レイプ(性犯罪)の刑罰は重過ぎるin法学板V (525レス)
レイプ(性犯罪)の刑罰は重過ぎるin法学板V http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
85: 法の下の名無し [] 2011/11/02(水) 23:29:50.49 ID:2xXeogsZ 議論をした方がいいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/85
86: 法の下の名無し [] 2011/11/02(水) 23:33:31.56 ID:3wBSHURT 1が欠陥だらけの主張をしたスレを建てる ↓ 1に対する欠陥指摘・批判 ↓ 1が自分に批判的なレスには池沼だのなんだの意味不明のオウム返しや「議論をしよう」をひたすら繰り返して荒らす ↓ もはや収拾不可能となり法学板にとって有害なスレになったので有志が埋め立て ↓ 1が性懲りもなく同じスレを立てて板を荒らす ↓ 有志がコピペで埋め立てして法学板を守ろうとする ↓ 1が2ch規制議論板に埋め立てを荒らしとして報告 ↓ 事情を知らない規制人は埋め立てを荒らしと信じこんでアク禁 ↓ ←いまココ 単発IDの1が支配する無法地帯に法学板がなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/86
87: 法の下の名無し [] 2011/11/02(水) 23:35:03.05 ID:3wBSHURT ★111026 jurisp レイプの刑罰は重過ぎるスレAA荒らし報告 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1319557412/ ↑ これが、法学板荒らしの1が埋め立て人を荒らしとして報告しているスレ 現在2人目の埋め立て人のアク禁が完了したところ 無法地帯がいっそう進行中 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/87
88: 法の下の名無し [] 2011/11/02(水) 23:40:17.67 ID:htvF/9l5 >>85 真面目に議論すればいい。 ちゃんと法学を学んだ上でね。 独学でも構わないけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/88
89: 法の下の名無し [] 2011/11/02(水) 23:47:01.03 ID:3wBSHURT 1が欠陥だらけの主張をしたスレを建てる ↓ 1に対する欠陥指摘・批判 ↓ 1が自分に批判的なレスには池沼だのなんだの意味不明のオウム返しや「議論しよう」定型文を繰り返して荒らす (すべて単発IDのレスなので判別は非常に容易、1に賛同するレスもすべて単発ID) ↓ もはや収拾不可能となり法学板にとって有害なスレになったので有志が埋め立て ↓ 1が性懲りもなく同じスレを立てて板を荒らす ↓ 有志がコピペで埋め立てして法学板を守ろうとする ↓ 1が2ch規制議論板に埋め立てを荒らしとして報告 ↓ 事情を知らない規制人は埋め立てを荒らしと信じこんでアク禁 ↓ ←いまココ 単発IDの1が支配する無法地帯に法学板がなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/89
90: 法の下の名無し [] 2011/11/03(木) 00:26:12.76 ID:i/oNJBgV 北海道とは想定外だったな さすが2ちゃんは広いや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/90
91: 法の下の名無し [sage] 2011/11/03(木) 18:57:15.23 ID:r8X6c1dX 何だ。北海道の奴か。 こんな基地害と同類視されたら、北海道の方々もさぞ迷惑だろうに。 同情するよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/91
92: 法の下の名無し [sage] 2011/11/04(金) 07:53:29.90 ID:+70ABvcQ 池沼が規制されたのかw 北海道のヤツだったのかw 映画板の池沼は規制されるほど 荒らさないほどの節度と分別の弁えはあったぞw この池沼は最後まで全く意味不明だったな。 何故か>>1に立論して議論するように強要したり、 自分以外を全て同一人物だと妄想したりと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/92
93: 法の下の名無し [sage] 2011/11/05(土) 18:59:27.43 ID:+WZYmVmv 荒らし報告してくださった方にはGJ!で乙だけど、 こういう規制って全板規制なんだよね。 このキチガイへの規制の巻き添えになった北海道の方々はカワイソス。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/93
94: 法の下の名無し [] 2011/11/09(水) 01:09:55.59 ID:p+7XLjzk 規制人は馬鹿だな、>>1を永久アク禁にしたらいいのに・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/94
95: 法の下の名無し [] 2011/11/09(水) 01:35:50.06 ID:FU0W5Vf+ 思考盗聴について(1) 思考盗聴は、日本では公安の盗聴手段の中心になりつつある。これは傍聴法の対象にはならない。 思考盗聴装置の機能は、 ?他人の考えていること(思考)の盗聴 ?視覚映像のモニター ?言葉、画像の他人への送り込み ?送り込んで脳で感知された画像のモニター ?暑い、寒い、気持ちがいいなどに感覚の検知 ?、?、?はSPやモニターへ出力が可能 ?は脳内信号として直接自分の脳に送り込んで自分の 感覚として感知 。 ?視覚映像のモニターの画像鮮明度は、対象者により個人差が大きい。 思考を盗聴できると言うことは、人間が思考を行う時に、受信可能な電波のような何らかのものが出ている こと意味する。これはテレパシーや地獄耳は、SFや伝説の世界のものではなく、現実にあること証明している。 人間の脳から電波のような波が発信されているとすると、テレパシーはそれを直接脳で聞くことが出来る能力 ということになる。古代人は皆それが出来たと言う説がある。 要するに、この技術は思考の電磁波を人工的に作ること、それを送受信することを可能にしたものである。 これは、通信技術よりは脳科学の成果であり、ノーベル賞10回分に相当するような歴史的大発明といえる。 この技術を、世界数カ国が共同開発、実験している。しかし、いずれの国も、この http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/95
96: 法の下の名無し [sage] 2011/11/09(水) 17:35:16.09 ID:uDavGFmy 北海道の奴が携帯で荒らしているようだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/96
97: 法の下の名無し [] 2011/11/14(月) 17:44:35.50 ID:Nt1yvs4Z >>6-10への反論はまだかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/97
98: 404 [] 2011/11/19(土) 08:44:15.00 ID:ckyq/RCp 前レスの404です。なぜ荒れているのか >>88 >ちゃんと法学を学んだ上でね。 >独学でも構わないけど。 法学の定義がどういうものであって、ある意見に対してそれが法学的に 何が足りないのか指摘する限りなら、その考えでも差し支えない。 >>94 >規制人は馬鹿だな、>>1を永久アク禁にしたらいいのに >>1が何者か知らないが、ルールとして与えている部分は変更や 削除をするのが望ましい。 >>97 横着な奴だな。具体的に自分の言葉で絞れ。俺もものぐさだし暇じゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/98
99: 404 [] 2011/11/19(土) 09:01:15.66 ID:ckyq/RCp 時間もあいてしまったし、前スレで一応積み上げた議論が発散してしまったし とりあえずジャブとウォーミングアップから >>6 >君の主張を論文のように整理して述べてください。 >レフェリー雑誌に載るような、abstract・summary及びintroductionのような >書き方でお願いします。 これ書いた奴は馬鹿か。価値を生産したことのないお勉強君だな。 学問的価値が形式から生まれると思ってるのか。 俺の主張がよくわからんと言っているが、こいつはただ議論を放棄しているに過ぎない。 こいつは自分のしてきた、単に既存の体系を切ったり貼り合わせたりするだけの行為 と努力に必要以上の価値を与えたいだけ、その中からいじって出てこないものは 無価値としてねじ伏せたいだけ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/99
100: 法の下の名無し [] 2011/11/19(土) 21:22:28.78 ID:uERSP2Yd >>>>1が何者か知らないが、ルールとして与えている部分は変更や 削除をするのが望ましい。 荒らし乙。 >>1のルールは必要不可欠。 ここは法学板だからだ。 法学の知識無く議論をして欲しくない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/100
101: 法の下の名無し [sage] 2011/11/19(土) 21:49:34.57 ID:gaWfmuOG >>100 そうなんだよねえ。 法学に関する本も読まずして そもそも、法学上の議論は出来ないし不毛だろう。 >>99を見る限りID:ckyq/RCpは研究者 じゃないだろ。 研究者なら論文にabstractやintroductionを必ず書かなければならないことは 知っているだろうし、レフェリーにabstractやintroductionくらいしか読まれなくて リジェクトされることもあり得ることも知っている筈だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/101
102: 法の下の名無し [] 2011/11/19(土) 22:38:08.78 ID:TFVcWdJX >>100 >>101 同意ですね。 >>99 ここは法学板という学問板ですよ。 論文の形式を心得てレスするべきです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/102
103: 法の下の名無し [sage] 2011/11/20(日) 01:35:49.76 ID:CU4h3WYY 文献だが、刑法・刑訴のテキストは読んだことは当然の前提として 量刑関係に絞っても文献は多い。 まず、今まさに刊行中の「量刑実務体系・第1巻〜第5巻」(判例タイムズ社)。 このうち第5巻の内容が「主要犯罪類型の量刑」となっているが、強姦罪が 検討対象かどうかは未確認、目次が4巻までしかなかった。 次に、原田國男「量刑判断の実際(第3版)」(立花書房) さらに、松岡正章「量刑手続法序説」(1975・成文堂) 同「量刑法の生成と展開」(2000・成文堂) 松岡古稀祝賀「量刑法の総合的検討」(2005・成文堂) ほかにも中堅学者の人達数人が書籍出版していたと思う。 ただ、これらは量刑一般理論の話のようであり、 直接、強姦罪をとりあげてはいないようだが、 断片的にあちこちで触れてるのかな、未確認。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/103
104: 法の下の名無し [sage] 2011/11/20(日) 01:42:10.57 ID:CU4h3WYY 404 相変わらず惚れ惚れする切れ味だな。 100-102 相変わらず「法学の知識」か、 どこぞの短大講師が高校生に説経しているみたいで見ていて恥ずかしいのだが。 軽微な手続違反で却下するどこぞの小役人も目に浮かぶな。 いずれにしろ日常生活もそんな感じで前にすすまないのかな、 そんな仕事ぶりでもクビにならんというのは親方日の丸の公務員みたいだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1319710644/104
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s