[過去ログ] 【今だから】全日四天王を語ろう【伝説】 (322レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 02/08/19 14:49 AAS
SRS-DX8月22日号の小林まことサンと・吉田選手の対談のなかの24ページ3段目の小林サンの5つめのコメント
『やっぱり今は「プライド」が一番面白いでしょう。プロレスが視聴率20%くらいとっていた時期ってのがあってさぁ、
あん時、俺が高校生くらいの時なんだけど、今は、情報が出回っているからプロレスが、ショーっていうか、
そういうものなんだなってのを承知で見ているけど、当時の我々はねぇ、真剣勝負だと思って見ていたんですよ、ずっと。
今そういう感覚で「プロレス」って呼べるのは、「プライド」なんだよね。』
個人的にはこの雑誌は「プライド」だけってワケじゃなく
『格闘技を無意識に昔のプロレスに置き換えて見てる人』
にはかなりGOODな内容に仕上がってると思います。
格闘技雑誌、格通とかゴン格なんかは小難しく感じてしまうボクにとってはSRS-DXがサイコーに心地よいのサ。
239: 02/08/19 14:50 AAS
【何故朝日新聞は事実をごまかすんですか?】
2chスレ:mass
71 名前:朝日は国民を煽るのが伝統投稿日: 2001/07/27(金) 04:55
「もし」日比谷焼き討ち事件の時、朝日新聞がポーツマス条約反対と煽らなければ・・・・。
「もし」関東大震災の時、朝日新聞が朝鮮人は暴動を起こしているという虚報を流さなければ・・・。
「もし」ロンドン海軍軍縮条約とき、朝日新聞が統帥権干犯だと軍と国民をあおらなければ・・・・。
「もし」日中戦争に突入するとき、朝日新聞が必要以上に国民を戦争にあおらなければ・・・・。
「もし」ノモンハン事変のとき、ソ連のスパイであるゾルゲに協力しなければ・・・・。
「もし」戦後、朝日新聞が北朝鮮を”この世の楽園”と宣伝していなければ・・・・・。
「もし」朝日新聞が教科書の”侵略”書き換え問題で誤報を垂れ流さなければ・・・・。
省9
240: 02/08/19 14:52 AAS
「他の子の腹を訳もなくたたく」「おもちゃの取り合いで何度も『ぶっ殺す』と言う」「注意されると自分の手足をひっかく」―― 楠凡之・北九州市立大助教授(臨床教育学)らによる保育園の全国調査で、園児のこんな問題行動が報告された。
4、5歳児クラスの半数で観察され、背景に虐待被害を想定する保育士が多かった。少年犯罪で注目された「キレる」現象の“幼年化”とも言えそう。楠助教授は「問題児扱いするのではなく、虐待などを見落とさないよう注意が必要だ」と指摘する。
調査は昨年5月、北九州市を中心に全国120の保育園に質問用紙を郵送。保育士が「キレた」と感じた園児の人数(出現率調査)や具体的行動(事例調査、複数回答)を尋ねた。
回答は66園(計6892人)が寄せた。出現率は2・9%(45園計202人)で、年長者ほど増えた。事例調査の回答は37園から72人分(2〜6歳)。類型で分けると、身体攻撃が最も多く73%。以下「長時間泣き続ける」など感情制御が
困難63%▽「ガラスを割る」など物に当たる33%▽「死ね」「ばか」などの暴言26%。自傷行為も6%あった。
72人のうち、保育士が「虐待を受けている可能性がある」と受け止めた子が40人に上った。一方で医師から注意欠陥多動性障害(ADHD)と診断されるなど、病気が原因とみられる園児は12人(16%)だった。
全国保育士会の藤岡佐規子・前会長(北九州市)は「親のストレスは家庭内で弱い立場の子供にぶつけられる。キレる行為は助けを求める悲鳴に思える」と話す。楠助教授は「虐待も障害も対応には高い専門性が求められるが、国の基準では4、5歳児
30人に保育士1人しか配置されない。保育環境の充実が不可欠だ」と話している。 【高倉友彰】(毎日新聞)
241: 02/08/19 15:52 AAS
自画自賛しているバカがいるな。四天王最強
242: 02/08/19 15:58 AAS
テンルーダケガガチデ〜ス!
243: 02/08/19 16:50 AAS
三沢川田戦萌え
244: 02/08/19 16:55 AAS
軍隊格闘って着衣有り、武器有りが前提だしな。裸族相手の戦争なら別だが。
ブラジリアン柔術は浜辺で決闘する技術が含まれていて、リング上で裸で戦うのに応用が効く。
ジャケットマッチならサンビストは相当強いはず。
関節取るのが容易になるし、ポジショニングの重要性も薄くなる。
ちなみに中国拳法にもアキレス腱固めに似た技がある。筋肉を断裂させる技。
スタンドで脚を取り、相手を倒し、同時に自分も反対に倒れこむ勢いでかけるらしい。
245: 02/08/19 16:56 AAS
リングスヘビー級、アブソリュート級の2冠王者ヒョードル。
死んだような目で勝ち続けるその姿はまるで全盛期の斎藤雅樹のよう。
新生リングス・ロシア=ロシアン・トップ・チームの尖兵としてプライドに殴り込みだーっ!
part1 2chスレ:k1
part2 2chスレ:k1
『リンパン』ヒョ−ドルvsシュルト『全面対決』 2chスレ:k1
狼軍団プライド参戦 2chスレ:k1
頑張れリングス・ロシア 2chスレ:k1
【RTT】ロシアン・トップ・チーム【RTT】 2chスレ:k1
246: 02/08/19 16:57 AAS
マルセイユの悪童ことシリル・アビディ。
今までの事やこれからの事、語りましょう。
前スレ 2chスレ:k1
シリル・アビディ※CYRIL ABIDI※
◇公式サイト 外部リンク:www.cyrilabidi.com
◇出 身 地:フランス
◇生年月日:1976年3月15日
◇身 長:190cm
◇体 重:100,6s
省11
247: 02/08/19 16:58 AAS
男子平均190cmていうのは大袈裟かも。でも同じゲルマンのドイツ
人に比べると確かに長身です。クラウスってはっきり言って小さい。
格闘技はマイナースポーツ。キックボクシングはタイボクシングと呼ば
れて時々興行してるが、お客はジム関係者や選手の友達と一部のマニア
だけ。ドルマンのフリーファイト興行(リングス)見たが、レフェリー
のレベルが低くてそりゃアブナイもんでした。オランダに限らず欧州の
メジャースポーツはやっぱりサッカーです。観光に行って下さい、1日
あれば十分ですから。
248: 02/08/19 16:59 AAS
Heath Herring
所属 ゴールデン・グローリー
出身地 アメリカ/テキサス州
身長/体重 184cm/115kg
生年月日 1978/3/2
17歳からプロフェッショナル・ファイターとして活躍。
初出場となった『PRIDE.9』ではウィリー・ピータースをチョークスリーパーで秒殺。
『PRIDE.11』ではレスリングの実力者トム・エリクソンを、
『PRIDE.12』ではエンセン井上を相手に一本勝ち。
『PRIDE.13』では新鋭ソボレフ・デニスを秒殺し実力の違いを見せつけている。
省5
249: 02/08/19 17:00 AAS
そういや最近めっきりみかけなくなったけで、
武蔵にまける程度じゃトップで通用するわけないよなぁ。
話題のロイドですが、試合みていてフラストレーションたまるのは僕だけでしょか?
もちろん、いつまでもつまらない試合をつづけるロイドと
そんなロイドを攻略できない相手選手の両者に対してですが・・。
でも、かりにもハーリっくが編み出した、あれがK1における
「勝てずとも負けず」という完成形なのかもなぁ・・。
250: 02/08/19 17:53 AAS
この調子で1000まで行って、パート2が立つのをきぼーん。
251: 川田が最強 02/08/19 18:47 AAS
川田が最強
252: [ ] 02/08/19 22:28 AAS
小橋が出ると試合が締まる。
秋山じゃまだまだダメ。おふざけするから。
253: 02/08/19 22:42 AAS
達人=ジャックより弱い。
オリバ=達人よりさらに弱い。
シコルスキー=オリバよりはるかに弱い。
ガーレン=シコルに負けた。
花山=ガーレンにやられた。
カツミン=花山に1勝2敗。
ドイル=カツミンの下僕。
独歩=達人より弱い。
ドリアン=独歩より弱い。
スペシク=花山より弱い。
省4
254: 02/08/19 22:42 AAS
RISING FORCEとMARCHING OUTがオリジナリティーの面では全盛期だった。
あの2枚のアルバムに入ってる曲は他の誰にも出来ない。ギタープレイはやはり事故後相当衰えた
と思う。指グセオンパレードになったのもODYSSEYから。
もちろん最新作に至るまで全部のアルバムがレベル高いし、俺にとっては常にナンバーワンの存在
だが、全盛期と言うのであれば、TRILOGYまでだと思う。
255(1): 02/08/19 23:35 AAS
オビワンケノービってかなり強いんじゃない?
256: 02/08/20 05:01 AAS
>>255
いや、ライトセーバーがなけりゃダメだ。
257: [ ] 02/08/20 06:48 AAS
四天王の名勝負は和田京平がいてこそじゃないのかな。
カウント2.9とか作り出してるのもアイツだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s