★この人の行為はどう見る?@冤罪国沢3★ (616レス)
1-

40
(2): 27 2010/11/28(日)01:55 ID:hGRCHRgL(1/2) AAS
27です。

>>39
>まあでも前スレでああいう対応だとね・・・
ご気分を害されたのでしたら申し訳ありませんね。
私は(昨日のような酔っ払った時は別ですが)能力が低いので、基本的にレスするときは資料
に当たって慎重にレスします。とても複数の方にレスすることは出来ません。支離滅裂になり
そうですから。
このスレッドでも貴方以上に興味のわく対象が出現すれば、その方との議論に集中するでしょ
う。悪しからずご理解ください。

>で、なんですが、まあ前スレのやり取りを見ればいいだけの話なんですが、
>27氏の主張に詳しい方が納得して、113-4の主張を撤回あるいは修正するならば、
>私の考えも変わりましょう。ぶっちゃけて言うとどっちの勝ちだったんですか?
勝ち負けの判定はわかりませんね。当然のことながら私は私の主張が正しいと信じています
ので、私に聞けば私の勝ちと答えるでしょう(笑)

実際のところ前スレを読まなくても、>>34>>35にお詳しい方の主張に対する私の反論はまとめ
てありますので、そこを読むだけでおわかりいただけると思いますよ。
私がこのような反論をした後、お詳しい方は姿を現さないので、勝ちかどうかはわかりませんな。

>何となく27氏の主張の方が無理があったように記憶してますが。
どこに無理があるのかお聞かせください。

>特に断言してなくて、「高い」と言っただけ、の部分などは少なくとも
>どんな場合に無罪になるのかを主張すべきなんでは?とは思いましたがね
何が高いのですか?
私の発言での「高い」だと、有罪の可能性が「高い」と言った記憶はありますがそれですかね。
それならお詳しい方へレスしましたよ。司法的判断をする人が、可罰的違法性を考慮した場合に
無罪になる可能性があるがその可能性は低いから。とね。

>(コンセントが明らかに客用に用意されてる場合に限り無罪、との選択肢しか
>用意していないなら断言してるのも同じかと)
コンセントが明らかに客用に用意されている場合というのは、国沢氏が店のコンセントをサービス
と錯誤したと客観的に判断される条件です。本件原文にはそのような記述はありませんから、
考慮してもしょうがないでしょうね。

つづきます
1-
あと 576 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s