日本も共同親権制度に移行すべきか (600レス)
日本も共同親権制度に移行すべきか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
548: 法の下の名無し [] 2024/07/26(金) 14:41:27.22 ID:BNawmwiK それと、夫を監護者に指定するときは、警察官に子供を尋問させて、それでも夫のところがいいと言ったときだけにしよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/548
549: 法の下の名無し [] 2024/07/28(日) 18:33:07.67 ID:SNdJyCpu もう単独親権制度も2年以内に終わるから、根拠ゼロのレッテル張りしかできなくなっちゃったか。 共同親権反対派は哀れだのぅ もう俺がこのスレで伝えたいことは全部書いたからな。 反対派が反対すべき "共同親権制度" はJoint Parental authorityであって 法務省が出してきた甲案はJoint custodyだから法的に全く違う制度ということ 代諾養子縁組は別居親の同意無しで勝手にできる上に、親権者変更も封殺されて子どもが逃げられなくなって死ぬまで殴られる悪法ということ 共同養育計画書、意見表明権、法定別居、面会権(権利条約9条3)が今後の課題ということ 思考停止してるヤツはおいていかれるだけ。世界の潮流はJoint custodyだよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/549
550: 法の下の名無し [] 2024/07/28(日) 23:49:06.85 ID:Wt9bLGew >>549 お前の空想はいいから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/550
551: 法の下の名無し [] 2024/07/29(月) 11:20:48.96 ID:mQgSfXNI >>550 単独親権派=DV加害者だからな。 貴様が何をほざこうが「代諾養子縁組(民法797条)は養子がDV虐待くらっても、別居の実父に親権者変更が不可能、逃げられずに死ぬまで殴られる悪法」で確定なんだよ。 空想ではない。民法に残ってしまった以上、共同親権で両親のハンコ2つ必要な状態にするしか、虐待から逃げる方法がないだろうが。 不可能な理由も「既に実母と彼氏で共同親権になってるのだから、申し立ての要件を欠く。だから変更の申し立ては認めない」というロジックだからな。 改正後も単独親権が選択されて離婚すれば、虐待リスクは引き続き残る。子供の利益を害する制度は廃止一択なんだよ。 立憲もれいわも共産も、法務委員会で一切この話出なかったからな。バカな議員ばっかりのせいで悪法が残ってしまった。 てめえも俺が代諾養子縁組の危険性をここに書くまでどうせ知らなかっただろ? 寝惚けてんじゃねえぞ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/551
552: 法の下の名無し [] 2024/07/29(月) 12:26:59.26 ID:DrKNO4VX >>551 お前の空想 共同親権者の虐待から逃げる方法は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/552
553: 法の下の名無し [] 2024/07/29(月) 13:33:34.08 ID:mQgSfXNI >>552 どのケースの話なのか不明 1,婚姻中かつ家族全員同居中 2,婚姻中だが別居中で加害者が監護者指定された同居親 3,婚姻中だが別居中で加害者は親権のない交際相手(実親は監督責任のみ) 4,婚姻中だが別居中で加害者が別居親で面会交流中に発生 5,共同親権で離婚成立後の別居状態で加害者が実親 6,共同親権で離婚成立後の別居状態で加害者が監護権持ちの実親の親権がない交際相手 7,共同親権で離婚成立後の別居状態で加害者は監護権なしの実親(共同養育または面会交流中) 8,単独親権で離婚成立後の別居状態で加害者は親権持ちの実親または養親 ←代諾養子縁組パターン、逃げられずに殴り殺され確定 9,単独親権で離婚成立後の別居状態で加害者は親権なしの実親(面会交流中) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/553
554: 法の下の名無し [] 2024/07/29(月) 13:40:08.43 ID:mQgSfXNI >>552 正直、どんなケースでも殺人は起きるときは起きる。親権制度をどうしようと殺害事件はゼロにはできんよ。 単独親権一択の現行法は「ケース8」があまりにも多すぎるから、共同親権のほうが確実に全体の総数は減る。 何をほざこうが法改正は決まったんだよ。 嫌なら北朝鮮、インド、トルコにでも移住しろ。職業選択の自由も、居住・移転の自由は憲法で保障されてんだからな。 猫ひろしは日本国籍を捨ててカンボジア人になったんだっけ。インド人にでもなったらどうだ?(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/554
555: 法の下の名無し [] 2024/07/29(月) 15:37:03.15 ID:mQgSfXNI 共同養育計画書も義務化しないで、どうやって共同監護するんだよ。 アメリカとかはクリスマスとか独立記念日とか、国民の祝日の監護する日を交代(偶数年は父、奇数年は母とか)にするんだぞ。 日本でもGWは偶数年と奇数年で交代監護にして、子供の友達だけで何処かに行くのも自由、ただし事故があったらそのときの監護者の責任、という形にすればいい。 バカはすぐ勘違いするが、監護の責任=家に監禁じゃねえからな。 GWだろうが、祝日の振り替え2連休だろうが、子どもの行動はあくまで自由。 ただし自転車と車がぶつかって人身事故が起きたら親が責任もって処理しなきゃいけないってだけだからな。 あとは万引きで親が警察に呼ばれたとか。 バカは共同養育計画書も知らねえで「縛り付けんな」とか無知を晒すバカが多すぎて、いい加減ウンザリ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/555
556: 法の下の名無し [] 2024/07/29(月) 18:44:00.73 ID:Zhd0u7yl >>555 空理空論 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/556
557: 法の下の名無し [] 2024/08/15(木) 09:31:17.24 ID:7NE0aerA >>555 子どもの都合を無視して親の都合に振り回すのか 共同親権がモラ夫のためのものなのがよくわかるな 子ども同士で出かけるのは自由って言っても、生活圏を離れる旅行を毎週させられる子どもの負担がわかってない それと共同親権なんだから子どもが事件事故を起こしたときの責任も共同だよバカ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/557
558: 法の下の名無し [] 2024/08/16(金) 04:19:30.98 ID:pfdkutoF なぜか毎回、「モラ夫」と性別を限定するのが駒崎弘樹に似てるな。 あの男も共同親権反対の根拠を説明するときは「夫がDV加害者で、妻が子連れで逃げる」ケースを前提にしてしか説明しないからな。 もう法改正は決まったのに、いつまでほざいてんだか。 >>556 てめえが反対してる共同親権は joint oarental authority(離婚しても共同親権が強制される制度) 法務省 法制審議会 甲案は joint custody 導入されてない法律に無駄に文句言って反対して、時間の無駄にして、馬鹿じゃないの? 散々ここで説明してるのに。 協議で決めりゃいいんだよ。どちらかの親がチャリしか乗れないなら、共同養育する親は300mの範囲内に賃貸借りろ。 子どもが「移動するのダル」って感じるような距離ならその時点で調整すりゃいいだけ。毎週埼玉と神奈川を往復しなきゃいけないと決まってるわけでもない。馬鹿だろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/558
559: 法の下の名無し [] 2024/08/16(金) 05:27:06.96 ID:pfdkutoF >>557 表現だけじゃなく、思想も駒崎と全く同じ。否定してもバレバレ。 アベマTVに「DV食らった上に子供と離された(仮名)あかりさん」と駒崎が出演した回のYouTube動画があるが、 顔が怖いし完全に塩対応だったぞ。 自分の主張に沿わない離婚当事者は邪魔者。ぶっちゃげていうと「フローレンスの利益にならない母親は母親ではない」という思想。 DV食らって逃げた同居母親は全力支援するが、夫に監護権を取られた妻は利益にならんからな。 だから都合の悪い事案を俺が出しても「共同親権関係ねぇ」とか誤魔化して逃げてんじゃんお前。 ふざけんなよ。代諾養子縁組(連れ子虐待殺害推奨制度)が廃止されない限り、共同親権はやむを得ない措置。 法務省が子どもの権利条約に沿ったjoint custodyを導入を決定するのは必然なんだよ。低レベルなレッテル張りする暇があったら、 代諾養子縁組の廃止でも地元議員に訴えろ。ちょっとはDV被害者保護のための活動しろ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/559
560: 法の下の名無し [] 2024/08/16(金) 07:41:11.70 ID:pfdkutoF 現行法(単独親権)のヤバイところって養子だけじゃねえからな。 何度も書いてるが、親の義務と権利が憲法でも民法でも全く保障されていないことなんだよ。 子どもの権利条約9条3項が日本の民法に全く反映されてないから 「同居親が子どもを会わせたくなければ、好き勝手に断然可能」という点。 しかもその「同居親」が親権を持ってなくても出来ちゃう。それが才賀紀左衛門のケースな。 あびる優に会わせたくなければ、DV母だろうがそうでなかろうが断絶可能。 見直しは必然なんだよ。 817条の12【父母の協力義務規定】が新設されたから、少しはマシになった。 理不尽な親子断絶は、逆に親権剥奪の可能性が出てきた。 この期に及んで法務省案に反対してるヤツは 「親子好きなだけ断絶推進派(福原愛・才賀紀左衛門後押し派)」なんだよ。子供の利益にならないクソ親。親権者になる資格なし! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/560
561: 法の下の名無し [] 2024/08/18(日) 12:34:29.55 ID:5Lh/g6rp >>558 > てめえが反対してる共同親権は joint oarental authority(離婚しても共同親権が強制される制度) > 法務省 法制審議会 甲案は joint custody である根拠を示せ 両者の違いも示せ 協議で決められるなら法律で共同親権を定める必要なし 事実婚カップルが共同親権でなく困ったなんて話を聞かない 共同親権がモラ夫のためのものなのがよくわかる > 代諾養子縁組 これとて、協議ができるようなら共同親権を法律で定める必要なし 協議ができないような状況で共同親権にしても子どもを振り回すだけ > たとえ養親がDV加害者でも別居の実親は親権者変更が不可能 未成年後見人にはなれるんだから問題なし > 親の義務と権利が憲法でも民法でも全く保障されていない 共同親権関係なし 親の権利ってなによ そんな言葉が出てくるのがモラ夫の思考そのもの 面会交流の請求でも出したら?子供の心身に重大な影響が出てても面会交流強制の審判が出るくらいなんだから 父母の協力義務なんて、モラ夫はこれを盾にやりたい放題やるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/561
562: 法の下の名無し [] 2024/08/18(日) 21:15:23.89 ID:v2tB2mPT 息を吐くようにモラ夫としか表現してない時点で完全に駒崎弘樹タイプじゃねえか。 母親親権獲得比率85%の「ほぼ母親独裁親権制度維持派」 法務省案なんてそりゃ認められる訳もないわな。子どもの利益完全無視で話にならんぞお前。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/562
563: 法の下の名無し [] 2024/08/18(日) 22:02:28.29 ID:v2tB2mPT >>561 >>根拠を示せ、両者の違いも示せ URL1つ提示して説明できるもんじゃない。自分で調べるのは必須。 ブラウザでXにログインして【Joint custody Joint parental authority 違い】で虫眼鏡検索するとたくさんヒットするが、2名ほど飛び抜けて書き込みが多くて正しく違いを理解しているアカウントがヒットするので、その2名の書き込みを集中的に追ってみる。 子どもの権利条約3,9,12,18,21だけでも読んでみる。 これで違いが理解できるようになる。 >>事実婚カップルが共同親権でなく困ったなんて話を聞かない 事実婚でもJoint custodyがあれば救われてたケースは俺ならいくつか知ってる。自分は精通してると勘違いし、大して調べてないくせに、1億2400万も人口いるのにゼロと決め付けるのは傲慢。 >>協議ができないような状況で共同親権にしても子どもを振り回すだけ これもJoint custodyとJoint parental authorityの違いが理解できればこの発想は消える。ただの学習不足。 協議もできないモメてる父母は共同親権にならず、「有責なし親の単独親権+面会交流」ルートに行くだけ。 改正民法819条の7読んだのか? 共同親権行使が困難と認められる場合は単独親権にしなければならないとされる規定が条文に入ってる。 >>未成年後見人にはなれるんだから問題なし これも「文春オンライン 京都府2歳女児虐待事件」(無料記事)を読めば論理破綻確定。 今リアルタイムで代諾養子縁組の被害者(2歳女児)がいるのに、その子は救わなくていいのか。 しかも文春のヤバイ所は、この記事でさえも勝手に元妻が代諾養子縁組したら親権者変更が不可能なのを説明してない。 親権者が死亡したあとの話ししてる時点で論外。そんな頻繁に20代、30代の人間が死ぬわけないじゃん、江戸時代でもねえのに。論外。 >>共同親権関係なし、親の権利ってなによ これもJoint custodyとJoint parental authorityの違いを理解してからでないと話が進まない どちらも権利があるけど、権利の意味が違う。 Joint parental authorityはダメ親でも親権が保障されて好き勝手する制度 Joint custodyはダメ親だと親権を取り上げられる制度 Joint custodyは「子の養育の責任をしっかり果たす親である限り、子と引き離されない"権利"」、つまり"条件付きの権利"なんだよ。 子にインスタントばっかり食わせて、洗濯もろくにしねえ服着せてネグレクトするバカ親に与える権利じゃない。 >>面会交流強制の審判が出るくらいなんだから 法改正だけされても、裁判所が変わらなきゃ変わらんのは同意。法改正を機にこんな乱暴な運用はいずれ無くなる。時間が必要。 >>父母の協力義務なんて、モラ夫はこれを盾にやりたい放題やるな DVモラ比率は性別差ほとんどないのは統計上も明らかなのに、いつまでも男性差別するなよ。 817条の12は嫌がらせのために利用したら逆に親権を失うだけだから、嫌がらせに使うメリットは1ミリもない。 フレンドリーペアレントルールと善行義務の違いも学習が必要。 FPRは親主体、善行義務は子供主体。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/563
564: 法の下の名無し [] 2024/08/18(日) 22:10:13.71 ID:v2tB2mPT 補足 協議ができないような状況で共同親権にしても子どもを振り回すだけ このような書き込みをしてる時点で、「法務省・甲案をJoint parental authorityと誤認して反対しちゃってる学習不足の反対派」と判定されるんだよ。 何百万回でも書くが、法務省案はJoint custody 日本人弁護士の共同親権推進派はJoint parental authorityをゴリ押ししちゃってる残念な人が多い。 子どもの権利条約が要請しているのはJoint custody、日本は1994年に同条約の批准 法務省がJoint parental authorityを完全否定するのは当たり前。至極単純な話だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/564
565: 法の下の名無し [] 2024/08/18(日) 23:08:41.85 ID:v2tB2mPT 裁判所が正常に機能していれば モラ加害者は善行義務違反で親権者不適格、モラ被害者の単独親権になって終わるだけ。 817条の12を嫌がらせに利用する規定などというのは大間違い。 ただしく制度を理解せず、自分と意見が合わなければ人格攻撃 Xにいる「法務省案をJoint parental authorityと誤認して反対する学習不足反対派」と一緒。 法律だけ変わっても、離婚当事者が変わらない限り何も変わらんぞ。 常任理事国から経済制裁やら軍事攻撃やら食らってからじゃ遅いんだよ。爆撃でしにたくなければ、制度を正しく理解することだな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/565
566: 法の下の名無し [] 2024/08/18(日) 23:52:52.75 ID:m1sJyhyR >>563 > URL1つ提示して説明できるもんじゃない。自分で調べるのは必須 なんだ説明できないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/566
567: 法の下の名無し [] 2024/08/19(月) 00:20:26.20 ID:2M2SaCsn >>566 違いの説明だったらしてるでしょ。 詳細は自分で調べるのは必須ってこと。 このスレでも何度も説明してるけど、それすらも読んでないじゃん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1333815932/567
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s