[過去ログ] 【榊原】RIZIN総合スレ★1178【銀河系軍団 】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)15:37 ID:ppT0nCBR0(1/25) AAS
>>73
国内レベルだとそのままで勝ち続けちゃうから、
苦手克服がさらに遅れるんでは
102(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)15:42 ID:ppT0nCBR0(2/25) AAS
>>83
堀口や井上みたいな感じで、またUFCに行けば良いわけじゃん
オリベイラやホロウェイやウィテカーらだって、最初からUFCで順調だったわけでもないし
106(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)15:44 ID:ppT0nCBR0(3/25) AAS
>>101
普通にUFCで上に上がった奴らは、UFCで強くなってるだろう
日本人でも堀口や水垣や岡見らがそうだし、
井上だっていい経験にはなってるよ
108: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)15:46 ID:ppT0nCBR0(4/25) AAS
>>105
別に堀口や井上だって、最初から強いのは強いだろ
ホロウェイやウィテカーもいきなりトップに勝てるようなレベルではなかったろう
121: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)15:54 ID:ppT0nCBR0(5/25) AAS
>>116
ATTだってデカいでしょ
堀口はDJ戦の前で成長止まってるの?
124(2): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)15:56 ID:ppT0nCBR0(6/25) AAS
>>114
女子ストロー級ってそんなに人気かな?
この階級もベラトールに存在しないレベルだけど
アジアでの話なのかな
130: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)16:00 ID:ppT0nCBR0(7/25) AAS
>>109
ストラッサーが強くなってないって、何で決めつけられるんだ?
夜叉坊だって、UFCに入った時ら辺が一番真面目にやってたんじゃないの
海外に行くのがダメって事も無いよ
138(2): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)16:03 ID:ppT0nCBR0(8/25) AAS
>>129
女子ストロー級はベラトールに存在しないし、
UFCで言ったら女子フライ級の方が層が厚いだろうね
UFCの女子ストロー級はアトム級でやれる選手も一定数いるし、
女子フライ級は、バンタム級もストロー級も有るにかかわらず数が多いから
143: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)16:05 ID:ppT0nCBR0(9/25) AAS
>>133
ずっと見てるけど
157: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)16:13 ID:ppT0nCBR0(10/25) AAS
>>150
ダナからそのうちアトム級作るって話もあったから、ストロー級もその時分散はしそうだな
163(2): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)16:18 ID:ppT0nCBR0(11/25) AAS
>>148
まぁシェフチェンコは普通にホルムに勝ってるし、ヌネスともいい勝負するレベルだから
176(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)16:26 ID:ppT0nCBR0(12/25) AAS
>>170
なんでアンドラージやモダフェリが活躍したら、レベル低いんだよ?
アンドラージだって元は女子バンタム級だし、
セフードがバンタム級王者になっても、男子バンタム級よりフライ級の方がレベル高いんか?
GSPの頃のウェルター級は層が薄いんか?
217(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:07 ID:ppT0nCBR0(13/25) AAS
>>202
人気選手がいるのは分かるし、層の厚さは似たようなもんかもしれないが、
北米だとフライ級にも選手は集まってるのは間違いない
232(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:17 ID:ppT0nCBR0(14/25) AAS
>>173
カモーシェがバンタム級で通用してないと思わないが、
女子フライ級が無かったんだから仕方ないだろ
カモーシェもアンドラージもチューケイギアンもデイビスもマーフィーもアイもスミスもシェフチェンコも、
女子バンタム級でやるしかなかった
中井りんもバンタム級で通用しない選手ってだけの扱いか?
244(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:24 ID:ppT0nCBR0(15/25) AAS
>>210
>>219
揉まれて勝てなくなるって決めつける必要は無いだろう
そもそも20歳くらいでUFC行く奴そんないないし、堀口や井上みたいになれれば成功だろう
井上だってCFFCとかでも負けてたしな
247: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:25 ID:ppT0nCBR0(16/25) AAS
>>220
まず、いつの話なのか
261: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:32 ID:ppT0nCBR0(17/25) AAS
>>238
デイビスだってフライ級行く前は、5勝2敗だし王座戦のロンダとマクマンにしか負けてないじゃん
267(2): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:35 ID:ppT0nCBR0(18/25) AAS
>>248
そんな事無いだろう
アメリカにも早くに拠点作れたし、成功例だと思うけど
279: (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:41 ID:ppT0nCBR0(19/25) AAS
>>274
夜叉坊なんて、まともな練習や生活してるのかも怪しいじゃん
289(1): (ワッチョイ 5324-Ijop) 2021/07/08(木)17:46 ID:ppT0nCBR0(20/25) AAS
>>278
他のUFC選手だってアメリカと本国のジム掛け持ちしたりするんだし、
日本でもアメリカでも、成長できないとか有り得ない
井上もアメリカで学んだことや成長できたことも、めちゃくちゃ有るだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s