【アーサーランサム】 ツバメ号とアマゾン号 5 [無断転載禁止]©2ch.net (610レス)
1-

253: 2018/07/04(水)17:40 ID:hS3HeCR1(1) AAS
ボブ・ブラケット氏って死んだの?
254: 2018/07/04(水)18:37 ID:QaYi2lCG(2/3) AAS
他に考えようがない 
255: 2018/07/04(水)18:42 ID:QaYi2lCG(3/3) AAS
離縁ならブラケットは名乗らないだろうし、ただ別の場所にいるだけなら
その話題が無いのがおかしい
地球の反対に行ってるウォーカー氏やエジプトへ発掘に行ってるカラム氏さえ話題に上るのに
256: 2018/07/08(日)18:06 ID:U2orLA29(1) AAS
キリスト教圏のお話にしては
お祈りとか教会とかの場面は出てこないね
呪いの蝋人形は出てたけど
257: 2018/07/08(日)22:34 ID:xZaRvJqQ(1/2) AAS
物語に関係ないことを事細かく描写するのもどうかと
そこら辺気にしだしたら トイレどうしてんだって話までいっちゃうから
258: 2018/07/08(日)22:45 ID:UtuEPrXk(1) AAS
初出版が1930年だから著作権切れてるのかな
259: 2018/07/08(日)22:53 ID:xZaRvJqQ(2/2) AAS
切れるのは作者の死後50年ではないか
ランサム没が1967年だからフリーになってるのかな? 
翻訳本はまた別の話だから著作権フリーでは無いよ
260: 2018/07/09(月)08:56 ID:+ozUm4El(1) AAS
確かにトイレの話は出てこないな、あそこの湖は大腸菌だらけだろうな
まあ、沸かして飲めば問題ないけど

あと著作権は、ディズニー作品の著作権が切れないようにアメリカが順次延長してるから
そのうち100年200年になるんじゃないのかな
261: 2018/07/09(月)16:06 ID:x8H241Jv(1) AAS
アーサー・ランサムはロシア革命に関与してたし、奥さんはトロツキーの秘書だったから、宗教に対しては懐疑的だと思う。
262: 2018/07/21(土)00:16 ID:ztfrnzy4(1/2) AAS
わからない人もいるのよ
263: 2018/07/21(土)09:01 ID:uMWzvx0p(1) AAS
大おばさんは昔っからあんな風だったのかな。
264: 2018/07/21(土)09:35 ID:ztfrnzy4(2/2) AAS
婚期を逃したオールドミスの成れの果て
265: 2018/07/21(土)09:49 ID:IodGx6Ww(1) AAS
甥と姪の教育で婚期を逃した・・・小林麻耶みたいだな
266: 2018/07/22(日)17:24 ID:LjkUdDBn(1/4) AAS
時代が変わってるのに、ビクトリア朝時代の上流意識が抜けないんだろうな
湖周辺の人達は皆 おおばさんを知っているのに
ナンシイがこのあたりにはおおばさんの友人はいないって言ってる
昔のたぶんベックフッドが領主で農場の人達が小作人だった時代の態度そのまま
267: 2018/07/22(日)17:30 ID:LjkUdDBn(2/4) AAS
クラッグ・ギルに喧嘩別れした友人がいるらしいが、ベックフットと並ぶ地主だったのかな、
268: 2018/07/22(日)17:40 ID:yiR+2rxp(1) AAS
もっと昔なら領主様の姫みたいな立場だったのかな
住まいは城だったりして
269: 2018/07/22(日)18:22 ID:LjkUdDBn(3/4) AAS
いやいやw そこまでとは思わんよ
自家用車や、観光用の小型動力船を買えたり
使用人も大勢で、芝生の手入れもキッチリされてたと 裕福だったのははっきりしてる
270: 2018/07/22(日)21:12 ID:LjkUdDBn(4/4) AAS
子供心に読んだ最初の頃はやはり 大おばさんとミスリーが嫌な人だと思ってたが
数十年たって読み直すと スウェンソンの爺さんと同じかわいそうな人と感じる
ミスリーにいたっては子供たちの状況認識の甘さと危機感のなさに苛立ちさえ覚える
271: 2018/07/23(月)09:25 ID:f2lALCqJ(1) AAS
大おばさんとナンシイが最後にわかりあえた感じがあった。
大おばさんは若い頃は、ナンシイのような子だったんじゃないかな。
途中、何があったかわからないが。
272: 2018/07/23(月)12:35 ID:IYpmj4WM(1/3) AAS
ティモシイが言ったのは自分の主義主張を絶対曲げない性格が似ているって事だろ
だから冒険するためには手段を択ばないナンシイと秩序を守るために手段を択ばない大おばさん
目的とするところが違うだけで おおばさんの性格は昔と変わってないと思うよ
1-
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s