[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
177: 2011/06/19(日)16:04:11.20 AAS
>>175
そうなんですよね。
絶対カビないとは思ってないし気休め程度かなと思ってます。
でもクリーン機能がないよりはいいですよね。
体感を切るとムーブアイによる風の調節とか湿度設定ができないっぽいです。
191(1): 2011/06/21(火)17:10:08.20 AAS
霧ヶ峰ZWで落下報告とかビス抜けて傾いたとかそういう状況になった人はまだいないの?
203: 2011/06/22(水)01:38:03.20 AAS
で、性能が要改善というのは、どこらへんが?
実際に使っている人の不満点は参考になるので教えて欲しい。
349(1): 2011/06/29(水)08:05:43.20 AAS
>>348
で?
俺いまケイタイしか無いから代わりにPCで三菱のWebサイトいって説明書をダウンロードして、
俺の知りたい部分を察して代わりに読んで教えてくれよ〜
って、どんだけアホなんだよ。
622: 2011/07/15(金)01:59:09.20 AAS
>>621
他社工作員乙
626: 2011/07/15(金)03:03:39.20 AAS
ZWのリモコン以外ならOK
677: 2011/07/17(日)06:09:33.20 AAS
>>676
ありがとう
結構、センサーの感知いいんだね
これで安心して購入できる〜
785: 2011/07/30(土)00:03:20.20 AAS
>>784
あるある。放熱板が冷えるまで待ってるのかねえ。
829: 2011/08/02(火)21:03:48.20 AAS
節電しないと、
エアコン付いてるのに使えない
ってことになるんだが。
889(1): 2011/08/12(金)18:49:13.20 AAS
最低出力0.7kW〜
なおかつ
コンプ停止時にも室内機ファン回転止らず
っていうクソ仕様は、どーにかなりませんか?
湿っぽくない風なら、そりゃ、風にあたっていたほうが体感温度が低くなるので、送風停止すべきではないが、
実際には、湿っぽい風になっちゃうわけで、送風停止して欲しいんだが・・・。
974(1): 2011/08/17(水)16:05:34.20 AAS
>>973
>設定温度になっても
どこで計った設定温度?
エアコンはセンサーで室温感知してるわけでそこが設定温度になってなければ
冷やし続けるから当然風量にも影響する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s