法学研究科総合2 修士・博士 (604レス)
上下前次1-新
597: 2023/06/19(月)01:12 ID:mqojijGB(1) AAS
~~-y( ̄▽ ̄*)ゥヶヶ♪
598: 2023/07/23(日)00:28 ID:r17Uf5J7(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
省7
599: 2023/09/20(水)14:06 ID:mDPqY53x(1) AAS
あかん、これ
600: 2023/11/07(火)21:44 ID:jXXlTafz(1) AAS
AA省
601: 2024/02/04(日)16:25 ID:E7eJDwC5(1) AAS
【性暴力】カメラ系youtuber【いじめ】
外部リンク:archive.is
外部リンク:xドットgd/nfvXx
女性が性暴力+いじめが原因でPTSDを発症し
苦しんでいます。
削除されますので保存/拡散お願いします
602: 2024/07/13(土)04:37 ID:Kw7Eejhg(1) AAS
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」の3パターン
私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
省1
603: 2024/12/07(土)07:19 ID:rsWPM3Mk(1) AAS
若い大学院生は気を付けろ。左翼色出すと新規の大学教員採用されない。学術会議の組織改編、軍民一体のデュアルユース容認姿勢から、戦前のように大学での理工系で事実上軍事研究復活した。
したがって、学内の法学者から、左翼色出すと左遷。公職や勲章の申請から除外。
勲章は内閣府へ申請だす。左翼教員について新規の申請拒絶。
604: 2024/12/07(土)15:37 ID:QVoDxiPR(1) AAS
それは良いことだ
売国奴の自民党が初めてまともな仕事をした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.008s*