罰則のない倫理法と倫理規程の意義について考える (40レス)
上
下
前
次
1-
新
28
: 2023/01/11(水)17:17
ID:rOrBy+0r(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
28: [] 2023/01/11(水) 17:17:04.34 ID:rOrBy+0r 新しい歴史教科書をつくる会 朝日新聞を糺す国民会議 NHK 集団訴訟 荒木田修弁護士(第二東京弁護士会)懲戒処分 弁護士法第 64 条の6第 3 項の規定による懲戒の処分公告 1 処分をした弁護士会 第二東京弁護士会 2 処分を受けた弁護士 氏名 荒木田 修 登録番号 16085 昭和19年生 昭和53年登録 ? 〒104-0061 東京都中央区銀座 6―12−2 東京銀座ビル 2F 荒木田修法律事務所 電話 03-3572-5175 FAX 03-3572-5176 ? 〒167-0032 東京都杉並区天沼2丁目17−3 電話 03-5335-9627 荒木田修弁護士は平成 31 年 1 月 9 日に戒告の処分。 (詳細は日弁連広報誌「自由と正義」平成 31 年 4 月号に掲載。) 荒木田修弁護士は平成3年に業務停止4月の処分。 (詳細は日弁連広報誌「自由と正義」平成 3 年 7 月号に掲載。) 裁判官からの聞き取りで、黒岩が退廷した後、靖明と妙浄が法廷に残っ た。その際、荒木田が「黒岩徹という男は礼儀知らず、厚かましくて破廉 恥な人間だ。中村粲氏の偲ぶ会に何食わぬ顔をして出席して飲み食いをし ていた。私はこの目で(自分の眼を両指で指して)はっきりと見まし た。」と言った。その場では靖明も妙浄も初耳であり反論も出来ず黙して いた。しかしその後に事実関係を確認した所、荒木田の話は全く嘘である 事が判明。翌月の法廷では次の話となった。 靖明:荒木田先生、お願いがあります。 荒木田:はい、何でしょう。 靖明:私どもは真剣な気持ちで裁判に臨んでいるのです。 黒岩氏の件で嘘をつかないでください。 荒木田:私が何の嘘をつきましたか。 靖明:前回の法廷で黒岩氏が退廷した後、中村粲氏の偲ぶ会に黒岩氏が厚 かましく出席していたのを見たと仰られましたが、黒岩氏は出席し ていません。 荒木田:・・・・。 荒木田は赤面してしどろもどろで議論にならず、気の毒になるほど狼狽え ていた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/jurisp/1620113791/28
新しい歴史教科書をつくる会 朝日新聞をす国民会議 集団訴訟 荒木田修弁護士第二東京弁護士会懲戒処分 弁護士法第 条の6第 項の規定による懲戒の処分公告 1 処分をした弁護士会 第二東京弁護士会 2 処分を受けた弁護士 氏名 荒木田 修 登録番号 昭和19年生 昭和53年登録 東京都中央区銀座 東京銀座ビル 荒木田修法律事務所 電話 東京都杉並区天沼2丁目173 電話 荒木田修弁護士は平成 年 月 日に戒告の処分 詳細は日弁連広報誌自由と正義平成 年 月号に掲載 荒木田修弁護士は平成3年に業務停止4月の処分 詳細は日弁連広報誌自由と正義平成 年 月号に掲載 裁判官からの聞き取りで黒岩が退廷した後靖明と妙浄が法廷に残っ たその際荒木田が黒岩徹という男は礼儀知らず厚かましくて破廉 恥な人間だ中村氏の偲ぶ会に何食わぬ顔をして出席して飲み食いをし ていた私はこの目で自分の眼を両指で指してはっきりと見まし たと言ったその場では靖明も妙浄も初耳であり反論も出来ず黙して いたしかしその後に事実関係を確認した所荒木田の話は全く嘘である 事が判明翌月の法廷では次の話となった 靖明荒木田先生お願いがあります 荒木田はい何でしょう 靖明私どもは真剣な気持ちで裁判に臨んでいるのです 黒岩氏の件で嘘をつかないでください 荒木田私が何の嘘をつきましたか 靖明前回の法廷で黒岩氏が退廷した後中村氏の偲ぶ会に黒岩氏が厚 かましく出席していたのを見たと仰られましたが黒岩氏は出席し ていません 荒木田 荒木田は赤面してしどろもどろで議論にならず気の毒になるほど狼狽え ていた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 12 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s