金融犯罪はなぜ刑罰が軽いのか (234レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
29: 2022/05/26(木)16:55:01.09 ID:dYVFPJvY(1) AAS
競馬で稼ぐ目的で、顧客の金およそ6500万円を横領した罪に問われた大手警備会社ALSOKの元社員の男に、懲役5年の実刑判決が言い渡されました。
110: 2023/03/16(木)14:55:41.09 ID:HV8vOoqO(1/2) AAS
現地入国管理局の逃亡者捜索担当者によって身柄を拘束されたのは、
熊井ひとみ容疑者(25)と藤田海里容疑者(24)。
二人は一連の特殊詐欺事件でビクタン収容所から強制送還された
「ルフィ」こと渡辺優樹容疑者らの犯罪組織の一員とみられている。
熊井容疑者はフィリピンから電話をかける「かけ子」、
藤田容疑者はかけ子グループのまとめ役だったとみられており、
昨年9月に窃盗容疑で逮捕状が出され、指名手配されていた。
学生時代には有名ミスコンに出場し、将来の夢として
「人を笑顔にする仕事がしたいです」と語っていた熊井容疑者。
その美貌もあり、「驚きの転落劇だ」と話題だが、いったい何をきっかけに道を踏み外したのか。
155: 2023/10/16(月)00:22:09.09 ID:MWaKV6UK(1) AAS
F1の元最高権威者バーニー・エクレストンは、シンガポールに所有する4億ポンド(約731億円)の
海外資産について申告しなかった件について、詐欺の罪を認めた。
エクレストンはイギリス歳入税関庁(HMRC)に6億5260万ポンド(約1187億円)を支払うことで、民事上の和解をした。
これにより、今週、サザーク刑事法院において、エクレストンには懲役17カ月、
執行猶予2年の判決が言い渡された。
215: 2024/10/08(火)13:58:15.09 ID:EoeMx9ZL(2/2) AAS
カンボジアで保護 10代〜40代の日本人12人を特殊詐欺事件に関与の疑いで逮捕
「高収入の仕事ある」渡航後に詐欺行為を強制させられたか 茨城県警
12人はいずれも特殊詐欺事件の「かけ子」で、高収入の仕事があるとだまされてカンボジアに渡航したあと、
カジノでオンライン詐欺などに加担するよう強制されていたとみられ、今年8月、現地当局に保護されていました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.919s*