日本も共同親権制度に移行すべきか (599レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

212
(3): 02/11(日)09:06:21.69 ID:A8bnqR5k(1) AAS
>>210
共同親権じゃなくても起きてるんだから共同親権関係ねーだろカス
>>211
そいつがお前と同じ異常者なだけだろ
324
(1): 04/19(金)23:34:03.69 ID:nJ3fLFMc(2/2) AAS
>>319
逆というと馬鹿、ガイジ等の明らかに感情的な罵倒が理屈だと言いたいのか?

これが共同親権賛成派の“理屈”だとするならこの法律は失敗だ
結婚したい人はいなくなって10年後には日本は植民地だ
386
(1): 04/30(火)14:04:58.69 ID:up7MWhOY(1) AAS
>>385
Xにもある。探せよ
410
(1): 06/06(木)17:07:50.69 ID:KJb92XuQ(1) AAS
>>409
子供の権利と言いながら実質親の権利の主張に過ぎない
介護で遠方に転居する側の親権を喪失させるなんて言ってるんだからな
しかも、もともと家賃相場が高い地域に住んでいたならば、経済力の弱い母親の側が不利になるに決まってるわな
母親が介護で遠方に転居する場合、父親も転居することを義務付け、違反したら殺処分くらいの法律作れよ
536: 07/19(金)10:00:08.69 ID:EN4kpoWe(3/5) AAS
子どもの権利条約 第21条
養子縁組の制度を認め又は許容している締約国は、児童の最善の利益について最大の考慮が払われることを確保するものとし、また、

a. 児童の養子縁組が権限のある当局によってのみ認められることを確保する。この場合において、当該権限のある当局は、適用のある法律及び手続に従い、かつ、信頼し得るすべての関連情報に基づき、養子縁組が父母、親族及び法定保護者に関する児童の状況にかんがみ許容されること並びに必要な場合には、関係者が所要のカウンセリングに基づき養子縁組について事情を知らされた上での同意を与えていることを認定する。
b. 児童がその出身国内において里親若しくは養家に託され又は適切な方法で監護を受けることができない場合には、これに代わる児童の監護の手段として国際的な養子縁組を考慮することができることを認める。
c. 国際的な養子縁組が行われる児童が国内における養子縁組の場合における保護及び基準と同等のものを享受することを確保する。
d. 国際的な養子縁組において当該養子縁組が関係者に不当な金銭上の利得をもたらすことがないことを確保するためのすべての適当な措置をとる。
e. 適当な場合には、二国間又は多数国間の取極又は協定を締結することによりこの条の目的を促進し、及びこの枠組みの範囲内で他国における児童の養子縁組が権限のある当局又は機関によって行われることを確保するよう努める。
580: 08/19(月)07:33:15.69 ID:w9chuRw3(1) AAS
モラ男言う人は当事者かなんかなのか?
588
(1): 08/21(水)15:59:29.69 ID:h22KGibo(1) AAS
>>585 提示したURLの1つあと、2つあと(濫訴の具体的な防止策)の質疑すら聞かずに、ひたすら寝ぼけたレスばっかりしてんね。
協力義務違反の回数は積み重ねれば積み重ねるほど子供は遠ざかっていくだけだし、調停すら開始されずに打ち切り終了、さらに不法行為に該当するとも返答してるじゃん。
施行までに2年あるから、それまでに具体的な防止策も決まるでしょ。1ミリもメリットがないんだから濫訴が全国で流行ることはない。
それでもやりたいならやればいいけど、養育費だけ強制執行されて面会ゼロな。(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s