法学に関する総合質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net (884レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
73: 2016/11/12(土)09:53:25.92 ID:AgkYKBvG(1/2) AAS
不法移民は犯罪者ですか?
滞在が明らかに「違法」、加えて勾留や送還等の罰則もあることから
「犯罪」と認識していいと思うのですが
131: 2017/05/10(水)12:59:27.92 ID:4QeEWbPB(1/2) AAS
結婚前から資産家であるA、資産家でもないBか結婚し
その後Aの不貞が原因で離婚したとします。
その際BがAに慰謝料を請求するとして
なぜこの場合、Aの資産に比例した慰謝料が認められるのか教えてください。
法律は大抵の場合は絶対的損害に対しての請求が多いかと思いますが、
なぜ懲罰的?慰謝料の請求が離婚ではこれほどまでに認められるのか疑問に思ったもので。
244: 2018/04/12(木)05:41:58.92 ID:/9tc7bI9(24/26) AAS
そもそも情報開示義務がない法定されていない時点で開示を強制することはできない
例えば労働契約の信義則を使ってなんでも情報開示しなければならないのならば、財界も非正規労働者の不更新理由について詳細は証明を必要とすることとなる
その主張は自爆しているんだよ
我らが国家の裁判制度は情報開示制度はあっても形骸化して執行できない状態にあるので、アメリカのディスカバリーとは異なる
情報開示請求権がないこと自体が訴訟戦略の一つに組み込まれてしまっており、労働者のプライバシー申告義務を法定以外で要求できるなどと法解釈したら他でも同様に認めなければならなくなる
ともすれば困るのは財界であって、自分がどうしたいのか、と法解釈でどうできるか、はしっかり分けて主張すべきである
587: 2021/09/06(月)14:18:59.92 ID:IunYaY/y(1) AAS
Aさんに痴漢にされたと言った女性がいて、
Aさんが無実だと分かってもその女性を逮捕しないのはなぜですか?
くら寿司のクレーマーよりも悪質だと思うんですけど。
674: 2022/05/05(木)12:31:58.92 ID:eZgZzyeZ(1/2) AAS
>>668
回答ありがとうございます。
未成年者喫煙禁止法や未成年者飲酒禁止法が特別に規定されているのは、
2年分が身体への負担を考慮して伸ばしておこうかという意図でしょうか?
755: 2022/06/02(木)19:25:21.92 ID:l3YSkMgp(9/9) AAS
あと犯罪人引き渡し条約がなければ「日本がクリミナルヘイブンになる」という君の主張はカルロス・ゴーンの逃亡先国家の事例を挙げれば容易に反証できてしまったね。犯罪人引き渡し条約の有無は日本国内の治安問題とはなんの関係もない。
768: 2022/06/17(金)20:01:14.92 ID:x/oQZCNI(2/2) AAS
国民は主権者だし、
法律は自分たちが選挙で選んだ国会で制定されるものだから、
尊重されてしかるべきというのは当然の前提としてあるでしょうね。
786: 2022/08/18(木)08:13:30.92 ID:ZN4I5Gdb(1) AAS
民法の無権代理と表現代理について質問があります。
無権代理の条文では、本人との他方当事者は「相手方」と表記されていますが、表現代理の条文では「第三者」と表記されています。
なぜでしょうか?
788: 2022/08/18(木)18:11:12.92 ID:tXRm8OgC(1) AAS
>>787
Aの相続に関してBはいない者として扱う。
Bの相続に関してAはいない者として扱う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*