66期司法修習生スレ (761レス)
66期司法修習生スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
407: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 18:05:05.50 ID:5wrfax1H 事前課題どこまでやってる? 俺は問題チラッと見たぐらい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/407
408: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 18:53:09.78 ID:UZoAYUPB 一切やるつもり無い 開始前に拘束されるいわれは無い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/408
409: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 20:49:32.71 ID:/HvD7sG/ 皆さんどのくらい進んだんだろう? >>407 検察のだけ問題、事例と起案の薄い本に目を通した。 そろそろ本気出さないと不味いよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/409
410: 法の下の名無し [] 2012/10/31(水) 21:43:31.48 ID:QE2sDdyW 俺もやるつもりはねー お前らまじめ過ぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/410
411: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 22:37:08.53 ID:/HvD7sG/ え?事前課題って任意なねか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/411
412: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 22:51:17.83 ID:ZMVUVP1y 任意だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/412
413: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 23:31:57.13 ID:gjvkcVuH やらないで臨む奴なんているわけないだろ いびられるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/413
414: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 23:39:58.77 ID:zh1pzxNl 事前課題って出さなくても良いの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/414
415: 法の下の名無し [] 2012/10/31(水) 23:47:39.00 ID:xAoJQ0oV まあ強制はできないから事前課題やるかどうかは任意だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/415
416: 法の下の名無し [sage] 2012/10/31(水) 23:56:15.05 ID:mOLyuTKV というかあれは任官任検以外は全く関係ないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/416
417: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 08:04:58.16 ID:qAP4S1eT みたいだね。 ぶっちゃけ弁護士になるのであれば二回試験さえ通りゃ良いんだし、 事前課題なんざやろうが二回試験の受験資格には影響ない。 貸与になって金も貰ってないんだから、そんなもんやる必要ないし、 そんなことで時間使うくらいならバイトでもして金稼いだ方が有意義だわな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/417
418: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 10:33:35.10 ID:Crrk4OBD 俺はやらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/418
419: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 12:57:02.45 ID:kUEOESxg 俺の周り誰もやってないわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/419
420: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 13:33:41.79 ID:d+DXpF0g 教官に怒られたくないからやるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/420
421: 法の下の名無し [] 2012/11/01(木) 15:37:04.91 ID:TqHazTZh まあ、講評の前に軽く目を通すくらいでいいかもな どうせ任意だし というか貸与制下において強制が存在したら問題だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/421
422: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 19:07:18.41 ID:ahbOSTQO 弁護士やるんなら検察は手抜きするというのはあり得ることだと思うよ ただ、裁判修習で手抜きをすると、 いざ仕事というときに痛い目をたくさんみるんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/422
423: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 19:08:50.15 ID:ZBGvBaq2 へえ、具体的には? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/423
424: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 20:42:20.94 ID:qAP4S1eT J「そーいや被告代理人のコイツは5年前の収集で事前課題をやって来なかったな。よーし敗訴にしてやるぜククク」 なんて、あるわけねーだろそんなこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/424
425: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 22:12:36.63 ID:2oR4kakk 覚えてねーわなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/425
426: 法の下の名無し [sage] 2012/11/01(木) 22:49:48.84 ID:JqCq+Ap3 宿題出すか出さないか、出来が良いか悪いかによって、修習時の扱いが変わるってことはないのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1350022477/426
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 335 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s