四谷学院で働いている人 パート29 (700レス)
1-

209: 2024/08/29(木)12:39 ID:j3v0uTes0(1/2) AAS
生徒アンケートはいいけど、そこにどこまで信憑性があるかだよな。その結果を鵜呑みしてる本部もどうかしてる。
210: 2024/08/29(木)18:07 ID:aYoj9Gam0(1) AAS
アンケートって実際コマ給の上がり幅とかコマ数にどれくらい影響あるんだろうか
211: 2024/08/29(木)20:11 ID:4RopQ5XL0(1) AAS
アンケ何点?
212: 2024/08/29(木)22:33 ID:j3v0uTes0(2/2) AAS
たかが予備校の始業式をわざわざ日程ずらしてまでやろうとか頭わいてんのか
213: 2024/08/30(金)00:44 ID:Eiup43sD0(1) AAS
以前に比べてアンケ平均上がったよね。
ここ3年くらい、面談時に言われる平均はだいたい高卒生が160~165、高校生が155~160くらい。
以前の細かい数字は覚えてないけど、こんなには無かった。
低アンケ講師が仕事を失って下がいなくなったから相対的に平均上がったという見方が有力だけども、講師に生き残りへの切迫感が強くなって生徒から好印象を得られる指導を心掛けるようになったという見方もできる。

四谷学院が講師にハッパかけるために実際の平均よりも高く伝えているんだと言ってる人もいるが、たぶんそうではない、実際の平均がその値なんだと俺は思ってる。
高アンケで安定してる人はどの校舎にも一定割合いるし、そういう人ほどアンケ結果をさほど気にする必要もなくよってあまり話題にも加わらなかったりする。

で、ここでよく言われてるように、高アンケ講師にも、多くの生徒と関わって(答案をちゃんと捌いて)広く人気のある人と、限られた生徒を大切にじっくり指導して稼いでいる人にハッキリ分かれるようだけど、俺の意見ではやっぱり前者のほうがベターだと思うな。
214
(2): 2024/08/30(金)01:12 ID:3dNuxeir0(1) AAS
アンケート結果で査定されるのはいいとしてさ
結果の紙をこちらに渡さないのはどうして?
215: 2024/08/30(金)01:28 ID:hLzG94Q80(1) AAS
>>214
面談の時になぜ渡さないのか聞いて欲しかった。
216: 2024/08/30(金)15:36 ID:ZhXaAyrg0(1) AAS
面談で採点と解説クッソのろいアホの文句言ってきてやった
217: 2024/08/30(金)16:46 ID:hDHue4FT0(1/2) AAS
0810 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/13(土) 17:41:39.98
2学期からコマ減とかふざけんな
ID:eywqxeF/0

0843 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/16(火) 20:28:37.18
俺担当の生徒が隣の講師に質問に来てたんだがふざけんな
ID:5R3KLJKH0

0856 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/07/17(水) 22:03:11.89
今日も俺がいるのにわざわざ隣の講師に質問しやがってふざけんな
ID:BGCIsBlh0

0182 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/08/24(土) 08:41:01.95
省2
218: 2024/08/30(金)19:14 ID:hDHue4FT0(2/2) AAS
0793 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/04(土) 01:50:03.45
ふざけんなよ、俺の人生、どうしてくれんだよ
ID:19ya4muN0(1/6)

0798 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/04(土) 08:55:20.28
謀有名予備校の謀講師がそれをやって
ド失敗したでしょ
ID:19ya4muN0(2/6)

0800 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/06/04(土) 12:10:48.68
某すら知らないのか
ID:FQsEBS4D0
219: 2024/08/30(金)20:06 ID:bvfgWHLC0(1) AAS
>>214
評価項目を流出させたくないんだろう
220
(1): 2024/08/30(金)21:45 ID:NlW5rUTP0(1/2) AAS
冬期干されたのかなぁ。
221
(1): 2024/08/30(金)22:18 ID:s862FOwE0(1) AAS
>>220
なんでそう思うの?
222: 2024/08/30(金)22:27 ID:NlW5rUTP0(2/2) AAS
>>221
特訓が目減りしたし、直前ももらえなかったからかな。他の人の状況わからないからなんとも言えないけどね。
223: 2024/08/31(土)12:08 ID:UZhpk3bZ0(1) AAS
自ら情報出して社員が見たら面談の日とか内容で誰が書き込んだかバレバレで草
224: 2024/08/31(土)13:03 ID:e//I15/E0(1) AAS
生徒多くて答案たくさん出てても一人にゆっくり時間かけて結果他の講師の負担を増やしている人に、
その他の講師が思い余って「協力」を要請するってのはどの校舎でもちょくちょくある。
俺はチキンだから言えないけど。
でも断られるみたいだね。
「自分は不器用だからこれしかできない」「自分はこれで高評価をもらっているんだ」などなど。
時には「自分が丁寧にまっとうな指導をしている、生徒のことを思えばこのくらいが当然、あなた方がいい加減なだけだ」まで。
この件については上が積極的に介入しないかぎり変わらんだろうね。
牛歩指導で周りの渋滞を引き起こしても、アンケが良ければその講師は相変わらず多くの仕事をもい、牛歩の影響がより頻繁に出る。
225: 2024/08/31(土)17:57 ID:nSsigawU0(1) AAS
なんか上の世代の方で、なんでこの人がコマたくさん貰えてるの?って思うことがある。評価方法違うんじゃねーの?って疑いたくなるくらい。
226: 2024/08/31(土)18:49 ID:yo9KF5Ly0(1) AAS
低アンケの言い訳や嫉妬は終わったか?
227
(1): 2024/08/31(土)23:36 ID:gqSrPFpZ0(1) AAS
まあコマ割りの基準が謎すぎるのは事実
228: 2024/09/01(日)10:17 ID:pMdvR3Zj0(1) AAS
別に面談のあった日にここに書き込んでるとは限らないだろ。そんどけで特定できると思ってるっておめでたい頭してりよな
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s