法学に関する総合質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net (884レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

61: 2016/10/13(木)00:31:54.83 ID:bXPVWpOY(3/3) AAS
>>58
そうですか。
ほんのさわりだけの話で恐縮ですが、
論究ジュリスト10号(2014年・夏号)で特集組んでおり、
最初の座談で、マ-ク・ラムザイヤ-氏が
数理的な知識は人間として重要な知識だと言ってますね。

有斐閣から出ている単行本は目を通していないのでよくわかりません。
266: 2018/09/15(土)07:09:51.83 ID:CiQx7akf(1/4) AAS
>>264
自力救済以外のやり方あるやん。行政への告訴・申告権、民事裁判での損害賠償請求や差止め。
いくら正当性が明白であっても、それは司法の場で決するというのが近代日本のやり方です。
自力救済を認めたら、恣意的な運用、権利の濫用を見過ごすわけやからな。
455: 2020/08/26(水)15:56:28.83 ID:COz/iLVw(2/2) AAS
>>454
自己解決しました
460: 2020/09/12(土)06:02:05.83 ID:cGJF1htU(1) AAS
憲法
619
(1): 2022/01/22(土)09:27:51.83 ID:I4mHCZ78(1) AAS
質問させてください
近々税理士になる予定の者ですが、法学を学んで仕事に役立てたいと思っています
まずはビジネス法務の3級と2級を取得し、その後体系的に学問として法学を学びたいのですが、
・中央大学の通信
・スタディングの予備試験講座
どちらが一般的な法学を学べると思いますか?
司法試験を受ける予定はありません
あくまで知識をつけるのが目的です
663: 2022/04/30(土)15:31:58.83 ID:k3WwptU2(1) AAS
交通困難地に住む人を訴えたい場合
訴状等の送達はどうやっておこなうんですか?
749
(1): 2022/06/02(木)14:45:55.83 ID:+Af0ENvC(2/2) AAS
>>745
いやカルロスゴーン問題でめっちゃ揉めましたやんw
東南アジアに逃げる犯罪者とかも実際おるし
フランスとかに住んでも放免なわけやろ?
これデメリットないの?
そもそもサーバーが海外にあるからどうたらってのも犯罪人引き渡し条約と密接に関連してるだろ
マウントゴックスが本社日本にあったのも今考えれば納得や
813
(1): 2023/03/21(火)20:29:40.83 ID:CYInpOdo(1) AAS
女児に対する強制わいせつ罪、女児の親に対する傷害罪。
833: 2023/04/19(水)22:31:28.83 ID:M+vnwsJZ(2/2) AAS
>>829
遺言で遺産分割協議が禁止されておらず、すべての相続人と受遺者の同意(遺言執行者がいる場合には遺言執行者の同意も必要)がある場合には、遺産分割協議で遺言とは異なる遺産分割をすることができる

上の遺産分割ができない場合には、遺言に従った相続をした後に遺産の再分割
ただし、贈与税等は別途生じる
837: 2023/04/23(日)16:26:06.83 ID:mBE4OtVo(1) AAS
疲れたら休めばいい。やめる必要はない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.555s*