■■■■憲法改正で日本国民は不幸になる■■■■ (408レス)
■■■■憲法改正で日本国民は不幸になる■■■■ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
180: 法の下の名無し [sage] 2013/09/14(土) 19:55:40.58 ID:+ON/Gqz/ マッカーサー、GHQ民政局、国会の帝国憲法改正案委員会メンバー、 GHQ草案に影響を与えた森戸辰男ら憲法研究会の民間草案らによって 策定されたと考えていいかもね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/180
181: 法の下の名無し [] 2013/09/14(土) 23:30:05.40 ID:dj1ouGHM 森戸辰男又は憲法研究会の各民間草案(以下、単に「民間草案」という。)は、現行の憲法に最終的に評価又は採用されなかったこと、 当該民間草案からの具体的な影響を、現行の憲法における重要な部分に見ることはできない、又はその手掛かりを必ずしも明確に見出すことができないこと、 当該民間草案は、現行の憲法における基礎又は指針にはなっていないことなどについて、どのように思いますか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/181
182: 法の下の名無し [sage] 2013/09/15(日) 09:09:15.68 ID:0qrWCnwb 森戸辰男ら憲法研究会の民間草案がどの程度影響を与えたかについては、 生存権を採用したことが最大の功績だろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/182
183: 法の下の名無し [sage] 2013/09/15(日) 09:12:43.06 ID:xXL8FGDp 佐々木案の時点で生存権は導入されてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/183
184: 法の下の名無し [sage] 2013/09/15(日) 09:33:56.50 ID:0qrWCnwb 佐々木惣一の草案は「生存権」ではなく「生活権」だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/184
185: 法の下の名無し [] 2013/09/15(日) 14:58:35.52 ID:bABM9a4P 調べてみました。182-184さま。例えば次のとおりでした。 現行憲法に、ヴァイマル憲法で謳われた生存権(健康で文化的な生活を営む権利)規定を第25条として加えた以降、 社会保険制度調査会、教育刷新委員会、給与審議会各委員を歴任した(「森戸辰男」「http://ja.wikipedia.org/」)。 見事に日本国憲法で実現され、今日その意義が重要となり、見直され、高く評価されるに至った「生存権」の条文はこうしてできあがった次第だが、 その背後に、森戸辰男の学識と主張を巧みに引き
立てて、憲法研究会の当初段階からこの基本的人権を新憲法の重要な骨格に据えることに成功した 鈴木安蔵・俊子夫妻の島崎こま子への人間的な愛に満ちた献身的な支援を見ることができるのであり、忘れ去られてはならない(「http://blogs.yahoo.co.jp/humemoto2005/50462338.html」)。 第二十五条(生存権) (第一項)すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 (第二項)国はすべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上に及び増進に努めなければならない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ju
risp/1367572173/185
186: 法の下の名無し [] 2013/09/15(日) 15:18:24.15 ID:bABM9a4P GHQ案は、ヴァイマル憲法で謳われた生存権(健康で文化的な生活を営む権利。第25条)に相当する規定を含んでいたのでしょうか。 他方、アメリカ合衆国憲法等には、前記生存権(第25条)に相当する規定は存在しているのでしょうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/186
187: 法の下の名無し [sage] 2013/09/15(日) 15:19:17.77 ID:0qrWCnwb >>185 うん。概説としていいんじゃないの。説明したとおり、 森戸辰男の草案は「生存権」として現行憲法に生かされてる。 他方、佐々木惣一の「生活権」を含む草案は全く採用されていない。 他にも民政局のシロタによる男女同権の規定も先進的だった。 右派の人たちの「押しつけ論」を別にすれば、世界各国のいいとこ取りを 目指したため、特徴が乏しいいという批判もあるが、 立憲主義憲法としての完成度は高いといえるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/j
urisp/1367572173/187
188: 法の下の名無し [sage] 2013/09/15(日) 15:19:59.79 ID:0qrWCnwb >>186 含まれていない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/188
189: 法の下の名無し [] 2013/09/15(日) 17:31:11.71 ID:bABM9a4P 187-188さん、有難うございました、勉強になりました! ぼくは、信じれませんでした、及びとても驚きました、 日本国憲法第25条(いわゆる「生存権」、すなわち健康で文化的な生活を営む権利)に相当する、又は関連し得ると評価できる規定が、 GHQ案及びアメリカ合衆国憲法それぞれに存在しないことに。 また、次のようにも思いました。 アメリカ合衆国は、当該GHQ案及びアメリカ合衆国憲法それぞれにおいて、 前記「生存権」は、自ずから明らかである、又は所与のものとい
う判断だったのでしょうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/189
190: 法の下の名無し [] 2013/09/15(日) 17:40:22.58 ID:bABM9a4P そして、このようにも思いました。 当該GHQ案及びアメリカ合衆国憲法それぞれにおいて、 日本国憲法第25条(「生存権」)の文言に相当する、又は関連し得ると評価し得る明文の規定が、 存在しないことは、何の理由からでしょうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/190
191: 法の下の名無し [sage] 2013/09/15(日) 18:28:00.04 ID:xXL8FGDp アメリカは社会保障を嫌う国だからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/191
192: 法の下の名無し [] 2013/09/15(日) 18:43:06.79 ID:JpkbO6bl そうなのですか、、。 ぼくは、そのこと(191欄さんのコメント)について、とても驚いたとともに、 思いました、そのようなアメリカ合衆国に、当該合衆国の国民として、在住するよりも、 日本国に、日本国民として、在住することを選択したいと。 さらに、ぼくは、次のことを思いました。 日本とアメリカという国の違いは、いわゆる「生存権」とされている事柄に相当する、又は関連し得ると評価し得る文言を、 アメリカ合衆国憲法に、明確に表示しないことを引き起こし得る。 http
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/192
193: 法の下の名無し [] 2013/09/15(日) 18:51:58.31 ID:JpkbO6bl ぼくは、下記の質問を、特にジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、セオドア・ルーズベルト、エイブラハム・リンカーン、バラク・オバマ その他の歴代のアメリカ合衆国大統領それぞれに質問をした場合に、当該質問に対する返答が、肯定的な返答であるか、及び否定的な返答であるかを知りたいと、思いました。 質問 あなたは、現在のアメリカ合衆国憲法に、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」及び「国はすべての生活部面について、社
会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上に及び増進に努めなければならない。」の意味内容又は文言に 相当する、又は関連し得る文言を、 明確に表示する規定を付加する選択が必要であると判断しますか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/193
194: 法の下の名無し [sage] 2013/09/16(月) 12:55:55.58 ID:s3Tp9zxK 詐欺師は夢のような利益を保証する 約束を守る気が無いからである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/194
195: 法の下の名無し [] 2013/09/16(月) 16:43:02.32 ID:KJkTRv6z 上に書いてあるような生存権挿入の前史までは知らんかったが 新憲法制定の審議過程で社会党の森戸議員が提案して入れたってのは聞いたことあるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/195
196: 法の下の名無し [] 2013/09/16(月) 16:52:29.80 ID:mMTjqlhv 194さん、その心は、何でしょうか。 初めからできないことを約束することは、その約束を初めから守る気がないからであること、そのような約束を確かに実行するできないことを初めから知っているにも関わらず、 その約束をすることは、他人を欺く行為、すなわち詐欺であるという意味でしょうか。そして、アメリカ合衆国憲法は、夢のような利益を保証することの確実な実効性の確保が 初めからできないことは、相手方ないし国民に約束をしない。なぜなら、アメリカ合衆国憲法がそのよ
うな約束を相手方ないし国民にすることは、初めからできないことを保証する、 ないし約束することは、アメリカ合衆国が他人を欺く行為すなわち詐欺に相当する行為をする者すなわち詐欺師になるからである。??? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/196
197: 法の下の名無し [] 2013/09/16(月) 17:01:07.35 ID:mMTjqlhv ぼくは、全面的に賛成したとともに、とても感心しました、187さんが御指摘した「民政局のシロタによる男女同権の規定も先進的」である点について。 シロタさんが当該「シロタによる男女同権の規定」をGHQ案に含める提案することは、シロタさんがアメリカ合衆国という文化当 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/197
198: 法の下の名無し [] 2013/09/16(月) 17:05:55.17 ID:mMTjqlhv 197のつづきです(予定していた記載を全て197欄に記入する前に、ボタンを押してしまいました。)。 ・・・文化、環境等の素地で生を受けたからなのか、シロタさんの育ちその他の経緯、環境等に原因の一つがあるのか、いずれであると、あなた方は思いますか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/198
199: 法の下の名無し [sage] 2013/09/16(月) 17:09:41.39 ID:lrTnnrDR >>197 いや、シロタはウィーン出身のユダヤ人で父親が著名なピアニストで 日本で音楽を教えるため家族で日本に住んでいた人。 彼女が男女同権規定を入れる努力をしたのは日本で育つ中で、 身売りされる女性や男性に従うことが多かった姿を見ていたから。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1367572173/199
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 209 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s