[過去ログ] あの本のタイトル教えて!@児童書板 10冊目 (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215: 208 2008/07/17(木)18:48 ID:d80lVQ8x(1) AAS
>>209
エルマーではないです。ファンタジーではなかったはず。

>>214
違います。前にも似たような書き込みがあったのかな。
216: 2008/07/17(木)19:35 ID:Ck2Jv/Sr(1) AAS
>>210は誤爆か勘違いかだろう
気にすんな
217: 2008/07/17(木)20:30 ID:0dU34aQg(1/2) AAS
>208
それほどまでにほとんど何も覚えていない本のタイトルを知りたいのは何故なのか。
その理由を詳しく書けば、見つかる手がかりになるかもしれない。
218: 212 2008/07/17(木)20:59 ID:olTGnuD9(1) AAS
自己解決しました
海のコウモリ、でした。
絵はなんと宇野亜樹良!
アバンギャルドばんざい。
219
(1): 2008/07/17(木)21:28 ID:/ISCPqlT(1) AAS
【いつ読んだ】
およそ20年前
【あらすじ】
ねこのお話で、ねこが電話をしている所しか覚えてません。多分お母さんに電話してたのかな?
いもとようこさんの本です。
全然覚えてなくて申し訳ないです。どなたかよろしくお願いします!
220
(1): 2008/07/17(木)22:48 ID:0dU34aQg(2/2) AAS
>219
いもとようこさんの本なら、絵本ではないでしょうか?

(1) お尋ねの本が絵本の場合。→絵本板で聞く
2chスレ:ehon

(2) お尋ねの本が絵本ではない場合。→ここで「いもとようこ」で検索
外部リンク[pl]:kodomo3.kodomo.go.jp
221: 2008/07/18(金)00:15 ID:87wv2Wq0(1) AAS
>>211
ちいさいモモちゃん?
222: 2008/07/18(金)02:46 ID:MXsaNhO0(1) AAS
お手数ですが、知識の拝借を願います。

【いつ読んだ】
12、3年前頃だった、と思います。
【あらすじ】
少女が、知り合い(もしくは親)の経営する喫茶店に来た。
少女が興味を持ったのは、毎日来ては同じスパゲティを注文するおじいさんだった。
おじいさんに話しかけて、おじいさんが、昔は船乗り、と聞いた。
また、おじいさんは、ボトルシップを制作するのが趣味だった。
ある日少女は、おじいさんと喧嘩した。
少女が、次に訪れた時、おじいさんはおらず、彼はもう来ることもなかった。
省10
223: 2008/07/18(金)11:01 ID:5GAKKjFb(1) AAS
>>208
「砂漠の冒険」も飛行機が墜落して、少年と飼い犬が砂漠を彷徨うという話でしたが、
映画だったので違うかな?

>>217
私もふと「あの本のタイトルなんやったっけ?」と思うことがあるんですけど。>>208さんも
そういう感じなのでは・・・?ちなみに私は>>204です。
224: 2008/07/18(金)16:31 ID:fRQYUOru(1) AAS
【いつ頃】20年位前
【本の姿】ハードカバー。
【あらすじ】
断片的にしか覚えてませんが、女の子がパン?クッキー?を焼いてそれが
雲のように空を浮く。くじらのような大きなものを焼いて、それを
空に浮かべて、乗るというような感じです。
ウサギが出てきたような出てこないような。

たったこれだけじゃ、わからないかもしれませんが
もしかして?って思う方がいましたら教えてください。

      
225: 2008/07/18(金)23:20 ID:bsaSWi1w(1) AAS
>>220
誘導ありがとうございます!行ってきます。
226
(1): 2008/07/19(土)14:01 ID:j44f7FqR(1) AAS
【いつ読んだ】1980-82年頃(小学校低学年)

【あらすじ】
舞台は西洋の架空の王国?
呪いをかけられ国中の水が干上がって人々が困っている。
唯一の解決法は湖の底にあいた穴を人身で埋めることで、
その国のお姫様に恋する詩人か何かの職業の青年が人柱にたつ。
呪いのせいで高慢ちきで冷酷になったお姫様が、湖が水で
満たされるまで人柱の青年につきそう。
青年は両手両足で穴を塞がなくてはならないので、
水位が上がる間お姫様にワインとビスケットを飲ませ
省10
227
(1): ですな 2008/07/19(土)17:34 ID:dmN7oKOP(1) AAS
マクドナルド「かるいお姫さま」ですな
「ふんわり王女」というタイトルで出ていたこともあります
228: 2008/07/21(月)00:32 ID:Grl/7y3l(1) AAS
【いつ読んだ】
20年以上前

【内容】
小学生の女の子3人がお地蔵さんになってしまう。
動けない。
男の子もでてきてなんかいたずらされたような。

知ってる方いたらお願いします!
229: 226 2008/07/21(月)08:42 ID:DfkO5hbT(1) AAS
>>227

どうもありがとうございます!
ググってみたところまさにこれのようです。
現在入手可の岩波少年文庫版の装丁はピンと
きませんが、「かるいお姫さま」の訳で読んだ
気がします。

作者はヴィクトリア期の古典ファンタシー作家
なんですね。Project Gutenbergで原文読んできます〜
230
(1): 2008/07/21(月)11:18 ID:UeZKnsTK(1/2) AAS
【いつ読んだ】
 25年ほど前
【あらすじ】
めくらのこじきのおじさんが、犬を拾う
その犬の視点で物語が進む
【覚えているエピソード】
別の犬から「お前の主人は本当は目が見えるんだぜ」と言われ、
半信半疑ながらも犬が池に近づくと、そのおじさんは池に落ちて溺れてしまう。
おじさんは死にかけながらも犬をせめず「お前は水を飲みたかったんだね」という。
【物語の舞台となってる国・時代】
省7
231
(1): 2008/07/21(月)11:41 ID:8GnOHfRr(1) AAS
>230
千葉省三「めくらと小犬」ではないでしょうか。
この本は、「五右衛門風・少年のころ」(1967年刊)、
「ばけねこたいじ・五右衛門風」(1981年刊)に収録されていて、
どちらも中には「機関車と月のはなし」も入っています。
232: 2008/07/21(月)12:42 ID:UeZKnsTK(2/2) AAS
>>231
ありがとうございます!
図書館に行ってきます!
233
(2): 2008/07/21(月)14:24 ID:e4uAXnYe(1/3) AAS
【いつ読んだ】
13年程前

【あらすじ】
主人公の少年と、(実は未来から来た)転校生の少年との交流

【覚えているエピソード】
転校生が生きている未来は自然が減少しており、ドームの中で暮らしている
成長速度だか長寿だかの関係で、外見は小学生だが実際は大学院レベルの知識があり実は年上だった(?)

【物語の舞台となってる国・時代】
日本。生活描写に違和感がなかったので、当時の世相そのままの90年代だったかと

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
省9
234
(1): 2008/07/21(月)17:57 ID:dGrYnlkX(1) AAS
>>233
眉村卓の「なぞの転校生」では?
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s