[過去ログ] K-1 WORLD GP総合スレ 173 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525(1): (アウアウカー Sa6b-aesh) 2020/02/06(木)12:51 ID:z4DfyHDYa(2/2) AAS
>>512
ギャグなのは嘘つき世川君ただ一人やろ。
オタクすぎて視野が狭いんとちゃう?
K-1選手を一方的に貶めるのはようそうや
中立的な立ち居ちで見れば皇治は悪くないやろ
526(2): (スププ Sdbf-L9ne) 2020/02/06(木)13:11 ID:9/En0exjd(3/5) AAS
>>525
ブソンさんは実力では遥かに塩麹さんの上だろ
お前が塩麹ヲタなんは知ってるが客観的に実力を見ろ
あいつは里見にすら負ける
527: (ワッチョイ 57d1-dKo8) 2020/02/06(木)13:48 ID:Q+o557ui0(1) AAS
>>522
オズガンが優勝で決まりじゃね
528: (ワッチョイ 5702-RXZG) 2020/02/06(木)13:58 ID:tprePvKg0(8/11) AAS
>>526
いやあれにはさすがに勝てるww
あれは弱すぎるw
529(1): (ワッチョイ 3735-Bdoa) 2020/02/06(木)15:06 ID:Pe5PzOIY0(3/7) AAS
>>517
平たく言うと工事のことは格闘家として見てない節があるんだよね
これは格闘技ファンだけじゃなくて、新生信者にも言えることだと思うけど
530: (スププ Sdbf-L9ne) 2020/02/06(木)15:14 ID:9/En0exjd(4/5) AAS
>>529
まぁザックラバンにいうとそうなるよな
マクレガーみたいに強けりゃ格闘技ファンからも絶賛されてるだろうけど弱いからな
耐久性があって攻撃力がないってとんでもない塩製造機だぞ
531(2): (ワッチョイW 1fa0-QEaq) 2020/02/06(木)15:23 ID:csd7pVAt0(1/6) AAS
コウジって何故かネタキャラになってるけどこの階級から日本人の中では確実にトップクラスだと思いぞ。
試合は塩だけど実力はある。
532(1): (アウアウカー Sa6b-aavu) 2020/02/06(木)15:26 ID:rzrJoZyBa(1/5) AAS
>>531
新生に来る前の工事の戦績調べてみろよ
新生が如何にレベルの低い団体かわかるからw
533: (ワッチョイ 3735-Bdoa) 2020/02/06(木)15:32 ID:Pe5PzOIY0(4/7) AAS
スタミナと打たれ強さはあるよね
攻撃力がないのもそうだけど、身長173cm?と階級にしては割と長身のくせにリーチが極端に短いのがキツイ
ファミリータイムにすら拳が上向いてること指摘されて笑われてたぐらい
534: (スププ Sdbf-L9ne) 2020/02/06(木)15:33 ID:9/En0exjd(5/5) AAS
>>531
蹴りのフォームはいいと思うよ
ただ全体的な動きが鈍臭すぎる
同じく鈍臭い感じの大岩に打ち負けてたしな
535: (アウアウカー Sa6b-aesh) 2020/02/06(木)15:41 ID:17W5bCvra(1) AAS
>>526
でも、最後まで倒れなかったし会見も試合も一番盛り上がってたやん。
何かちょっとしたキッカケがあればひっくり返えるで
536(3): (ワッチョイ 3735-Bdoa) 2020/02/06(木)15:43 ID:Pe5PzOIY0(5/7) AAS
速筋群が発達してないんだと思う
スタミナがあることの裏返しだね
筋組成はトレーニングじゃどうにもならないから、こればっかりは仕方ないのかな
工事以上に鈍くさいファミリータイムにすら「一般人がトレーニングしまくった姿」とか言われてた
537(1): (ワッチョイW 1fa0-QEaq) 2020/02/06(木)15:55 ID:csd7pVAt0(2/6) AAS
>>532
コウジはK1に来てから明らかに伸びたぞ。
おそらく練習環境の変化、格闘家のみで食える環境になったのがデカイと思う。
那須川やタケルを基準に考えたらダメた。
団体によってルールも判定基準も何もかもバラバラなキックで連勝したり無敗の選手なんてかなり希少な存在。
538: (ワッチョイ 9f20-Zca7) 2020/02/06(木)15:55 ID:4UuAA7ww0(1) AAS
負け犬ふぁみりーたいむ
539: (ワッチョイW 1fa0-QEaq) 2020/02/06(木)15:56 ID:csd7pVAt0(3/6) AAS
>>536
ファミリータイムもなぁ、分析は面白いけど試合してる本人がアマチュアレベルだからイマイチ説得力がない。
弟にいたってはプロですらない。
540(1): (ワッチョイ 3735-Bdoa) 2020/02/06(木)16:04 ID:Pe5PzOIY0(6/7) AAS
芦澤がチャンピオンか何かだった団体の6位ぐらいのランカーだからね
それでもプロ格闘技未経験の人のレスよりは説得力がある
541: (ワッチョイW 1fa0-QEaq) 2020/02/06(木)16:18 ID:csd7pVAt0(4/6) AAS
>>540
芦沢も同じくネタキャラだけど普通に上手いからな。
542(2): (オイコラミネオ MM4f-EJUD) 2020/02/06(木)16:59 ID:iymARAVhM(1/14) AAS
>>475
フーシャ村の近海には四皇の腕もぎ取った海王類が居るレベルの高さなんだが?
543: (オッペケ Sr0b-1Yjr) 2020/02/06(木)17:12 ID:9DvIbN1Ur(1) AAS
>>542
フーシャ村飛び出した初期のルフィにワンパンでやられてるけどなそれ
544: (アウアウカー Sa6b-aavu) 2020/02/06(木)17:13 ID:rzrJoZyBa(2/5) AAS
>>537
ニゲルもこうと大差ないじゃんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s