★この人の行為はどう見る?@冤罪国沢3★ (616レス)
上
下
前
次
1-
新
11
(1)
: 2010/11/18(木)13:17
ID:rEKilwti(3/4)
AA×
>>628
>>608
ID:87m9qoG6
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
11: [] 2010/11/18(木) 13:17:22 ID:rEKilwti 635 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 01:51:59 ID:87m9qoG6 [1/2] >>628 >どこに、でしょう。 あなたは日本語が読めませんか?それとも文章が理解出来ない人ですか? あなたは私が書いた>>608を読んで反論してきたのではありませんか? >と書いてある、ということはサービスだと思ったことを示していると思います。 違いますね。サービスだと思っていたなら「サービスのはずでは?」となるでしょう。 「サービスしてもいいのでは?」は「元々はサービスではないが、サービスしろ」でしょう。 >逆に、マネージャーが電源使用を許していないかもしれない、ことを事前に知りながら >それを押して使ったという事情が示されるのはどこなんでしょう? 「確かにコーヒー屋のコンセントかもしれないけど、使ったって1円に満たない。 それくらいサービスしてもいいのでは?」とあります。 他人の電気であることを認識していて、電気使用がサービスではないことも理解しています。 しかし少額だからという理由でその程度はサービスにしろと言っています。 本来は使用できないものを少額を理由にサービスにすべきとの主張でしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1289915779/11
名前法の下の名無し 投稿日火 どこにでしょう あなたは日本語が読めませんか?それとも文章が理解出来ない人ですか? あなたは私が書いたを読んで反論してきたのではありませんか? と書いてあるということはサービスだと思ったことを示していると思います 違いますねサービスだと思っていたならサービスのはずでは?となるでしょう サービスしてもいいのでは?は元はサービスではないがサービスしろでしょう 逆にマネージャーが電源使用を許していないかもしれないことを事前に知りながら それを押して使ったという事情が示されるのはどこなんでしょう? 確かにコーヒー屋のコンセントかもしれないけど使ったって1円に満たない それくらいサービスしてもいいのでは?とあります 他人の電気であることを認識していて電気使用がサービスではないことも理解しています しかし少額だからという理由でその程度はサービスにしろと言っています 本来は使用できないものを少額を理由にサービスにすべきとの主張でしょう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s