選択的夫婦別姓法案早く通すべき (343レス)
1-

316: 2018/05/13(日)10:14 ID:F5FED9fB(1) AAS
そだねー
317: 2018/07/30(月)11:43 ID:K1ZWb32Z(1/2) AAS
子どもの姓がどうなるかってとこも焦点の1つ
夫婦だけの問題じゃない

だから名称を変えるべき

✖️夫婦別姓
○家族別姓

名称を正しくしないといい議論は生まれない
共謀罪しかり
318: 2018/07/30(月)11:44 ID:K1ZWb32Z(2/2) AAS
>>273
DNA検査は強制できない

まあ再婚禁止期間もその間にセックスしちゃって「前の夫の子供ですぅ!」が出来るから意味ないが
319: 2018/08/02(木)15:47 ID:nbR6Sxgw(1) AAS
別姓も選べるように
すればいいだけ。
選んだ後は本人達の問題。
世界基準を日本ができないって、
意味わからない。
320: 2018/08/08(水)21:29 ID:2sCYrKsG(1) AAS
普通に子供の気持ち考えたら反対する奴もいるとは思うけどな
俺は他人の子供とかどうでもいいから賛成だけど、子供の影響考えたらどっちか折れろよとしか思わんわ統一したほういいだろ
ただ>>305のように姓で読んだらこっちの子は夫の姓なのよォォォォォォとかクソめんどくさいのはお断りだな
321: [あ] 2019/10/18(金)00:37 ID:zZqk4udt(1) AAS
江戸時代まで名字は贅沢品で庶民は名前だけだった
つまり名字の歴史はそんなに長くないんだな
夫婦別姓反対派は頭が悪いんだと思うよ
322
(1): 2019/10/18(金)00:44 ID:IpJxlDhy(1) AAS
そんな歴史の長くない名字にこだわって親と同じじゃなきゃやだ制度変えろっていう別姓派が頭悪いってことになるような
323: 学術 2019/10/18(金)18:33 ID:vbEosFQM(1/2) AAS
子供の性と子供の姓の問題は難解で難しいわけだな。将来。
324: 学術 2019/10/18(金)19:26 ID:vbEosFQM(2/2) AAS
両方を切り替える方が時と場合で運命いいのかもな。
325: [あ] 2019/10/20(日)10:32 ID:NKWnBTtC(1) AAS
>>322
強引な解釈の屁理屈乙図星突かれてくやしいのう
326: 2019/11/08(金)20:19 ID:Th5av+9u(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
327: 2020/02/01(土)07:26 ID:yVAGrjbO(1) AAS
これを読んで男女平等運動の真実を知ろう!!  「国連」と「先進国」に騙されるな!
● 書名 別冊宝島Real069 「男女平等バカ」外部リンク:tkj.jp
フェミニズム「世界革命」を阻止せよ!
過激派操る「国連」に騙された日本の男女共同参画
男女共同参画の正体
外部リンク[html]:www35.atwiki.jp
新・国民の油断 PHP研究所
外部リンク[php]:www.php.co.jp

国連女性差別撤廃条約を破棄せよ
2chスレ:gender
省2
328: 2020/08/20(木)21:20 ID:TXfGwDft(1) AAS
改姓が嫌なら婚姻届出さなきゃいいだろ
329: 2020/10/29(木)19:30 ID:XZ5RPB9X(1/2) AAS
家父長云々以前で、旧姓への単なる拘りの問題でしかないだろう。そんなものにアイデンティティの拠り所を求めるのはまやかし。
330: 2020/10/29(木)19:35 ID:XZ5RPB9X(2/2) AAS
別姓を求める理由が、「自分が出身家族と姓が違っていることは認めたくないから」というもの。新しい家族を作って、そこでの別姓を受入れられるのであれば、前記の事情も問題に成らない様な気がするのだけど。だって子供には、一方の親との間での別姓を強いる結果となる訳でしょう。結局何が問題なのかねぇ。おじさんにはさっぱり分かりませんよ。
331: 2020/11/29(日)15:25 ID:JxcojAFT(1) AAS
要するに家に嫁ぐって感覚が嫌、苗字を変えさせられると過去の自分を否定されたような気になるってことだろ。
そんなやわな精神で家庭生活を支えていけるのかね?
ちなみに夫婦同姓は明治以降で、日本の伝統はむしろ夫婦別姓だったという意見もあるが
日本では女は姓を名乗ることは習慣的に殆どなく、○○家の何々ですという名乗り方をするのが普通で
夫婦別姓は日本では形骸化していたという話もある。
中華圏の夫婦別姓は女は族譜に加えない、簡単に言えば同じ墓には入れないという
女性蔑視が根底にあることも付け加えておく。
332: 2020/12/08(火)18:38 ID:p5CNXc4+(1) AAS
夫婦別姓希望者が、自分たちの主義主張を周りに押し付けない決意と、
子供がいじめられることの回避を自治体や学校、生徒の家族に
押し付けない覚悟があるなら、全く構わない。

例えば、(〜さんちのお子さん)という言い方ができなくなる。
 両親の名字が違う。
うちの子がいじめられている、なんとかして!
 今でも有り余るいじめをなんともできない現実がある、
 両親の名字が違えば当然いじめの対象にもなる。その解決を押し付けるな。
333: 2020/12/12(土)14:39 ID:+2tFRbAM(1) AAS
家族関係は元々共依存で成り立っているもの。
家族の紐帯は鬱陶しくも必要不可欠なものだった。
自立した個人の集まりという建前の下、ビジネスライクな家族像を我々に押し付けようとしているのだろう。
離婚もしやすくなるだろうし、それでいて浮気は絶対NGという支離滅裂な家族像。
334: 2020/12/15(火)18:12 ID:YmjjNgop(1) AAS
黙って俺についてこい。
これを言える男を好きになるか毛嫌いするか、という問題もはらんでるな。
まあそれを今の女に言える男もいないんだろうが。
男と女の問題を全て理屈で捉えようとする女には言う価値もないといったところか。
335: 2021/08/07(土)22:41 ID:YD5CRzTm(1) AAS
「子供の姓はどうするんや!」とわめいている方へ
日本が目指しているのは「中韓といった儒教国の夫婦別姓」のため、
「子供は強制的に父親の姓になる」からそもそも議論の余地はありません

子供の権利?儒教国では家族の中で最下層の子供の権利など知ったことじゃありません
それでは妻の姓が無くなる?それも儒教国にとっては知ったことじゃありません
本来フェミニストが聞いたら発狂するような話ですが、何故か日本のフェミニストは推進してるので笑えます

>ところで、中国や韓国が「夫婦別姓」ならば、子供の「名字」はどうなるのかというと、「夫の名字」になります。
>つまり、妻の「血統」の名前は途絶えるわけです。
>だから、儒教ではどうしても「男尊女卑」になります。
>娘は育っても家の名前を残せないのですからね
省1
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s