【地獄堂】香月日輪その6【妖怪アパート】 (957レス)
1-

711: 2019/03/31(日)21:15 ID:VWFm5F4w(1) AAS
>>708
幸福は周りにいた小学生の頃から読んでたっていう男性読者が皆ドン引きしてた記憶
女性も気持ち悪がってたなぁ
712: 2019/04/01(月)08:08 ID:EnRv4e1B(1) AAS
>>710
銃自体よりも扱う人が問題っていうのと銃規制を無くそうっていうのは別問題…
713: 2019/04/01(月)18:46 ID:ZIowMv5X(1) AAS
自分も幸福で脱落したクチだなぁ

あそこまで既存のシリーズファン置いてったもんはねえよ
714: 2019/04/06(土)21:17 ID:KT2oq3Cx(1) AAS
>>706
そう思うと地獄堂の一番の功労者って前嶋さんだと思うわ
香月はそんな恩人とも言える人に唾吐いて追い出したけど
715: 2019/04/07(日)09:46 ID:1H2S9UER(1) AAS
地獄堂の漫画11巻が出てたんだね
あと1、2巻で終わりかな
716: 2019/04/07(日)19:53 ID:0MJ9CCVy(1) AAS
絵師が琴月から戸部に替わった途端無駄に騒がれたナビルナ
香月が前嶋さんを叩き出したエピソードを隠されがちな地獄堂

一体どうなってるんだこの界隈は
717: 2019/04/15(月)19:46 ID:82FoL63K(1) AAS
メディアミックス前よりだいぶ評価落としてるのが笑えない
718: 2019/05/01(水)15:42 ID:1VGFOk2g(1) AAS
銃社会のことは妖アパ外伝のラスベガスでも夕士と千晶がしゃべってて、どんだけ銃が好きなんだと思った記憶があるな。香月さんって銃にくわしかったっけ?
719: 2019/05/02(木)14:35 ID:ouYW1WZX(1) AAS
千晶って美味しんぼでいえば海原雄山的な存在なのか?
全知全能の存在で意見は絶対でキャラクターの誰もが崇拝するという現人神的な
720: 2019/05/03(金)10:21 ID:GtCELBZC(1/3) AAS
香月日輪
ケーブルテレビで「ハイジ」を見たあと、何気に流れた「真ゲッターロボ対ネオゲッター」にみとれてしまった。

永井豪と石川賢の合体ロボアニメで、昔の「ゲッターロボ」の現代バージョンなのだが、現代バージョンでも、やはり永井豪なのだった。
無骨!! 男臭い! ベタ!!
でも、やっぱり現代バージョンだから、「マジンガーZ」の頃よりは洗練されているわけで…………

要するに、エヴァみたいなイタ〜イロボアニメがもてはやされたのを苦々しく思っている私としては…………「ロボアニメってコレだよな〜〜〜!!」と痛感した。
オープニングテーマがあまりにカッコよくて聞きほれたよ!!!(アニキ〜〜〜〜〜〜 o(≧∀≦)o o(≧∀≦)o!!)

そして声優! 悪役の若本さんたちのタメにタメた演技!!!
「この命にかえてゲッターを倒してごらんにいれます!」
と言う部下に対し、若本さん
省6
721: 2019/05/03(金)10:21 ID:GtCELBZC(2/3) AAS
香月日輪
ケーブルテレビで「ハイジ」を見たあと、何気に流れた「真ゲッターロボ対ネオゲッター」にみとれてしまった。

永井豪と石川賢の合体ロボアニメで、昔の「ゲッターロボ」の現代バージョンなのだが、現代バージョンでも、やはり永井豪なのだった。
無骨!! 男臭い! ベタ!!
でも、やっぱり現代バージョンだから、「マジンガーZ」の頃よりは洗練されているわけで…………

要するに、エヴァみたいなイタ〜イロボアニメがもてはやされたのを苦々しく思っている私としては…………「ロボアニメってコレだよな〜〜〜!!」と痛感した。
オープニングテーマがあまりにカッコよくて聞きほれたよ!!!(アニキ〜〜〜〜〜〜 o(≧∀≦)o o(≧∀≦)o!!)

そして声優! 悪役の若本さんたちのタメにタメた演技!!!
「この命にかえてゲッターを倒してごらんにいれます!」
と言う部下に対し、若本さん
省6
722: 2019/05/03(金)10:21 ID:GtCELBZC(3/3) AAS
香月日輪
ケーブルテレビで「ハイジ」を見たあと、何気に流れた「真ゲッターロボ対ネオゲッター」にみとれてしまった。

永井豪と石川賢の合体ロボアニメで、昔の「ゲッターロボ」の現代バージョンなのだが、現代バージョンでも、やはり永井豪なのだった。
無骨!! 男臭い! ベタ!!
でも、やっぱり現代バージョンだから、「マジンガーZ」の頃よりは洗練されているわけで…………

要するに、エヴァみたいなイタ〜イロボアニメがもてはやされたのを苦々しく思っている私としては…………「ロボアニメってコレだよな〜〜〜!!」と痛感した。
オープニングテーマがあまりにカッコよくて聞きほれたよ!!!(アニキ〜〜〜〜〜〜 o(≧∀≦)o o(≧∀≦)o!!)

そして声優! 悪役の若本さんたちのタメにタメた演技!!!
「この命にかえてゲッターを倒してごらんにいれます!」
と言う部下に対し、若本さん
省6
723: 2019/05/04(土)10:23 ID:t2TEdmTX(1) AAS
妖怪アパートの主人公、長谷、青木、山本、田代
主人公はとにかく上目線で自分正しいがムカつく
長谷はメアリー・スーすぎるしこっちも主人公同様上から目線がウザい
青木は人の話を聞け。決めつけしてるやつが聖女()とかふざけてんのか
山本はコンプレックスとはいえ見下しまくりだし感じ悪い
田代は人のプライバシー侵害するしとにかくウザい
妖怪アパートのキャラはほぼ好きになれないけどこの5人がとにかく嫌い
724: リンク+ ◆BotWjDdBWA 2019/05/06(月)05:05 ID:25g2TPLl(1) AAS
妖怪横丁における妖怪集合住宅ね…。

相田ケンスケ
「おや?リンク、この電信柱って曲がってましたっけ?」

リンク
「いや、まっすぐだぞ。
そういえば、妖怪アパートの建物がゴロン族の重みで傾いているんだ…。
何しろ70年前のボロなアパートだからな。」
725
(1): 2019/05/06(月)10:34 ID:qOB+o+O0(1/6) AAS
外部リンク[html]:ya38domei.web.fc2.com
726
(1): 2019/05/06(月)13:54 ID:0IenHtdF(1) AAS
大江戸と地獄堂の漫画版読んだ
特に地獄堂、うまく説明できない嫌悪感というかウエメセ感を感じたけどキャラや設定は好きだから原作や他の作品について調べてみようとしてここに辿り着いたらまさかこんな痛い人だったとは
ただただ残念だな
727
(1): 2019/05/06(月)14:02 ID:MJWW0hfc(1) AAS
香月作品は他作品とクロスオーバーさせてぶん殴りたいタイプの作品
728
(1): 2019/05/06(月)14:21 ID:qOB+o+O0(2/6) AAS
AA省
729: 2019/05/06(月)20:16 ID:qOB+o+O0(3/6) AAS
>1月3日に、タレントのやしきたかじんが亡くなっていたのだ。 
>2年前から食道がんと闘っていて、一度は復帰したのに、残念なことになってしまった。
>「そこまで言って委員会」でも、「胸いっぱい」でも、忌憚のない意見をズバズバ言ってくれて、
>見ているこっちは「いいぞいいぞ」と、何度溜飲を下げたことか。
>とくに「そこまで言って委員会」では、政治、外交、人権など、デリケートな問題に鋭く斬り込み、
>東京からのゲストから、「東京でコレを言ったらクビが飛ぶ」なんて意見を、何度も引き出した。 
>もうあんなタレントは現れないだろうと、誰もが言う。だろうなぁ〜
 まさか自分がたかじんの元へ旅立つとは
730
(1): 2019/05/06(月)21:02 ID:qOB+o+O0(4/6) AAS
ローマ法王「杉野〇乃ぶが来世に倫理的・霊的に腸炎ビブリオに生まれ変わることを望む」
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.557s*