日本も共同親権制度に移行すべきか (600レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
226(3): 2024/02/13(火)07:13 ID:IrxUBsLA(1/2) AAS
取り敢えずそういう宗教があるんだからそこに触れずに共同親権にだけ絡めるのは無理があるわな。本当にそれを理由にしているのなら先ずはその宗教を批判するべきだからな
共同親権でそれがどれくらいの割合で起こっているんだ?それだけ言うならかなりある筈だから、さっさとソース持って来い嘘つき野郎
227(1): 2024/02/13(火)08:56 ID:L8E4L42U(1) AAS
>>226
現に救命したら賠償命令が下っちゃってるんだから、共同親権を疑わなきゃならん
宗教を批判して云々はそのあとのこと
232: 2024/02/14(水)23:12 ID:Q3aw4k3W(1) AAS
>>226
この子どもの手術で病院に慰謝料請求した父親はエホバなの? ソースは?ネットでもみかけたことない。
エホバの人はこの父親みたいに生後すぐの子供を見捨てて失踪したり、裁判所にDV認定されたりはしにくそうなイメージだけど。
238(2): 2024/02/17(土)23:45 ID:3j1y3THg(2/2) AAS
>>226
もともと婚姻中は共同親権なんだけど、今まで裁判に持ち込む事例はあまりなかった。両親のどちらかが親権者として同意したら、通常それで通してたからね。
でもこの判例のお陰でこれからは共同親権を厳密に考えて、共同親権者の療法の同意がなければ損害賠償請求されるリスクが生じることが明らかになった。
だからこれからはどの事例でも共同親権者の両方から同意をもらわないといけないと、病院や学校、その他も思うだろうね。
それが判例(裁判の判決)の考えだよ。もう少し法律の基礎を勉強したらいいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.212s*