[過去ログ] 力士が本気を出したらUFCヘビー級制圧しますよ 十七代目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2017/05/09(火)02:45 ID:MPtOzl1k0(2/4) AAS
力士にスタミナが有るわけないだろ
ぶつかっていっても、ゴルドーくらいの体格の奴に顔面破壊される
83: 2017/05/09(火)07:34 ID:wp92FygL0(1) AAS
相変わらず相撲を知らないニワカUFCヲタはズレてるなぁ
ゴルドーどころかUFCヲタ内で
全幅のレスリング神(笑)コーミエやヴェラスケスとかも
現役力士からみたら園児のようなもの
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
84: 2017/05/09(火)15:15 ID:RovLQFK+0(1) AAS
その通りですね
格式礼式伝統
そして神の宿りし土俵
男として胸が熱くなります
85: 2017/05/09(火)23:09 ID:MPtOzl1k0(3/4) AAS
まだ若い頃の北尾も、80キロくらいのオッサンの柔術家パンチで鼻潰されてたな
鼻をさわられただけでめちゃくちゃ痛がってて、アレじゃ戦う能力が無いわ
白鵬の腕相撲の弱さといい、横綱のフィジカルはどうなってるんだ?
土俵って、本当に引きこもりのデブの舞台なんだよな
86: 2017/05/09(火)23:20 ID:Ix8SBhH00(1/2) AAS
相変わらず相撲を知らないニワカUFCヲタはズレてるなぁ
現役力士の強さも分からず
腕相撲頼りだからグッドリッジやカラエフの評価爆上げなんだろうな
白鵬はUFCヘビー級モヤシファイターが
3人でかかっても通用しない位フィジカル差がある
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
87: 2017/05/09(火)23:32 ID:MPtOzl1k0(4/4) AAS
相撲や格闘技を知らないニワカが相撲オタなんだよなぁ
相撲出身より腕相撲出身の方がまだ強いw
強さでレスリングや柔道は当然ながら、プロレスやバスケットボールよりも下に位置するのが相撲
88: 2017/05/09(火)23:48 ID:Ix8SBhH00(2/2) AAS
相変わらず相撲を知らないニワカUFCヲタはズレてるなぁ
元力士のUFC基準が頭から離れないんだな
現役力士と現役バスケットプレイヤーを比べて
バスケットが強いと答えるのは重度のUFCヲタだけ

柔道の篠原やレスリングのカレリンも
UFCヘビー級モヤシファイターより上だろうな
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
89: 2017/05/10(水)00:06 ID:fvcezryU0(1/4) AAS
いや現役現役で逃げてるのは相撲オタだけw
柔道やレスリングの選手は強くなれても、力士は相撲しか能の無い最弱候補なんだよなぁ
90: 2017/05/10(水)00:15 ID:BxnQlUkk0(1/2) AAS
相変わらず相撲を知らないニワカUFCヲタはズレてるなぁ
元力士のUFC基準が頭から離れないんだな
ちゃんと相撲をみてないのバレバレ
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
91: 2017/05/10(水)00:32 ID:fvcezryU0(2/4) AAS
ちゃんと相撲を見れば見るほど、相撲なんて強さの基準にならないのが分かるだろw
92: 2017/05/10(水)08:14 ID:BxnQlUkk0(2/2) AAS
ちゃんと相撲をみてないから何も分からないんだなぁ
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
93: 2017/05/10(水)18:59 ID:Kt/iqpnk0(1) AAS
また懲りないゴミがしょうもない自演しながら同じ様な事書いてオナニーしてる(^-^)

見りゃわかると思うけど相撲紳士たち〜だとか相撲派〜とか言っといてコイツ一匹だけだからな、相手するだけ無駄

一人で必死にスレを伸ばそうとするが書き込み内容の低脳ワンパターンさで自演モロバレ&格オタ総スルーされる馬鹿
94
(1): 2017/05/10(水)20:27 ID:3iwtMcYz0(1/3) AAS
1人だけしかいない重度UFCヲタが疑心暗鬼で
正論ゆえスルーもできずに悔しがる図
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
95: 2017/05/10(水)21:32 ID:L9rVSYde0(1) AAS
フィジカルは勿論、メンタルでも到底通用しない格上の存在が力士なんだよな
哀れUヲタ
96: 2017/05/10(水)21:54 ID:fvcezryU0(3/4) AAS
例えば、バスケでオリンピックに出てたプロレスラーのジャイアント・シルバって選手がいたんだけど、
そいつはミノワやトンプソンやチェ・ムベや杉浦や小川らには、1ラウンドで簡単にやられて負けてるんだよね
でも曙や戦闘竜といった力士相手には、逆に1ラウンドであっさり倒して勝ってるんだよw
ジャイアント・シルバが勝てたのもその2人だけw
当時でも40代だったお年寄りの元バスケットボール選手の方が、元力士達よりも強かったという現実にはビックリだよなぁ
やっぱり相撲は最底辺の舞台だなw
97
(1): 2017/05/10(水)22:45 ID:3iwtMcYz0(2/3) AAS
相変わらず相撲を知らないニワカUFCヲタはズレてるなぁ
元力士のUFCやPRIDE基準が頭から離れないんだな
ちゃんと相撲をみてないのバレバレ

残念だが相撲から離れて弱くなった曙や戦闘竜は
現役力士には全く通用しない程衰えているし
もとから戦闘竜は把瑠都や琴欧洲には遠く及ばないからな
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しないのは当然だけど
力士の消耗も激しい格上の舞台が土俵なんだよな
98: 2017/05/10(水)23:19 ID:fvcezryU0(4/4) AAS
半分の体重のゴルドーのオッサンに、簡単にボコられ顔面破壊されて負けるのが力士のフィジカルだよなぁw
99: 2017/05/10(水)23:28 ID:3iwtMcYz0(3/3) AAS
相変わらず相撲を知らないニワカUFCヲタはズレてるなぁ
元力士のUFC基準が頭から離れないんだな
ちゃんと相撲をみてないのバレバレ
UFCファイターのフィジカルでは到底通用しない格上の舞台が土俵なんだよな
100: 2017/05/11(木)00:42 ID:JHPgHy1r0(1) AAS
やはり、大相撲の方が強いと言うことだね?
101: 2017/05/11(木)12:54 ID:yIquq/ip0(1) AAS
間違いないな
1-
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s