[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121
(1): 36 2011/06/03(金)01:17:00.35 AAS
いつのまにか10年に変ってた

おいおい、俺が買ったときは5年だったのに・・・orz
289
(1): 2011/06/26(日)02:18:54.35 AAS
>>285
>>288
ありがとう
冷房モードでは勝手にやってくれるのか
寝るときに再熱除湿機能があると快適って聞いたんだけど、
おやすみモード的なものがあってそれで再熱除湿したりする?
350
(1): 2011/06/29(水)09:00:38.35 AAS
>>331
あれは喫煙者用の機能みたいなもんだ。

>>348
多分おなじ型の2.8kwがあるけど、掃除のあとにカテキンボタン押してるか?

あと、中のフィルター外してスプレーしまくっても基板に掛からなきゃ大丈夫なんで
それでも無理なら最後の手としてやればいい。右側には要注意だ
365
(1): 2011/07/01(金)04:47:02.35 AAS
お知らせナビがウザいぜ。
いちど断った話を何度も蒸し返しやがる。

それにしても、湿度コントロールができるエアコンって凄いな。
28度でも、すげー涼しいよ。

18年前のインバーターのハイエンド機種からの買い替えでビックリした。
古いエアコンは、設定温度付近になると湿度が上がって不快だったし、
エアコンから出てくる風が冷たくて嫌だったんだよね。

霧ヶ峰、地味に、すごいと思う。
458
(1): 2011/07/08(金)01:35:00.35 AAS
湿度50%を保ちたくて50に設定すると再熱除湿で湿度はキープしてくれるけど暑いね
常にぬるい風になる
冷房じゃなくて送風レベルで室温が設定温度こえて上昇する
26度にすると28.5度くらいになる
これはなんとかならんのかね
温度設定してる意味がない
湿度50%で室温27度をキープしたかったらエアコンを24度くらいに設定にしないとだめなんだろうか
そこんとこ明日試してみるわ

つか除湿しながら冷やしてくんないなら除湿でええがな
511
(1): 2011/07/11(月)02:02:25.35 AAS
故障率は知らんが冷房→再熱の仕様がクソ
838: 2011/08/06(土)13:22:59.35 AAS
>>837
天候が変った後に遅レスwww
988: 2011/08/18(木)16:22:36.35 AAS
風量は、しつど設定によっても変るよ。

しつど70%だと風量が多め
しつど40%だと風量が少なめ

同じ冷房出力でも、風量によって熱交換器の表面の温度が変る = 湿度が変るので
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s