[過去ログ]
裁判費用は全部税金負担にすべき (50レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36
:
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
2014/07/23(水)23:45
ID:u+LTPA1K(1)
AA×
外部リンク[php]:mainichi.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
36: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry [] 2014/07/23(水) 23:45:53.05 ID:u+LTPA1K 提訴「クワガタ遅配で全滅」 昆虫採集家、賠償求め日本郵便を - 毎日新聞 http://mainichi.jp/auth/guide.php?url=http%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Fshimen%2Fnews%2F20140529dde041040048000c.html ↑ 日本郵政に19万円くらいの賠償請求して、 日本郵政は争う姿勢・・・ って。 これは、訴える側は、もし弁護士つけてるなら 勝っても弁護士費用のほうが高いし。 郵政も、 19万円なら 弁護士つけて争うよりも 払ってしまったほうがかえって安上がりだと思うが・・。 金額の問題ではなく、「前例」を作ると 収拾つかなくなる恐れがあるから争うってことかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1320454490/36
提訴クワガタ遅配で全滅 昆虫採集家賠償求め日本郵便を 毎日新聞 日本郵政に19万円くらいの賠償請求して 日本郵政は争う姿勢 って これは訴える側はもし弁護士つけてるなら 勝っても弁護士費用のほうが高いし 郵政も 19万円なら 弁護士つけて争うよりも 払ってしまったほうがかえって安上がりだと思うが 金額の問題ではなく前例を作ると 収拾つかなくなる恐れがあるから争うってことかな?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s