日本も共同親権制度に移行すべきか (600レス)
上下前次1-新
209(2): 2024/02/10(土)03:15 ID:np7yzgoL(1) AAS
>>207
ねーよ。それが良くあるというデータを持って来い嘘つき野郎。エホバは宗教のルールでそう決まってるんだから一番多いだろ。
エホバの奴等も当然結婚して子供産んでるんだからお前の主張してる手術の同意の件は、一番被害者が多いわな
210(1): 2024/02/10(土)23:43 ID:cPIRDwJZ(1/2) AAS
>>209
共同親権になったら起こりうる出来事
病院は賠償金を払うのを覚悟で手術を強行するか子供を見殺しにするかの選択を迫られることになる
ひでえ国だ
それともお前がこの病院の賠償金肩代わりしてくれるか?
211(1): 2024/02/10(土)23:44 ID:cPIRDwJZ(2/2) AAS
>>209
そもそも子供に必要な手術をしたことで賠償請求するような奴の親権を認めてることがおかしい
親権の乱用として戸籍にしっかり書いておくべきだな
何なら額に入れ墨もしておこう
212(3): 2024/02/11(日)09:06 ID:A8bnqR5k(1) AAS
>>210
共同親権じゃなくても起きてるんだから共同親権関係ねーだろカス
>>211
そいつがお前と同じ異常者なだけだろ
213(1): 2024/02/11(日)19:41 ID:UnxYuAgc(1) AAS
>>212
その異常者を抑止できる効果的な仕組みを作っておかなければ共同親権など危険な代物でしかない
子供の命を人質にモラ夫が横車を押す道具にしかならない
214(1): 2024/02/11(日)21:04 ID:+CLtuhkJ(1) AAS
>>213
そんな異常者より虐待して殺すシングルマザーの異常者の方が多いのに何を言ってるんだこの異常者
215(1): 2024/02/12(月)13:40 ID:OSDTJBO+(1/5) AAS
>>214
異常者を抑制できてるからこそ
216(1): 2024/02/12(月)17:45 ID:UKJQsMPk(1/4) AAS
>>215
何を言ってるんだ?こんなとこで工作員してないで薬でも飲めよ
217(1): 2024/02/12(月)19:52 ID:OSDTJBO+(2/5) AAS
>>216
現行制度が異常者を抑制しているからシングルマザーの事件が目立つだけ
共同親権になったら異常者が横車を押しまくるようになる
218(1): 2024/02/12(月)20:19 ID:OSDTJBO+(3/5) AAS
共同親権持ってる別居親の医療費自己負担を10倍にしよう
>>208みたいな事案に対応するための財源に充てる
受益者負担ってやつだよ
219: 2024/02/12(月)20:25 ID:UKJQsMPk(2/4) AAS
>>217
現行制度が異常だからシングルマザーの事件が横行してるんだよ。目立つだけって言うならそれ以上の事件があるソース持って来いって言ってんだよカスが。
220(2): 2024/02/12(月)20:29 ID:UKJQsMPk(3/4) AAS
>>218
監護者が負担するべきだろ?馬鹿なのかこいつ。子供の医療費すら払うのが嫌なら監護権剥奪が妥当。それこそ手術を同意しない親と同レベルの思考なんだよゴミが
221(1): 2024/02/12(月)20:32 ID:UKJQsMPk(4/4) AAS
因みに共同親権を求めている親は金銭を求めていないからな。求めているのは子供だけ。単独親権派が求めているのは金なんだよ。その金を取る口実に子供を支配しているだけのカス
222: 2024/02/12(月)21:22 ID:OSDTJBO+(4/5) AAS
>>220
共同親権にしたいと言ってるのは別居親の方なんだから別居親に受益者負担を求めるのは当然
>>221
そりゃ子供が生活していくのに金が必要なのは当然
子供の生活費をケチってるくせに何が共同親権だよ
まして、救命のための手術をした病院にまでゆすりたかり
223: 2024/02/12(月)21:25 ID:OSDTJBO+(5/5) AAS
>>220
救命のための手術をしたことに因縁つけてゆすりタカリをする別居親に受益者負担を求めるのは当然
自分の医療費すらまともに払わないような奴に医療を与える必要はない
医療費すらまともに払わない別居親は氏ね
224: 2024/02/12(月)21:31 ID:iYX2+6V3(1/2) AAS
>>212
共同親権だから起きた問題だよ。というか共同親権の本質。共同親権とは子供の事を両親揃って決めて(同意して)代理権を行使すること。
225: 2024/02/12(月)21:34 ID:iYX2+6V3(2/2) AAS
>>212
というか、重ねて説明すると、この人たちは当時離婚が成立してなかったから現行法でも当たり前に共同親権状態だった。
こんなこと説明しないといけないって、単独親権論者は本当に基本的知識がないんじゃないかと。議論ができるはずがない。
226(3): 2024/02/13(火)07:13 ID:IrxUBsLA(1/2) AAS
取り敢えずそういう宗教があるんだからそこに触れずに共同親権にだけ絡めるのは無理があるわな。本当にそれを理由にしているのなら先ずはその宗教を批判するべきだからな
共同親権でそれがどれくらいの割合で起こっているんだ?それだけ言うならかなりある筈だから、さっさとソース持って来い嘘つき野郎
227(1): 2024/02/13(火)08:56 ID:L8E4L42U(1) AAS
>>226
現に救命したら賠償命令が下っちゃってるんだから、共同親権を疑わなきゃならん
宗教を批判して云々はそのあとのこと
228(3): 2024/02/13(火)12:14 ID:IrxUBsLA(2/2) AAS
>>227
そんな1例だけ取り上げてるキチガイの戯言なんて誰も聞かんよ。さっさとソース持って来い雑魚
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s