[過去ログ] 【霧ヶ峰】三菱電機のエアコン No1【ムーブアイ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 2011/05/25(水)13:53:28.69 AAS
>>67
心配したほど高くはないが、しかし、数千円であってほしい。
ていうか、9千円だから、あんな安っぽいのか。
143: 2011/06/07(火)01:40:23.69 AAS
デカい、デカすぎる。
189: 2011/06/21(火)16:52:14.69 AAS
ばかじゃないの
331(1): 2011/06/28(火)10:37:59.69 AAS
>>329
やっぱり換気はよくないって分かったから廃れてきてるのかな?
393(1): 2011/07/03(日)22:24:44.69 AAS
>>384
その通り
ZWの後継機が11月半ば頃発売開始予定。
量販店も売れる時期に契約台数を吐かないといけない
539(1): 2011/07/11(月)23:34:29.69 AAS
461=465です。体感切ってみた。
(節電はこのエアコン以外、家中でしっかりやってる)
冷房と体感入時より若干風量の多い送風とが交互で、送風時の湿度は1時間以上80%で不快
修理に来たのはメーカー直。
上の流れで日立に心が傾いてる。
あと当分2chできない。
このエアコンの部屋で療養していた身内が入院してテンパってる。
入院したから体感切を試せたんだけど。
再熱除湿が必要で購入した場合、体感切った時の影響が怖くてなかなかできないこともある。
>>529=536か?何でそんなに威圧的なん?
753: 2011/07/25(月)15:47:47.69 AAS
>>752
最初の省エネ基準が2004年。
10年前の機種が最上位機種だった場合は、最新モデルの最下位機種と同じくらいの省エネ性能。
871: 2011/08/11(木)15:47:51.69 AAS
>>870
そうですが、第一候補だったので少し残念です。
動物を室内飼いしてるので、留守中に停電を確認してから
帰宅までの間に通電した場合に自動復帰してくれる仕様だと有り難かったのですが。
回答有り難うございました、助かりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*