[過去ログ] 【フカシ芸人】朝倉未来157【やっぱり判定】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537
(1): 2022/01/14(金)19:02 ID:HhMb5ml50(10/22) AAS
一勝一敗というのは、対戦成績が同等ということだ。
それ以外のことで、どっちが強いとか弱いとかいうのは、
その人がそう思う、ということにすぎない。
538: 2022/01/14(金)19:07 ID:HhMb5ml50(11/22) AAS
× 青木真也 1R 1:32

≫アキレス腱固め二戦目は青木は特に何も出来ず2分ちょっとで秒殺KO負け

一戦目は、アルバレスが1分半で秒殺一本負けだから、
約1分違いのぶん、青木が強いといえるかもしれない。
これは数値に基づく評価だから、客観的ではある。
539: 2022/01/14(金)19:08 ID:8GtPhW0l0(9/10) AAS
大谷なんてキックミット蹴ったら足挫いたモヤシだったわ
540: 2022/01/14(金)19:09 ID:OYU4zWN70(2/4) AAS
>>537
動画リンク[YouTube]
青木アルバレス二戦目

まぁこれでも見て各々判断したまえw
とくにテイクダウンも出来ず、というより触ることもできず負け
メレンデスとこのアルバレス戦の負けでUFCは無理と実質諦めたんだんでしょ
当時本人もそれを匂わすことを言ってなかったか?
541
(1): 2022/01/14(金)19:11 ID:HhMb5ml50(12/22) AAS
自分はこう思う、というのは、それはわかった。

だから、それを証拠づける客観性のあるデータを出して。
542: 2022/01/14(金)19:15 ID:HhMb5ml50(13/22) AAS
対戦成績は一勝一敗。
一戦目は青木が1分半で一分勝ち。
二戦目はアルバレスが2分少々でKO勝ち。

同等としかいえないでしょう。
543: 2022/01/14(金)19:16 ID:OYU4zWN70(3/4) AAS
あと別にサトシが通用しないと言いたいわけじゃない
UFC挑戦するならそのときは応援するだけだし
バレバレの妙な屁理屈はいらんってことだ

普通は直近の試合のほうを参考にするもんだ
544: 2022/01/14(金)19:24 ID:HhMb5ml50(14/22) AAS
およそ、実力が接近しているから、対戦成績が五分になる。
歳が離れていて、一戦目の時は片方がまだデビューしたばかりだったとか、
二戦目の時は片方が歳をとっていた、というのでもなく、
一歳違いなのだから、同等だと考えていいでしょう。
545: 2022/01/14(金)19:26 ID:HhMb5ml50(15/22) AAS
勝ったり負けたりの関係なのに、
実力に目立った差がある、とは普通は言いません。
546: 2022/01/14(金)19:32 ID:8m+E9mtV0(6/7) AAS
>>531
お前がナマポなんだ 笑
もう精神科にお世話になってるんだ 笑

>>532
堀口ならチビだし大谷の体重でも問題なく勝てそうだけど
ただ、堀口は勝てなくなるとカーフとか汚い手を使っても勝とうとするからやってみないと分からないぞ
547: 2022/01/14(金)19:34 ID:HhMb5ml50(16/22) AAS
むしろ、ゲイジーにKO勝ちした時、
アルバレスは中年にさしかかっていたのだから、
老化という客観的事実を考慮すれば、
だいぶ差があった、といえるかもしれない。
548: 2022/01/14(金)19:38 ID:HPkrgT4O0(2/4) AAS
大谷のユニホーム着てエンゼルスのベンチに人類最強フランシスガヌー選手が訪れてUFCヘビー級チャンピオンベルトを大谷が持ちサイン入りバットをガヌーが持ったツーショット良かった。
549: 2022/01/14(金)19:45 ID:9zEoexqb0(1) AAS
>>136
完全に高杉さん日記じゃんw
動画リンク[YouTube]
550: 2022/01/14(金)19:49 ID:OYU4zWN70(4/4) AAS
>>541
戦績がそのまま客観的なデ―タだよ
より直近の試合で青木の1ラウンド負け

仮に半年の間に一生一敗とかなら分からんかもしれん
でも約四年後の試合なら、やはりそれなりの差が開いていた、と考えるのが普通だわな

あとその後の二人のキャリアもある
これも見比べて見ろ
551: 2022/01/14(金)19:51 ID:HaUYg3bW0(1) AAS
      【フェザーGP】
【クレベル】 みくる 【ケラモフ】  
     【アグォン・摩嶋】
552
(1): 2022/01/14(金)19:53 ID:k3LBlzxm0(1) AAS
未来は鬱病って動画で言ってるけど実際は?
本当なら次試合なんてできないでしょ
553: 2022/01/14(金)19:59 ID:HPkrgT4O0(3/4) AAS
でもアメリカで世界最強になるとは絶景温泉言わないのがニクいね。
554: 2022/01/14(金)20:00 ID:ui1wJajm0(1/2) AAS
嘘の怪我の次は仮病か?w
嘘ばっかこいてんな、コイツ
555: 2022/01/14(金)20:01 ID:tw/Idhhi0(1/8) AAS
>>411
UFCやベラトールの上位に勝ったことがないどころか、試合したこともないからね
その2団体だけでほぼ50位内独占してるのに

なんで100位にも入らない選手に勝って急に順位が上がるんだって話
咬ませ犬やロートルの100位オーバー同士で何試合しようが、上位に勝たなければ評価しようがない
556: 2022/01/14(金)20:02 ID:tw/Idhhi0(2/8) AAS
朝倉信者や擁護書き込み屋は、ボクシングの井上や野球の大谷など、雲の上のアスリートやスポーツ選手を朝倉と比較し誹謗中傷してるが
正直、比較するのも失礼な雲の上の相手

朝倉は頭がアレだから「俺も新聞の1面を飾る男になった」と自慢してニヤついていたが、朝倉よ、それはスポーツ新聞だ
新聞で大きく取り上げてもらえるのは、井上や大谷などの本物アスリートで、YouTuberのヤラせインチキショーを新聞は扱わないから

本物のアスリートなら、選手紹介で「年収10億!」とか「路上の伝説」とかのホラや低俗な少年院自慢はぜったい断る
またどんなに金が儲かる話だとしても、シバターや久保、ヘズマリュウ、ヒカル、テンチム、ラファエル、青汁、DAIGOみたいな連中ともズブズブに絡んだりしない

金儲け自慢もホラ吹いてるようだが、たとえ今後どんなに金儲けできても所詮は水商売色物扱いで、本物の成功者や上流の仲間入りはできず、YouTubeで金を稼いだ田舎者の成金としてしか見られない
他の成金ヤラせ系YouTuberも同類だが、一流企業はこのような怪しい色物の成金にはスポンサーにつかない

格闘家で名声を後世に残すなら、UFCで活躍することが最低限の条件だが、コイツには夢のまた夢で絶対に無理
雲の上の存在である正統派の堀口ですら、完全にはアスリートとして見てはもらえず、色物とかプロレスラー的に見られているくらいだから
1-
あと 446 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s