[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74
(1): 2011/05/25(水)23:15:51.59 AAS
ZWはリモコンに変に凝りすぎ
2010年モデルなんか、液晶が3画面も付いてるじゃないか。
134: 2011/06/03(金)23:07:10.59 AAS
なるほど、すまんかった。

でも今のAPF算定は、現実に即していないと思うんだ。
昨年が異常気象かもしれんが、
外気の温度分布で、24〜27度で全体の50%超えてるとか、
そんなのに合わせてチューニングするな! っていうような感じなのよね。
163: 2011/06/18(土)11:28:59.59 AAS
ぬるぽ
176: 2011/06/19(日)15:58:10.59 AAS
>>175
実は、日当たりの悪いマンションじゃないとカビないのだよ、多分な。
俺の家のクーラーはカビたことがない。

マンションはコンクリから水が出てくるから、築年数が浅いと大変だぞ。
215: 2011/06/22(水)23:37:51.59 AAS
体感温度とか、ムーブアイで云々で、冷やすのを省くことで、省電力性アップしてるから、しかたないのか。
ムーブアイが結構オバカさんで、テレビ付けたら、必死になってテレビを冷やそうとするのよ。
258: 2011/06/25(土)06:34:58.59 AAS
>>256
周りより4℃以上高ければやってくれるえらい子
286: 2011/06/26(日)00:53:10.59 AAS
>>275
中間モデルは気をつけろ

最下位機種に便利機能を付けたモデル

過年度の最上位機種から便利機能を削ったモデル
など、
その時々で中身が大きく違う。

前年度のパンフレットと見比べるとか、
パンフレットの後ろにある数字がびっしりの表をよく見ると、
中身の方向性が分かるよ。
387: 2011/07/03(日)19:36:28.59 AAS
>>384
今日の広告チラシでのHWの値段が、1ヶ月前にZWを買ったときの値段よりも高くてワロタ。
415
(1): 2011/07/04(月)21:05:12.59 AAS
>>414
うーん、確かに361Sは冷房時推奨は10〜15畳だから361Sでも間違いではないよね
鉄筋らしいし
ただ窓の向きとか環境によってはやっぱり余裕を持った401Sの方がいいかもしれないし

センサーに関してはあまり期待しすぎないほうがいいよ
誤差は当たり前だし体感の概念があるから余計微妙だよw
でも361S使ってみた限り、冷えすぎないような挙動をするように作られてるような気がする
だから自分は、温度高め設定だと暑くてつい設定低くしてしまう
そういう意味では寒いのが苦手ならZWシリーズは向いてるかも

参考になる話できなくてすまんw
省1
572
(1): 2011/07/12(火)21:52:49.59 AAS
>>571
ちょっと違うような

設定温度に到達した後の冷房負荷が大きければ、
風量を絞ることで熱交換器の温度を下げて除湿しようとする。

冷房負荷が低くて温度が下がったときに再熱除湿に切り替わる、
そんな感じだと思う
613: 2011/07/14(木)01:07:58.59 AAS
>>612
そこでのロスが馬鹿にならんのだが・・・。
699
(1): 2011/07/19(火)02:38:09.59 AAS
>>697
屑社員くやしかったのかそうかそうかww
726
(1): 2011/07/20(水)22:18:13.59 AAS
>>725
そういやなんで、ブラシってフィルターの表側にしかついてないんだろう。 
裏からも押し当てれば、もっとしっかりホコリが取れそうなのに。
748
(1): 2011/07/24(日)15:07:03.59 AAS
>>674
2001年6月にとりつけたSFX50が2011年7月先日、マジでコンプ故障した
室外機取り替えないと無理と言われた。まさにタイマー付だ・・・。
837
(1): 2011/08/06(土)12:35:13.59 AAS
この季節に暖房?
死なないように気をつけてね
930
(1): 2011/08/14(日)15:41:34.59 AAS
三菱電機のエアコン 新品¥24,376
外部リンク:www.amazon.co.jp
991: 2011/08/18(木)22:23:23.59 AAS
ごもっとも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s