成年後見制度選挙権確認訴訟どう思う? (178レス)
上下前次1-新
127: 2013/03/26(火)11:32 ID:a7iqzFdS(1) AAS
事理弁識能力を欠くというのは、自分の名前も、今いる場所も、わからない状態。
そんな状態では、選挙は到底できない。
選挙を認識して、投票できる状態であれば、
それは事理弁識能力を欠く状態とはいえない。
後見から保佐・補助に変更申立もできるので、
どうしても選挙がしたければ、変更申立をすることもできた。
その方が、この訴訟をするより、よっぽど早い。
何故それをしなかったのか?
弁護士が違憲判決を取りたかったからとしか思えない。
128: 2013/03/26(火)16:17 ID:kMZg+a3h(1) AAS
判決で、
事理弁識能力と選挙権行使の能力は違うといってんだよ
まあ、どうせ控訴されるみたいだから、一審は忘れよう
129: 2013/03/29(金)04:08 ID:egN1DRRp(1) AAS
●ニ宮周平さん
●本名井上
●部落出身を隠すため無戸籍に。婚姻して「人」の戸籍を得る
●色覚異常。眼球が動かない
●手が不自由
●知能指数74
●てんかん
●小学生の頃から激しいイジメにあう
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
省13
130: 2013/03/31(日)22:37 ID:NZinhWBD(1) AAS
世論に便乗して、選挙権を制限するべきではないと突如唱える恥知らず一号は誰か。
131: 2013/04/02(火)00:35 ID:LiEobYJ0(1) AAS
判決後
成年後見法学会が意見を表明したのに
公法学会が意見を表明しないのは
成年被後見人の選挙権制限は合憲といってたやつらが多すぎるからだろうか
132: 2013/04/25(木)16:36 ID:hNWzkFjv(1/2) AAS
自分が何やっているか分からない人に選挙権なんていらないだろw
選挙権が何かすら分かってないんだから合理的区別として合憲にしろよ、バカ
くだらないことで法律を変えないでくれ、試験まで
133: 2013/04/25(木)17:04 ID:EbIJdpJ4(1/2) AAS
まあバカだから選挙権がなくなるんだということにしよう
だがその基準が成年後見というのはいかがなものか?ってのが高裁判決でしょ
成年後見を利用してないバカはどうするんだ?
134: 2013/04/25(木)17:09 ID:EbIJdpJ4(2/2) AAS
訂正 地裁
135: 2013/04/25(木)17:35 ID:hNWzkFjv(2/2) AAS
改正するなら被成年後見人より先に年齢引き下げのほうが先だろ
成年後見人を未成年者より優先させる必要性がまったくない
被成年後見人より意思能力を有する未成年者のほうが判断力あるのにおかしな話だな
136: 2013/04/26(金)19:20 ID:dwkKbRnB(1) AAS
付与ではない
取り戻したのだ
137: [age] 2013/05/01(水)12:17 ID:8lOaWWT4(1) AAS
安倍ちゃんが、5月中に選挙権付与法案を成立させるようにと与党に指示した
選挙権取り戻しおめ!
関係する制度もあるから、受験生はしっかり学んでおけよ。
138: 2013/05/05(日)15:57 ID:TJcYPB9v(1) AAS
時期的に、試験前日に新法が施行されるという笑える状況に陥るやつがきっとでる!
139(1): 2013/05/10(金)03:20 ID:JdZzxRxR(1) AAS
寝たきりで動けないで頭もおかしいジジババとかに
投票させる意義がどこにあるのやら。
140: 2013/05/27(月)23:44 ID:G8UI9Ux5(1) AAS
選挙権回復完了!
141: 2013/05/29(水)15:35 ID:GG0GBMrE(1) AAS
外部リンク[php]:kusw.repo.nii.ac.jp
外部リンク:kusw.repo.nii.ac.jp
142: 2013/06/03(月)02:23 ID:sMvyk5fH(1) AAS
>>139
無理矢理医療保護入院で入院させられた統合失調症患者も被後見人に居るわけだが・・・・
143: 2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CwryEuFa(1) AAS
被後見人選挙権で和解=一連訴訟で初−京都地裁
成年後見人が付いた人は選挙権を失うとした公選法の規定は違憲として、京都市中京区の男性が国を相手に、選挙権があることの確認と
300万円の賠償を求めた訴訟は17日、京都地裁で和解が成立した。男性が訴えを取り下げ、国が選挙権を確認するという国の和解案に、
男性側が応じた。一連の訴訟での和解成立は初めて。
原告は京都市内の作業所に勤務する田中康夫さん(59)。弁護団によると、国は争う姿勢を示していたが、今月上旬に和解を申し入れてきた。
田中さんは同日、「裁判を始めて2年で選挙権が戻ってきました。7月21日に参議院選挙があります。社会の一員として胸を張って投票に
行きたいと思います」と法廷で意見陳述した。その後の報告集会では、集まった支援者に「ほっとしています。感謝でいっぱいです」と満面の笑みを示した。
同様の訴訟は東京高裁と札幌、さいたま両地裁でも係争中だが、新藤義孝総務相が16日、原告側と和解することを明らかにしていた。
東京地裁が3月、規定を違憲とする判決を言い渡し、国側は控訴したが、5月27日に規定を削除するなどした改正公選法が成立した。
総務省選挙課の話 成年被後見人など判断能力の不十分な有権者が、自らの意思に基づいて投票しやすい環境の整備を今後も進めたい。(2013/07/17-12:45)
省1
144: 2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:UxD5L2+p(1) AAS
こんだけ選挙権の保護を厚くするなら収監者にも選挙権あげないとマズイんじゃないの?
公選法違反とかなら分かるが、通常の犯罪犯した収監者の選挙権を奪うための理由が足りなくなりそう
145: 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:d8YlLpt4(1) AAS
訴えたら勝てたりするんじゃね?
あ、でも収監が終わってると訴えの利益がないのか?
146: 名無しさん 2015/05/30(土)22:13 ID:5BbBFur/(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s