[過去ログ] ■■剣道の当たり判定は不自然■■2本目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
176(3): 2008/07/18(金)17:37 ID:KzhJtmba(3/6) AAS
>>167
頭が固いというのと、理もわからず都合主義なのは全く別だ
細長い竹刀でも使ってみたらどうだ?
剣道が剣道ルールで弱ければそれは剣道が弱いと見てもいいが
剣道が、古流に対して何故強くなければならない?
無思想のちゃんばらに対して何故強くなければならない?
何を持って強いと?
そもそも、様式や仕来りを理解できないまま、あっちこっちとフラフラ
浮ついた思想でないものねだりしているその精神こそが弱いんだろ?
まあ解ってないとは思うが
177: 2008/07/18(金)17:42 ID:KzhJtmba(4/6) AAS
結論はこうだろ
剣道にしろ、どんな道にしろ、その門をくぐったが、一向に前に進めず
本質に触れることが出来ないままないものねだりに駄々をこねるその
弱い精神こそが「当たり判定」がどうのなどと吠える
心身を磨けば、そんなくだらないところに目くじら立てて食い下がらんだろう
精神的に弱すぎるんだよ、こいつらは
178: 2008/07/18(金)18:31 ID:e/KNkyvX(3/8) AAS
>>176
自分が何を書いているか理解していないし、それ以前に、
他人が何を書いているかすら理解できていないように思われる。
179: 2008/07/18(金)18:38 ID:e/KNkyvX(4/8) AAS
心身を磨けば、そんなくだらないところに目くじら立てて食い下がらんだろう
精神的に弱すぎるんだよ、こいつらは >>ID:KzhJtmba
180(2): 2008/07/18(金)18:44 ID:qpJOENAR(2/3) AAS
>>174
まずね「ファッション」というのは単純に服装や髪型を表現する場合もある。
流行のファッション、オールドファッションという使いかたも一般的だからね。
転じて「見た目だけを気にする」という使い方もよくあること。
剣道において、ルール上なんの問題もないのに「猫背を認めない」というのは、
単なる見た目重視ってことにすぎない。
剣道だけやってるとわからないかも知れないが、大抵の格闘技は、前屈(やや猫背)に
構える。それが動きやすく合理的な構えだから。当然、真剣を扱う古流でも剣を振りやすい
ように、肩甲骨をゆるく保つ為にやや猫背ぎみの構えになる。
ちなみに背筋を伸ばすと、重心の位置が後ろに下がるので、一歩遅れるし
省1
181(3): 2008/07/18(金)18:53 ID:qpJOENAR(3/3) AAS
>>176
>剣道が剣道ルールで弱ければそれは剣道が弱いと見てもいいが
>剣道が、古流に対して何故強くなければならない?
剣道ルールの中でも、古流の動きのほうが一枚も二枚も上なんだ。
合理的だから。
実際に古流の流れを汲む、宮崎氏や中倉氏は強かった。
現代剣道界は、それを「汚い」と批判し認めなかったけどね。
ルールの中で勝利したものを認めないような「剣道精神」ってのは百害あって一利なし。
182: 2008/07/18(金)19:10 ID:e/KNkyvX(5/8) AAS
>>181
剣道・古流剣道、俺には関係ないが
合理的だとゆうことは、大賛成だ。
競技に勝つには合理的とゆうことは、大切なことだ。
精神重視の剣道家の動きは、単調すぎて自分もある程度
合わせなくてはならないので、やりにくい。
面白みに欠ける。
183: 2008/07/18(金)19:34 ID:e/KNkyvX(6/8) AAS
>>180>>181
勝つための正しい理論だな。
もとプロスポーツ選手としての私の考えは!
腰か打突しろと、腰から頭は直線的に、背筋がつりそうになるし、
そんなの合理的なのか?
打突するスポーツは、すべて前傾姿勢だし。
陸上競技でも、瞬発力競技は、全て前傾姿勢なんだよ。
省3
184: 2008/07/18(金)19:37 ID:47gDeyvr(5/5) AAS
>>174
>馬鹿なのか?
>ファッションが思想か?形式か?
>日本語の勉強からして来い
>お前らが言う、新しいつもりの流行やらがファッションだろ?
>言語障害か?
>>180で「ファッション」の意味については指摘されているから、改めて
書くことはない。現代剣道は格好、見た目重視。馬鹿にしているわけでも
何でもなく、事実だ。>>170で指摘しているように、貴方自身があげた
猫背の例からもそれは明らかだ。
省2
185: 2008/07/18(金)19:41 ID:e/KNkyvX(7/8) AAS
俺も年で面までは、なかなか届かないが。
スピードある小手を微動だもせずくらいながら、
心折れる打突じゃないので関係ないだって?
微動だもせずくらったんだから、心折れろつーの。
186(1): 2008/07/18(金)20:08 ID:e/KNkyvX(8/8) AAS
剣道家は、50代・60代・70代と幅広く、運動能力のそんなに優れた
人達も少ないので、「正しい剣道」とゆう動きに統一性をもたせ、少なくして、身体能力の優れた
もの達への対抗手段なのだと思う。
187: 2008/07/18(金)22:00 ID:KzhJtmba(5/6) AAS
>>186
お前の場合結局剣道の本質がわかってない人間のせりふだ
浅瀬でパチャパチャやった程度だからそんなことが気になって仕方ないんだろう
剣道で姿勢というのはさまざまな意味がある
お前らのごねるだだは、下らない
188: 2008/07/18(金)22:04 ID:KzhJtmba(6/6) AAS
あと、ファッションについて単語からして間違ってる
都合いいように言葉を歪曲するな
そういう姿勢だから都合いいように物事を歪曲したがる
つまり、本質に触ることが出来ない剣道を
都合よく理解した気になって歪曲しようとしてるだけ
つまらない人間が良くやることだ
剣道に限らず、何をやっても長続きしない、プライドだけは一人前の人間に
よく見られる習性だな
189: 2008/07/20(日)00:58 ID:XlB2fjSs(1/2) AAS
竹刀競技化したのは大会が増えすぎたせいだよ
みんな優勝したいと思うでしょ?
190: 2008/07/20(日)01:04 ID:XlB2fjSs(2/2) AAS
元に戻すにはまず「大会で優勝したいから稽古する」って意識を無くさなきゃ
ま、組織がデカくなりすぎた今からじゃ不可能ですな
191(1): 2008/07/20(日)01:25 ID:7ixYDRWg(1/5) AAS
>>181
>ルールの中で勝利したものを認めないような「剣道精神」ってのは
>百害あって一利なし。
同意。
宮崎氏の場合などでも陰湿な個人批判が、「正しい剣道ではない」との
理由の下に横行していた。「剣道日本」も酷かったが、もっと酷かったのが
「剣道時代」。「勝ってはいけない剣道が勝ってしまった」などという
題名の匿名の批判記事など、第三者がみても吐き気がするような
ネガティブ・キャンペーンを長いことやっていた。
そのような宮崎氏憎しの空気の中、PL学園監督の川上氏や恵戸孝吉氏など
省7
192(3): 2008/07/20(日)01:36 ID:WfKRKpEc(1/2) AAS
>>191
棒を振り回して、ルール内で試合に勝つことが剣道じゃないんだ
それは、部活とか、学校の入学者獲得目的であって剣道の真髄ではない
美学に反して出世する、
美学を無視して金儲けする
美学なくして試合に勝つ
それらは近道かもしれないが、誰もに認められるほど立派な実績にはなりえない
みんな近道がしたいから、こんなスレが出来て持論を展開するんだろうが
誰もが認める勝ち方をしないものは、旨くやって、負けることを回避できた者であって
誰からも評価される勝者ではないということだよ
省4
193(1): 2008/07/20(日)01:54 ID:7ixYDRWg(2/5) AAS
>>192
>みんな近道がしたいから、こんなスレが出来て持論を展開するんだろうが
>誰もが認める勝ち方をしないものは、旨くやって、負けることを
>回避できた者であって
>誰からも評価される勝者ではないということだよ
>そこさえ解れば、こんなくだらないスレも建つことはないのだが、
>いかんせん人間というのは自分の未熟なる原因を他に求めたがる
笑わせる・・・。
宮崎氏は、人の何倍も努力して正当に勝利している。
それを「正しい剣道ではない」、「汚い剣道」などといって不当に
省7
194(1): 2008/07/20(日)03:48 ID:YPtq3FnJ(1) AAS
>>192
ルールの中で努力するのが「美学」だわな。
また相手のスタイルが気に入らないなら、実力で排除するのが「美学」
負けた側が勝者をけなすというのは武士道精神にも美学に反するだろう。
195(1): 2008/07/20(日)03:55 ID:7ixYDRWg(3/5) AAS
人一倍努力をして正当に勝利した人間に対し、さも汚いことをしたから
勝ったかのように言う、的外れに偉そうな態度・・・。
それこそ、まさに自分の未熟なる原因を他に求めたがる態度なのだが、
それに気づきもしない。まるでどこかの宗教団体の信者のようだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*