日本も共同親権制度に移行すべきか (600レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
25(1): 2015/01/17(土)00:55:47.49 ID:MwDQdoU9(1) AAS
俺も共同親権には賛成だな。うちは駐車場50台、アパート10世帯の地主だが
兄貴は長男でありながら結婚する気ゼロだ。理由は「法律がくそ(男性差別)だから」。
単独親権なのも根拠の1つ。DVでっちあげで財産も親権も女に持ってかれるのが
許せん。まあ、俺は結婚したいけど相続放棄するから、俺と一緒になる予定の嫁には
うちの財産は一切触れさせねえぜwwwwwwwwwwwwwwww
49: 学術 2019/10/24(木)09:19:42.49 ID:1yKu74Lo(4/5) AAS
移民法のプロになれば荒稼ぎさ。
94: 2021/12/01(水)12:58:41.49 ID:NHQaLB0E(2/3) AAS
日本は韓国に約束を守れとか約束を守らない国とか散々いってますけど、日本こそ約束を守れといいたいです。
114: 2024/01/14(日)02:46:15.49 ID:gh1cHyFe(1) AAS
そうだねえ
父親がいないところで子に悪口を吹き込んで洗脳する母親とかも広義のDVだろう
因果関係をしっかり明らかにして、口撃から攻撃への移行過程も明らかにすれば
男女のDV率なんて半々どころか逆転の可能性すらある。こんだけ稚拙な制度の中で4分の1が女原因なのだから。
女の嘘に無料で奉仕しすぎや。それが通用した世代はもう死滅しつつある。
熟年離婚も男性起点のケースが爆増して割合的に半々になりそうだし、
もっともっと公平にならんとね。
207(1): 2024/02/10(土)00:00:53.49 ID:4ckwkJ4t(1/2) AAS
>>199
それエホバとかじゃないよ。ただ両親が拗れていただけ(子供が生まれたときから別居状態で、家庭裁判所から夫が妻に面会禁止されてるぐらいに拗れていた)。
よくありえるシチュエーションだから、騒ぎになってた。
255(1): 2024/04/11(木)20:44:17.49 ID:EpBv+nLx(1) AAS
>>254
やっと平等になってきたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s