法学に関する総合質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net (886レス)
上下前次1-新
648: 2022/03/10(木)08:36 ID:Grv9+vH4(1) AAS
汚いキチガイ検事の肥溜め神戸地検特別刑事部
画像リンク[jpg]:i.postimg.cc
dcdc
649(1): 2022/03/10(木)19:24 ID:nek+ZvfV(1) AAS
事後法的なものについて質問です
侮辱の厳罰化が、閣議決定されました
成立すれば、侮辱罪の罪が重くなります
そこで質問なのですが、厳罰化されたら過去の誹謗中傷はどうなるのでしょうか?
大雑把にイメージで言えば
2022年3月に中傷
2022年4月に厳罰化
2022年5月に、侮辱罪で被害届けを提出
このようなパターンです
元々犯罪でなかった行為を、法律制定後に遡って科すことができないのは知っています
省1
650(1): 2022/03/11(金)05:14 ID:sqert/ks(1) AAS
>>649
遡及適用が明文化されない限り、厳罰化後の規定が遡及適用されることはない。
ただ、それよりもむしろ難しいのは、Twitterとかでの過去の投稿について、いつを行為時とみるかだよね。
投稿時であれば問題ないけど、投稿後でも当該コメントは表示され続けるわけだから行為が継続しているとも考えられる。
法の趣旨からすれば後者のアプローチが採られるべきだと思うけどね。
そのように考えれば、過去の投稿であっても現存していれば、厳罰化後の規定が適用されることになる。
651: 2022/03/11(金)10:35 ID:QV2V6sZL(1/2) AAS
>>650
罪が遡及されないように、厳罰も遡及されない
ただし名誉棄損などの場合は、いつを起点として考えるかで変わる
ということのようですね
ありがとうございました!!
652(1): 2022/03/11(金)17:15 ID:AsdCOaQ6(1) AAS
大阪高判平成16年4月22日は、名誉毀損発言の削除を講じてから告訴期間が開始されるとしているから、誹謗中傷による侮辱も同様と考えていいんじゃないかな。
だとすれば、侮辱罪厳罰化施行以後にWeb上に残っていた誹謗中傷は、すべて厳罰の対象になるわな。
653: 2022/03/11(金)20:21 ID:QV2V6sZL(2/2) AAS
>>652
詳しい判例、ありがとうございます!
654: 2022/04/25(月)07:38 ID:CyvGrHIr(1) AAS
質問のみなのですが、人の権利というのは、法律で権利であると明記されているものが、人の権利の定義なのでしょうか?
ようは、法律等に明記されていないものは、権利として主張できないのですか?
職場が職員、社員の権利を妨害すると、法人の裁量権の逸脱又は濫用になり違法だと思います。
例えば、ハラスメント相談員に上司のハラスメント行為を書面で訴えたが書面すら受け取らず調査すらしない場合、明らかにハラスメントであり、その訴えがあれば職場は調査義務があるので、被害者の人権侵害、裁量権の濫用に該当するのですか?
公務災害、労災で見るとハラスメント行為を受けて職場に相談したが適切な対応をしてもらえず改善が認められなかった場合は認定基準に該当すると記載がありました。
655: 2022/04/29(金)19:56 ID:eBxnc8Pl(1/8) AAS
秋葉原殺傷事件から10年もたち、新幹線3人殺傷事件を見て、改めてひろゆきのこの言葉が重く刺さるね。
まさにこの通り。全ての日本人が見てほしい。
656: 2022/04/29(金)19:57 ID:eBxnc8Pl(2/8) AAS
新幹線事件の犯人、発達障害持ちの上に親からも虐待されて祖母と同居とか人生詰んでるじゃない。まさに無敵の人。
障害があるのに社会から援助を受けられない上に実の親からも見放されたなら、誰でもいいから○したいと思っても不思議ではない。
657: 2022/04/29(金)19:59 ID:eBxnc8Pl(3/8) AAS
この世で一番恐ろしい人ってのは、何も失うものがない人なんやな、って
658: 2022/04/29(金)20:00 ID:eBxnc8Pl(4/8) AAS
今や犯罪犯して刑務所で過ごしてる方が真っ当な社会生活を送れて、
出所しても結局犯罪を犯して刑務所に戻っていくと。
659: 2022/04/29(金)20:03 ID:eBxnc8Pl(5/8) AAS
そして、ヨーロッパでは刑務所がテロリストの巣窟になってるから
テロ大学が作られて、出所してきたら立派なテロリストになって
自爆テロしたりしますからね
日本も移民政策骨太に入ってましたから、原理思想の移民が入って来て
テロ頻発だけは是非阻止して欲しい
660: 2022/04/29(金)20:14 ID:eBxnc8Pl(6/8) AAS
解りやすくいえば、いわゆるロスジェネ問題は、ロスジェネだけの問題じゃなくて、日本社会の全体の問題なのに、そこに気づいていない人が多すぎるとオラは思うだよ。
661: 2022/04/29(金)20:41 ID:eBxnc8Pl(7/8) AAS
だーれもロスジェネや被災地に目を向けずに外国人!外国人!みたいな状況絶望しかないよね。
662: 2022/04/29(金)20:58 ID:eBxnc8Pl(8/8) AAS
ええ。しないでしょうね。
でも、彼らがそうしないであろうという諦めを撒き散らすよりは、ロスジェネは救済されるべきだと声を上げることの方が、僕はずっと大切だと思います。
っていうか、斜に構えて物事を語るのは、僕はかっこ悪いと思うだけですが。
663: 2022/04/30(土)15:31 ID:k3WwptU2(1) AAS
交通困難地に住む人を訴えたい場合
訴状等の送達はどうやっておこなうんですか?
664: 2022/04/30(土)15:45 ID:sKay3nWv(1/2) AAS
公示送達
665: 2022/04/30(土)15:47 ID:y/7BCBFR(1) AAS
公示送達は無理だと思いました
交通困難地でも住所自体は明らかなので
666: 2022/04/30(土)16:52 ID:sKay3nWv(2/2) AAS
南極や外国なんかで住所がわかってても配達証明が取れないと判断された場合は公示でいける。そもそも相手が郵便物の受け取りを拒否した場合でも使えるし。
667(1): 2022/04/30(土)23:13 ID:XIwqIfSS(1) AAS
質問です。
風営法の禁止事項で十八歳未満の利用ダメ…1
飲酒や喫煙は二十歳から…2
1と2で大人として扱う年齢が違うのはなぜなのでしょうか?
法律作成の際のベースにした法律の国の差などでしょうか。
※成人年齢引き下げの民法改正は考慮しないでください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s