【T代を糾弾!!】松陰塾part5 (448レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

43
(1): 10/29(火)18:30:21.86 ID:GtlUItvj0(2/3) AAS
>>42
返信ありがとうございます。塾ナビやめれるのですね。塾ナビは20件くらい問い合わせあって3件くらいしか電話出てくれません。塾ナビからは入塾ありません。入塾した2人はチラシ見て電話してくれて体験に来て入りました。
135
(1): 11/13(水)20:02:49.86 ID:kLNlsHJ70(1) AAS
>>134
iPadレンタル代が別になるので、実質でいうと値上げかと。
ただ、iPadレンタルしない場合は少し安くなるので、気分的にはマシではあります。

とはいっても、相変わらず他社と比べたら高いと思っています。
311
(1): 12/05(木)16:52:55.86 ID:TGXOhny+0(1) AAS
>>308
このFCに加入するなんて狂気の沙汰。
ロイヤリティーという名目ではないが、半端ない額の上納金を毎月支払わされる。
このFCに加入したら5年後生存率は20%も切るレベルに酷い。
363: 12/12(木)16:36:14.86 ID:iO13NULQ0(2/3) AAS
>>362
貴公の普通がどうなのかわからないが本部に払う金額が600万円、それに3年間の運転資金となると36ヶ月分の家賃だけでも10万と仮定して360万円。
1000万円クラスの案件になるよな。
担保も無しでそこまで貸してくれるのか?
小生は金融公庫を利用したことないが厳しいんじゃないのか?
本部が配っているシュミレーション通りなら余裕なんだろうが。
368: 12/13(金)01:22:36.86 ID:ZbcBBcm+0(1) AAS
>>367
5ヶ月で2人は逆にスゲーよwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.949s*