo.jp
494
(1): 2024/12/23(月)16:44 ID:D4ixYv1f0(2/7) AAS
>>492
設備投資等経費?それって会計的には利益を圧迫するものだから売上は関係なくね?間違っていたらごめんなさい。
495
(1): 2024/12/23(月)17:05 ID:jFosz6eW0(5/7) AAS
>>493
それだったら、加盟校の売上じゃなくて、本部の売上ですかね。毎月我々が引かれてる額とか、新規の加盟金とかの合計のイメージですね。
496
(1): 2024/12/23(月)17:08 ID:VxfVH54n0(2/2) AAS
>>488
現役です。三方良しとか言っている割に平均生徒数30名未満で高いロイヤリティを取っていて何の策もなく、オーナーの窮状には耳を貸さない一方良し。しかもこの現状で自費出版で自画自賛しているこの本部(会長)のスケールの小ささ、将来性の無さを感じてます。まあ彼個人的には成功してるのでしょうが。
497: 2024/12/23(月)17:26 ID:jFosz6eW0(6/7) AAS
>>496
仲間ですね。同感。
498
(1): 2024/12/23(月)17:32 ID:Q7R4aw+F0(2/2) AAS
>>494
合ってます。ごめんなさい。
499: 2024/12/23(月)17:39 ID:D4ixYv1f0(3/7) AAS
>>498
謝らなくて大丈夫だよ。気にしないで。
500
(1): 2024/12/23(月)18:12 ID:qwLkK8vO0(1) AAS
>>495
1教室30人とすると本部に支払うのは上納金を含めて諸々で年間約300万円。300教室で年間約9億円の売上。新規加盟1校あたり約500万円で年間50校で年間約2億5,000万円の売上。合計して11億5,000万円、まあ内訳はこんなとこだと思う。
501: 2024/12/23(月)18:26 ID:D4ixYv1f0(4/7) AAS
>>500
年間50校も開校していて全体の校舎数が全然増えていないのか。どうしてなのかな。不思議不思議。
502: 2024/12/23(月)18:27 ID:D4ixYv1f0(5/7) AAS
それにしてもひと校舎あたり年間300万円か。地方なら正社員1人雇える金額だよ。
503
(1): 2024/12/23(月)18:33 ID:D4ixYv1f0(6/7) AAS
>>485
これから高校も運営する会社でパワハラとか労災なんて流石にあるわけないじゃん
504
(1): 2024/12/23(月)19:44 ID:Osd7Sd/70(1) AAS
>>503
裏読みすると、パワハラ認定されちゃったの?
やば
505: 2024/12/23(月)20:12 ID:D4ixYv1f0(7/7) AAS
>>504
いやいや何も知らないよ笑
高校の認可も受けるようなちゃんとした教育関係の会社でそんなことあるわけないのがってことだよ
506: 2024/12/23(月)21:54 ID:j9FfS5Oi0(2/3) AAS
平均30名だと季節講習がない時期の売上どれくらいでしょうか?地域差はあると思いますが60万円くらい?家賃が15万円と仮定したら45万円。光熱費などの諸経費が5万円と仮定して40万円。ここからどれくらいロイヤリティ天引きされるのか。失礼ここはロイヤリティ0円でしたね。40万円残るなら季節講習のボーナスもあるし悪くないのでは。
507
(1): 2024/12/23(月)22:17 ID:jFosz6eW0(7/7) AAS
まあ、30名やったら、なんやかんや月20万くらいは本部に支払わんとな
508
(1): 2024/12/23(月)22:23 ID:j9FfS5Oi0(3/3) AAS
>>507
あれ?ロイヤリティは0円ではないのですか?
509
(1): 2024/12/23(月)23:40 ID:oy3sOrKI0(1) AAS
>>508
今までの流れを追えばロイヤリティ0円の訳ないことくらい分かるだろ。毎月のロイヤリティと強制のチラシ代、CM協賛金の12均等割で毎月25万は本部に支払うことになる。つまり本部への毎月の上納金は家賃より高いということ。他に光熱費、インターネット料金、雑費等がかかり仮に60万の売り上げだと手元に残るのは20万未満。そこから更に融資の返済、国保、税金の支払いが必要。さて手元にいくら残るか計算できるかな? 定年後の趣味道楽、慈善事業ということなら止めないけど。
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s