日本の剣術を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net (399レス)
日本の剣術を学びたい [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/17(金) 21:56:28.06 ID:nmWSqZUC >>295 じゃあ貴殿はそういうことで 285さんがまともな英信流道場に入れば組太刀できるのでご安心を http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/17(金) 23:11:19.23 ID:wPshyq1t 教えられないとかw 創作じゃなきゃ、堂々と何処の英信流か言えるだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/18(土) 05:50:21.50 ID:WufWLuML >>296 もしか二人一組みでやってるの組み太刀と勘違いしとらん?あれは居合術の方だぞ。現代居合道のことまではしらんが。ま、これ以上不毛になるのでやめにするけど。少なくとも英信に古伝型は殆ど無いぜよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/18(土) 08:36:43.54 ID:m6O2GWol 組太刀は2人でやるものではない?何だか貴殿の言う組太刀が何なのかよくわからなくなってきたけど英信流に組太刀という古くから伝えられている稽古があるのは事実です これ以上は私もやめておきます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/18(土) 10:57:52.88 ID:+pF4/oqK なんだこいつ、スタップ細胞かよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/18(土) 17:46:44.98 ID:1v1YUlBH 土佐系では、そもそも江戸期に失伝してるからな。 剣術が残ってるなら東北の方か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/18(土) 18:07:10.14 ID:I9TeSjDr 詰合とか、なんとか詰、とよばれるのは、組んでやる居合で、 組太刀の大剣は、江戸の中期には全国的に失伝、 撃剣は明治にはやめており、剣術の部とされたものは明治には稽古された記録がない。 現在、組太刀と呼ばれているのは、本来は詰合とよばれるもの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/19(日) 02:41:10.80 ID:G2JbECyi 趣味の文芸の関係で 東京在住でタイ捨流習いたいのですが 今のタイ捨流の近況をご存知の方いらっしゃいますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/19(日) 07:43:22.12 ID:9rETI890 東京でタイシャ流の道場は存在しない。残念! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/19(日) 12:59:03.37 ID:q/aCbhbk たしか人数が少ない支部があった気がするけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/20(月) 01:47:37.54 ID:yWCb5z3O タイ捨流て宗家が女性なんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/11/20(月) 12:39:31.56 ID:x90c9aO3 英信流の組太刀といえば太刀打ちの位、詰め合いの位。やるかどうかは道場によるだろう。 下村派の方はもっとあるのかもしれない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/20(月) 13:54:50.67 ID:vg1j1Ul5 >>299の英信流は何処の団体なんだろう? 創作を信じこまされてるとしたら可哀想 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/20(月) 22:32:25.94 ID:wz26zxDE >>296 あんたな所かマトモな英信流で他は似非だと? 大した自身だけど、失伝したはずの組太刀の現存するのはいいが それが復元や創作という疑い無く自信が持てるのはアッパレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/21(火) 13:54:29.13 ID:shoej+kM どうせ英信流と言っても大和龍門の団体じゃないの? あの人は英信流の資格あるし闘剣なんてのもやってたしな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/21(火) 20:18:15.64 ID:EqsKS3gP 英信流(修心流) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/22(水) 23:33:23.32 ID:Xb55nBGn 組太刀野郎かわ逃げた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/23(木) 07:47:17.33 ID:pN31d1JE もう書き込まないと言ってますしお寿司。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/11/23(木) 09:59:21.63 ID:cgzJ1qEP 論破されたし仕方がない 本人も信じていた事が嘘と知ってショックだろうし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/07/30(月) 19:32:21.19 ID:dr/wdLhI 生意気おマンコに竹刀挿入!膀胱の刺激でおしっこジョロジョロ出しちゃって可愛いじゃないかwww http://kichikudoujin.com/wp-content/uploads/2016/05/e_01335.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/jyudo/1469518860/315
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s