金融犯罪はなぜ刑罰が軽いのか (237レス)
上下前次1-新
233: 02/06(木)13:09 ID:kJScQyea(1/2) AAS
三井住友信託銀行 元社員にインサイダー疑い 関係先を強制調査
関係者によると、元社員は業務を通じて
企業のTOB(株式公開買い付け)に関する未公開情報を得て、
複数回の取引を重ねたとみられる。
234: 02/06(木)21:49 ID:kJScQyea(2/2) AAS
野村証券元社員逮捕、担当顧客から現金詐取疑い 被害は数千万円か
逮捕された元社員は当時、本店で個人や法人向けに資産管理に関する
助言業務を担当していた張湧太容疑者(30)。200強の顧客を担当していた。
昨年3月末以降に同証からグループ会社に出向し、同6月末に自己都合で退職した。
警視庁の発表によると、張容疑者は24年1月22日から23日にかけて
東京都中野区の70代女性に対して、社員向けの積立金制度があり、
「年2%の利率をつけて返済できる。元本は必ず保証される」などとうそを言い、
自身の口座に1000万円を振り込ませた疑い。今月4日に逮捕した。
235: 02/19(水)00:07 ID:pYMRbEyi(1) AAS
小池隆一事件は結構厳しかった
236: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 02/19(水)20:37 ID:98osHx7m(1/2) AAS
金なら罰金刑で韻。目先の利益で儲からないのを罰するなら法はよくできた良いもの。
237: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 02/19(水)20:38 ID:98osHx7m(2/2) AAS
単純なお金の工面より楽しいほうがいいよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.992s*