日本も共同親権制度に移行すべきか (600レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

89: 2021/10/25(月)02:27:35.01 ID:jCWm0sNs(1) AAS
俺は女と何度か関係を持って捨てるのを繰り返していたんだけど、認知をした子供が3人いるんだよね
DNA鑑定も俺の子なんだわ
まあ、養育費は払ってないよ
今俺は付き合ってる女がいるしさ
親権は欲しくないワケ
面倒だからさ
163
(1): 2024/02/06(火)11:35:46.01 ID:MEZritpN(7/7) AAS
妊娠させるだけさせといて、トンズラこいて女性を孤立出産に追い込む男が共同親権?笑わせるよ!
435
(2): 2024/06/16(日)11:21:15.01 ID:/QgFmkMB(1/2) AAS
>>434
モラの意味わかってるのかお前?モラって相手の気持ちを考えないお前みたいな奴のことを言うんだわ。
459
(1): 2024/06/21(金)08:42:03.01 ID:RvkU6MgZ(1) AAS
>>456
だからレアケースだろ? 家庭の事情なんて無数にあるんだから、それぞれ話し合って適切に対応するしかないでしょ。
俺が挙げた「元妻の親が転倒して介護に」のケースでも、すぐに亡くなって再び共同監護再会になるかもしれないし、実家に金があるんなら施設送り、病院、死亡だから介護に追われないケースもある。
交通事故で即死だったら葬儀やってすぐ帰るだけ。
なぜそこで男優遇ガーとか意味不明な結論になるわけ?
逆に(離婚世帯ではないから前提が違うけど)松坂大輔のケースなんかはずーーーーーっと長い間単身赴任(親子交流長期断絶)だっただろ。子どもとの会話もオンラインビデオ通話のみ。
これが男優遇か? 共同親権になったらそれ無くなるのか? 大輔の嫁の意向でアメリカに留まったんだろうが。
実際は特殊なケースはほとんど父親が会えなくなるだろうね。離婚後共同監護中に転勤となったら、ほぼ元妻に任せる形になるし。男優遇ガーは完全に的外れ。話にならない。
496
(1): 2024/07/11(木)16:49:21.01 ID:4FFISZ63(1) AAS
モラ妻の虚偽DVで親権が独占される現行法より100倍マシ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.174s*